舞台「私立探偵 濱マイク」第2弾スタート!佐藤流司「もんじゃ焼きと共に歩んできた」

9

804

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 245 547
  • 12 シェア

佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が本日2月6日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先駆け同日、開幕直前取材と公開ゲネプロが実施された。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

大きなサイズで見る(全27件)

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」開幕直前取材より。左から西田大輔、八木ましろ、七木奏音、矢部昌暉(DISH//)、大浦龍宇一、佐藤流司、凰稀かなめ、長田光平、井澤巧麻、小泉萌香、なだぎ武。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」開幕直前取材より。左から西田大輔、八木ましろ、七木奏音、矢部昌暉(DISH//)、大浦龍宇一、佐藤流司、凰稀かなめ、長田光平、井澤巧麻、小泉萌香、なだぎ武。[拡大]

本作は、林海象が監督を務めたハードボイルド映画「私立探偵濱マイク」3部作より、第2作「遥かな時代の階段を」を舞台化するもの。2021年の朗読劇版、2022年の舞台第1弾に続き、佐藤が濱マイク役を務める。ほかの出演者には、舞台第1弾に出演した佐藤、矢部昌暉(DISH//)、小泉萌香七木奏音に加え、初参加となる長田光平井澤巧麻、八木ましろ、なだぎ武大浦龍宇一凰稀かなめが名を連ねた。脚本・演出は西田大輔

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

濱マイクは、神奈川県横浜市にある映画館の2階に探偵事務所を構える、いつも金欠の私立探偵。幼い頃に姿を消した母・リリーのうわさをつかんだマイクは、妹・濱茜に内緒でリリーに会いに行き……。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

作中では、歌やダンス、アクションが織り交ぜられた物語が、テンポ良く進む。舞台下手側で、佐藤扮するマイクと長田扮する杉本たちが死闘を繰り広げる傍ら、上手側では、ジャジーな音楽に乗せて凰稀扮するリリーが妖艶に踊るなど、いつどこを切り取っても絵になる構図が観客の目を楽しませる。また、ジェットスキーに乗ったマイクが敵に追われるシーンでは、佐藤らキャストたちがジェットスキーのハンドルを模した小道具を持ちながら、ダンスのようにステップやターンをすることで、波がうねる中で繰り広げられる水上チェイスのスリリングさを伝えた。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

佐藤が2021年から演じているマイクは、表向きはぶっきらぼうだが、情に厚いキャラクター。相棒・星野に対する「金貸してくれないか?」というセリフを会話の中で流れるように発する佐藤は、マイクの調子の良さをごく自然に伝える。しかし、マイクの大事な妹・茜の友人の周囲に、警察もヤクザも手出しができない“白い男”の手が及んだことを知る場面では、佐藤は血相を変えて走り出し、危険を顧みずに仲間を助ける、真っすぐで熱いマイクの性格を表現した。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

開幕直前取材には、メインキャスト10名と西田が登壇した。佐藤は「キャストのみんな、スタッフの皆様、原作の海象監督、演出の西田さん……全部ひっくるめると、稽古期間に皆さんと計6回もんじゃ焼きを食べに行きました。“もんじゃ焼きと共に歩んできた1カ月間の集大成”を、カリッとこんがり焼いて皆さんにお見せしたい所存です」とおちゃめに意気込む。司会者から30歳を迎えて1作目の舞台に立つ心境を問われると「あまり気負わず、いつもと変わらず最高のパフォーマンスで皆さんをお迎えしたい」とスタンスを明かす。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

矢部は「前作よりパワーアップした作品になっています」とアピール。小泉は「今回も観客の皆さんと同じ目線で、登場人物のみんなを見守れたらいいな」、七木は「再び濱マイクの世界に戻ってくることができてとても幸せ」とそれぞれ心境を述べる。長田は「シリーズ初参加となるので、新たな空気を作れるようにがんばりたい」、八木は「メリーは私が今まで演じた役の中で一番大人な女性なので、新たな挑戦」と意気込む。井澤は「(自身が演じる)山口に関しては、映画にないシーンが追加されているので丁寧にお届けできたら」、なだぎは「原作映画で中山刑事を演じた麿赤兒さんのように渋く、ちょっと嫌味ったらしく、ねちっこいキャラクターになれたら」と注目してほしいポイントを語った。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

凰稀は「西田さんの舞台は盛りだくさんなので、ケガに気を付けて千秋楽まで届けていきたい」とあいさつし、大浦は「皆さんの想像を超えたものが作られていると思います。ぜひご期待ください」と呼びかけた。西田は「うそ偽りなく、素晴らしいキャストのみんなにそろっていただきました。林海象監督が作った映画には、今の時代にも通じる、人が人を思う美しい気持ちが込められている。みんなでリスペクトして作り上げました」と言葉に力を込めた。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。

舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」公開ゲネプロより。[拡大]

最後に、佐藤は「お芝居はもちろん、歌、ダンス、殺陣、アクションあり、笑いあり、涙あり、自分が舞台で観たいと思うポイントがたくさん詰まった作品です。早く見せたくて仕方ないほど、素晴らしいものに仕上がっています」と話す。濱マイクというキャラクターに関して、相棒役としての目線で見どころを問われた矢部は「流司くんがカッコ良すぎる! それだけです」と力強くアピールした。

上演時間は約2時間15分。東京公演は2月11日まで行われ、その後、本作は15・16日に大阪府 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール、22・23日に愛知県 ウインクあいちで上演される。なお、8月6日には本作のBlu-rayが発売される。

この記事の画像(全27件)

私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-

2025年2月6日(木)〜2025年2月11日(火・祝)
東京都 サンシャイン劇場

2025年2月15日(土)・16日(日)
大阪府 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール

2025年2月22日(土)~2025年2月23日(日・祝)
愛知県 ウインクあいち

スタッフ

原作:林海象
脚本・演出:西田大輔

出演

佐藤流司 / 長田光平 / 矢部昌暉(DISH//) / 小泉萌香 / 七木奏音 / 井澤巧麻 / 八木ましろ / なだぎ武 / 大浦龍宇一 / 凰稀かなめ

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 9

Rajan @Rohit812190

@stage_natalie 舞台「私立探偵 濱マイク」シリーズ第2弾『私立探偵 濱マイク - 遥かな時代の階段を -』が、2025年2月6日から東京・

コメントを読む(9件)

関連記事

佐藤流司のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を- / 佐藤流司 / 林海象 / 西田大輔 / 長田光平 / 矢部昌暉 / 小泉萌香 / 七木奏音 / 井澤巧麻 / なだぎ武 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします