「True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー」が、5月30日に「True Colors Festival」公式YouTubeチャンネルで配信される。
これは、障害・性・世代・言語・国籍を超え、さまざまな個性を持つ人たちと共に楽しめる芸術祭「True Colors Festival 超ダイバーシティ芸術祭 -世界はいろいろだから面白い-」の1プログラムだ。「True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー」には、身体障害や知的障害、妊婦や高齢者など、ライフステージによる身体の変化がある人をはじめ、さまざまな人々がモデルとしてランウェイに登場。本企画には、気鋭の若手や日本を代表するファッションデザイナー、世界を牽引するブランド、義足や車椅子のメーカーが参加している。
総合ディレクションをメディアアーティストの落合陽一が担当。参加クリエイターにはANREALAGE、ALS SAVE VOICE PROJECT、beta post、GenGen、GIMICO、MIKAGE SHIN、Hatra、ここね、KANSAI YAMAMOTO、倉澤奈津子、Kotoha Yokozawa、Live Jacket、Tommy Hilfiger Adaptive、武藤将胤(with ALS)、特定非営利活動法人Mission ARM Japan、Ontenna、OTON GLASS、
オーディオガイドでは、視覚障害者向け音声ガイドに加え、「WWD Japan」の編集長らを迎え、ショーの模様を実況する。また6月2日より、落合がそれぞれのプロジェクトの制作プロセスに迫ったインタビュー映像が配信される予定だ。
落合陽一コメント
自然化するテクノロジーによって多様化するファッションTransformation of Wearables / 物化する装い
生物の多様な体表を眺めたとき、自然の生態ニッチが作る風景との調和の美しさに感じ入る。
毛皮を持たない我々が、様々な季節や機会に合わせ、装い、着替え、様々な変身を可能にしてきたように、我々は今後もその身体性にテクノロジーを用いて、そしてそれが自然化する過程で、多彩な変容や変態を遂げていくのだろう。
自然に見られるような生物が持つ多様性の美を、様々な身体性の美に見立てて、今回ファッションショーを構成することにした。
自然化するテクノロジーによって揺籃される身体の多様性とはなんなのか、参加者や聴衆の皆様とともに考えていきたいと思っています。
関連する特集・インタビュー
「True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー」配信
2021年5月30日(日)13:00~
総合ディレクター:落合陽一
映像ディレクション:bird and insect
音楽:ケンモチヒデフミ
ファッションディレクター:山口壮大
撮影:冨田了平
参加クリエイター:ANREALAGE、ALS SAVE VOICE PROJECT、beta post、GenGen、GIMICO、MIKAGE SHIN、Hatra、ここね、KANSAI YAMAMOTO、倉澤奈津子、Kotoha Yokozawa、Live Jacket、Tommy Hilfiger Adaptive、武藤将胤(with ALS)、特定非営利活動法人Mission ARM Japan、Ontenna、OTON GLASS、
関連記事
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai
落合陽一ディレクションの「ダイバーシティ・ファッションショー」YouTubeで配信(コメントあり) https://t.co/sFGISERSsN