沢木順率いる“沢木座”旗揚げ公演、山本芳樹ソロミュージカル「写楽は北斎」とコンサート2本立て

2

40

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2 5
  • 33 シェア

沢木座 旗揚げ公演」が7月2日に東京・内幸町ホールで上演される。

「沢木座 旗揚げ公演」チラシ表

「沢木座 旗揚げ公演」チラシ表

大きなサイズで見る(全2件)

沢木座は、ミュージカル俳優の沢木順が座長を務める劇団。旗揚げ公演には、沢木のほか、座付作者のさらだたまこ、座員の井料瑠美、座付エレクトーン奏者の長谷川幹人、さらにメインゲストとして、2017年より沢木のライフワーク作品であるソロミュージカル「ロートレック」を引き継いでいるスタジオライフ・山本芳樹が参加する。

旗揚げ公演は2部制となり、第1部で山本が主演を務めるソロミュージカル「写楽は北斎」、第2部でコンサートが行われる。昨年初演された「写楽は北斎」は、沢木がミュージカル作曲家としてデビューを果たした作品で、“東洲斎写楽が実は葛飾北斎である”という説を題材に、幼児期から死の瞬間までの北斎の人生を山本が演じる。同作は初演で2幕ものとして披露されたが、今回は1幕ものに改編して届けられる。

この記事の画像(全2件)

沢木座 旗揚げ公演

2024年7月2日(火)
東京都 内幸町ホール

スタッフ

第一部 ソロミュージカル「写楽は北斎」

台本:さらだたまこ
作曲・演出:沢木順
編曲:アニエス晶子
エレクトーン:長谷川幹人

出演

第一部 ソロミュージカル「写楽は北斎」

山本芳樹

第二部 沢木座コンサート

沢木順 / さらだたまこ / 山本芳樹 / 井料瑠美

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 2

kasasu2004 @kasasu2004

「“東洲斎写楽が実は葛飾北斎である”という説を題材に、幼児期から死の瞬間までの北斎の人生を山本が演じる。」

今度はミュージカルで写楽=北斎説でござるよ。
まあ六十年以上も前から存在する、毎度おなじみの定番のネタ。
https://t.co/3hMCByByqJ

コメントを読む(2件)

関連記事

山本芳樹のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 沢木座 旗揚げ公演 / 山本芳樹 / さらだたまこ の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします