近藤良平&ハンドルズ、初の遠征公演が終了「初めての そんなふうな 気がしない」

5

184

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 21 58
  • 105 シェア

近藤良平とハンドルズによるダンス公演「初めての そんなふうな 気がしない」が、昨日3月11日に石川・金沢市民芸術村 パフォーミングスクエアで上演された。

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館

大きなサイズで見る(全22件)

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館[拡大]

ハンドルズは、近藤と埼玉県の障害者たちが2009年に結成したダンスカンパニー。これまで埼玉県内で公演を行ってきた彼らが初めて挑んだ遠征公演には、近藤やハンドルズメンバーの8人をはじめ、コンドルズ山本光二郎ぎたろー、手話バンド・こころおとの代表で手話通訳士の武井誠が出演。さらに“金沢の仲間たち”や金沢在住のダンサー・なかむらくるみがゲストとして参加した。

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」より。(c)池田ひらく / 提供:金沢21世紀美術館[拡大]

構成・振付を手がけた近藤は「タイトルにある『初めての気がしない』の言葉通りに、会って間もない埼玉と金沢のメンバーだが、息が合っていたし一つの仲間となれて本当によかった」と喜びを語った。

近藤良平コメント

近藤良平(提供:金沢21世紀美術館)

近藤良平(提供:金沢21世紀美術館)[拡大]

初めての遠征となる金沢では、これまでのハンドルズ公演の中から選りすぐりのダンスやコントシーンを集めて構成した。ハンドルズのメンバーがその振りや流れを身体でよく覚えていることに驚いた。
金沢の仲間たちは、埼玉に比べて比較的若くて、前に出てくるエネルギーに満ちていた。表現したい意志があればなんでもできることをあらためて教えられた気持ちだ。
タイトルにある「初めての気がしない」の言葉通りに、会って間もない埼玉と金沢のメンバーだが、息が合っていたし一つの仲間となれて本当によかった。

小林靖幸(ハンドルズ)コメント

やりきった!!
でも自分の出来としては80点かも……緊張して最初の方は空回りした。
金沢の仲間たちはみんなやさしい人ばかりで楽しかった。
ぼくらががんばっているところをこれからも多くの方に見てもらいたい。

山口映子(金沢の仲間たち)コメント

(公演を終えて)充実感、達成感でいっぱい。5年前から車いすがなければ移動できなくなったが、まだ動いている上半身をつかって表現したい気持ちが逆に強くなった。近藤良平さんのファンで、金沢21世紀美術館のウェブサイトを見て昨年8月の第一回ワークショップに参加した。公演までやってこられて本当によかった。

この記事の画像(全22件)

「近藤良平とハンドルズによるダンス公演『初めての そんなふうな 気がしない』」

2018年3月11日(日)
石川県 金沢市民芸術村 パフォーミングスクエア

構成・振付:近藤良平
出演:ハンドルズ金沢遠征メンバー(石村良之、小倉正裕、川上正太郎、小林靖幸、篠原誠、須賀亜未香、杉浦淳子、堀口旬一朗)、近藤良平、山本光二郎ぎたろー、武井誠
ゲスト:金沢の仲間たち、なかむらくるみ

全文を表示

読者の反応

  • 5

聾難聴情報リンク @SL_world

近藤良平&ハンドルズ、初の遠征公演が終了「初めての そんなふうな 気がしない」 - ステージナタリー https://t.co/4e4TVF6QF2

バンド・こころおとの代表で手話通訳士の武井誠が出演

コメントを読む(5件)

関連記事

近藤良平のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 近藤良平 / コンドルズ / 山本光二郎 / ぎたろー の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします