「
「線路は続くよどこまでも」は、2008年に
上演に際し小宮は「戦前は日本の国鉄だった朝鮮総督府鉄道の引揚者だった父のことを一人芝居に出来ないかと考えたのは20年近く前だ。資料を探し始めてから、思えば通じるという体験を実感した。当時横浜にあった満鉄OB会の図書コーナーで、駅の助役だった父・泰久の実名が登場する見知らぬ駅長の日記を発見したのだ。すぐに鄭義信さんに連絡して、この芝居はまさに蒸気機関車のように動き出した。あれから17年、形を変えながらも人生の節々で演じ続けてきた。今は私のライフワークと言う名に相応しい宝物だ。でもやっぱり、あの日記を発見した時に包まれた、70年の時を経た風のような感覚が忘れられないのだ」とコメントした。
令和版 線路は続くよどこまでも
2025年5月9日(金)〜11日(日)
東京都 小劇場楽園
スタッフ
作・演出:
十条蜜@11 @10xmistux10
鄭義信が作・演出手がける、小宮孝泰の一人芝居「線路は続くよどこまでも」リニューアル上演(コメントあり) https://t.co/Xr5KbdvDaI