Integrated Dance Company 響-Kyoの第5回公演が、3月3・4日に東京・吉祥寺シアターにて行われる。
Integrated Dance Company 響-Kyoは、車椅子を利用するダンサーを交え、多様な身体性を生かした作品作りを行うカンパニー。今回はスペイン・バルセロナの振付家トーマス・ヌーンとOrganWorksの
トーマス・ヌーン手がける「Only a sudden flurry of gestures 突然に溢れる身振りだけで-」は、仕草がもたらす観客の心の動きを探求し、“言語”とコミュニティの共有性を模索する作品。平原の「カブリエル」は、内容と外観の違いを補完する、“想像力”に働きかける作品だ。なお2月6日にはトーマス・ヌーンによるワークショップも開催。こちらの詳細は後日発表される。
Integrated Dance Company 響-Kyo 第5回公演「Only a sudden flurry of gestures 突然に溢れる身振りだけで-」「カブリエル」
2018年3月3日(土)・4日(日)
東京都 吉祥寺シアター
「Only a sudden flurry of gestures 突然に溢れる身振りだけで-」
振付・構成・演出:トーマス・ヌーン
出演:天方真帆、小佐野智美、樋浦瞳
「カブリエル」
振付・構成・演出:
出演:石和田尚子、泉葉子、鈴木隆司、西村大樹、三橋俊平、吉澤慎吾
平原慎太郎のほかの記事
リンク
- Muse Company
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
MIWACO @SUWASUWA2014
多様な身体性生かすダンスカンパニー響-Kyoにトーマス・ヌーン、平原慎太郎 - ステージナタリー https://t.co/RkXVOHc9x7