6月12日放送のNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」に片岡仁左衛門

2

97

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 39 57
  • 1 シェア

NHK大阪で6月12日11:30から放送される「ぐるっと関西おひるまえ」に、片岡仁左衛門がゲスト出演する。

仁左衛門は、7月に大阪・大阪松竹座で行われる関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」に出演。夜の部「義経千本桜」より「木の実」「小金吾討死」「すし屋」で、いがみの権太役を勤める。番組では、故郷である関西への思いや、低迷期をくぐりぬけた上方歌舞伎への思い入れ、また「義経千本桜」への意気込みを語る。

関連記事

NHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」片岡仁左衛門出演回

2024年6月12日(水)11:30~11:54

ゲスト:片岡仁左衛門

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」昼の部

2024年7月3日(水)~2024年7月26日(金)
大阪府 大阪松竹座

スタッフ

一、「小さん金五郎」

作:大森痴雪
補綴:戸部銀作

出演

一、「小さん金五郎」

金屋橋の金五郎:中村鴈治郎
芸妓額の小さん:片岡孝太郎
芸妓大村屋のお糸:中村壱太郎
太鼓持六ツ八実は木津屋六三郎:中村隼人
千草屋女房お縫:中村寿治郎
広瀬屋新十郎:坂東彌十郎
女髪結お鶴:中村扇雀

二、「藤娘」

藤の精:尾上菊之助

二、「俄獅子」

芸者:中村時蔵
鳶頭:中村隼人 / 中村萬太郎

三、「恋女房染分手綱」

乳人重の井:中村萬壽
自然薯の三吉:中村梅枝(初舞台)
近習文吾左:中村歌昇
近習源吾左:中村隼人
局雲の井:上村吉弥
侍女若菜:中村扇雀
本田弥三左衛門:中村歌六

公演・舞台情報

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部

2024年7月3日(水)~2024年7月26日(金)
大阪府 大阪松竹座

スタッフ

三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言「『八重桐廓噺』嫗山姥」

作:近松門左衛門

出演

一、「『義経千本桜』木の実 小金吾討死 すし屋」

いがみの権太:片岡仁左衛門
弥助実は三位中将維盛:中村萬壽
若葉の内侍:片岡孝太郎
主馬小金吾:中村歌昇
お里:中村壱太郎
六代君:中村種太郎
権太伜善太郎:中村秀乃介
弥左衛門女房お米:中村梅花
猪熊大之進:片岡松之助
権太女房小せん:上村吉弥
梶原平三景時:坂東彌十郎
鮓屋弥左衛門:中村歌六

二、「汐汲」

蜑女苅藻:中村扇雀
此兵衛:中村萬太郎

三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言「『八重桐廓噺』嫗山姥」

荻野屋八重桐:中村時蔵
煙草屋源七実は坂田蔵人時行:尾上菊之助
腰元お歌:中村萬太郎
沢瀉姫:中村壱太郎
白菊:片岡孝太郎
太田十郎:中村鴈治郎

公演・舞台情報
全文を表示

読者の反応

  • 2

アリクイ親方 @yuki22luna

NHKプラスの配信を待つわ。 https://t.co/G7bupUESrn

コメントを読む(2件)

片岡仁左衛門のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」昼の部 / 関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部 / 片岡仁左衛門 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします