舞台「アクダマドライブ」テーマソングは浦島坂田船の書き下ろし「鈍色Wheels」

22

2399

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 561 1826
  • 12 シェア

舞台「アクダマドライブ」のテーマソングを、男性ボーカルユニット・浦島坂田船が担当することが明らかになった。

舞台「アクダマドライブ」ビジュアル

舞台「アクダマドライブ」ビジュアル

大きなサイズで見る(全2件)

浦島坂田船

浦島坂田船[拡大]

「アクダマドライブ」は、“アクダマ”と呼ばれる個性豊かな犯罪者たちの物語をつづるテレビアニメ。浦島坂田船は、昨年10月から12月にかけて放送されたアニメ版でエンディングテーマを担当した。今回、舞台のテーマソングを初めて手がけることになった浦島坂田船のメンバーは「TVアニメに続き舞台版主題歌のお話を頂いた時は、とても嬉しく思いました。カオスな作品世界を加速させるエネルギッシュな楽曲になっておりますので、是非ご期待下さい!」とコメントした。なお舞台「アクダマドライブ」の公式YouTubeチャンネルでは、浦島坂田船による書き下ろし楽曲「鈍色Wheels」が初お披露目されている。

脚本を白鳥雄介、演出を植木豪が手がける舞台「アクダマドライブ」には、一般人役の黒沢ともよらが出演。公演は3月10日から21日まで東京・品川プリンスホテル ステラボール、26・27日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで行われる。

この記事の画像(全2件)

舞台「アクダマドライブ」

2022年3月10日(木)~21日(月・祝)
東京都 品川プリンスホテル ステラボール

2022年3月26日(土)・27日(日)
大阪府 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール

原作:ぴえろ・TooKyoGames
脚本:白鳥雄介
演出:植木豪
音楽監督:田中マッシュ

キャスト

一般人:黒沢ともよ
運び屋:蒼木陣
チンピラ:長妻怜央
医者:吉川友
ハッカー:廣野凌大
喧嘩屋:桜庭大翔

処刑課弟子:星波
処刑課後輩:佐久間貴生

兄:中村琉葦、国井煌
妹:佐久間凛奈、神津優花

殺人鬼:本田礼生
処刑課師匠:唐橋充

処刑課FORCE:Toyotaka、RYO、HILOMU、Dolton、KENTA、KIMUTAKU

※中村琉葦と国井煌、佐久間凛奈と神津優花はWキャスト。

全文を表示
(c)ぴえろ・TooKyoGames/アクダマドライブ製作委員会 (c)舞台「アクダマドライブ」製作委員会

読者の反応

こて @KT_o611

舞台「アクダマドライブ」テーマソングは浦島坂田船の書き下ろし「鈍色Wheels」 - ステージナタリー

#マイナタリー https://t.co/DAvD1HPpcZ

コメントを読む(22件)

関連記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 浦島坂田船 / 黒沢ともよ / 植木豪 / 白鳥雄介 / 蒼木陣 / 長妻怜央 / 吉川友 / 廣野凌大 / 桜庭大翔 / 星波 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします