峰倉かずやのトップへ戻る
ゼロサム100号記念!峰倉かずや&高河ゆんが8年を語る
月刊コミックZERO-SUM(一迅社)が、本日6月28日に発売された8月号にて通算100号目を迎えた。コミックナタリーでは、同誌の看板作家である「最遊記RELOAD BLAST」の峰倉かずやと、「LOVELESS」の高河ゆん、そして杉野庸介編集長を迎え鼎談を敢行。8年にわたるゼロサムの軌跡をたっぷりと語ってもらった。
最遊記・LOVELESSなどマグカップ5種を全サ、ゼロサムで
本日5月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM7月号(一迅社)では、峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」をはじめとする同誌連載作品の描き下ろしイラストがあしらわれたマグカップの応募者全員サービスを実施している。
naked ape「DOLLS」9巻に限定冊子。ゼロサムは2本立て
6月25日に発売されるnaked ape「DOLLS」の最新9巻には、通常版に加え、小冊子付きの限定版が用意されている。
藤子不二雄(A)、仙台にてサイン会。トキワ荘も再現
4月29日、藤子不二雄(A)のサイン会が喜久屋書店漫画館仙台店にて開催される。
ゼロサム創刊8周年で鈴村、福山、石田のトークCD付属
本日3月27日に発売された月刊コミックZERO-SUM5月号(一迅社)では創刊8周年を記念してラジオ風トークCD「ゼロサムトークパック」が付属している。パーソナリティは鈴村健一、福山潤、石田彰。ゼロサムに関する思い出や、読者からの手紙をもとにトークを繰り広げる。
厘のミキと高里椎奈&十峯なるせ新連載、WARDで同時始動
本日3月16日に発売されたゼロサムWARD No.14(一迅社)にて、厘のミキの新連載「Inferno―インフェルノ―」と、高里椎奈原作、十峯なるせ作画のコンビによる新連載「A-presto~ア・プレスト~」がスタートした。
ぱふ4月号は2009年総まとめ。中村光らインタビュー
発売中のぱふ4月号(雑草社)の特集は「2009 まんがベストテン」。2009年の話題の人として、中村光、末次由紀、椎名軽穂、佐原ミズ、吉崎観音、志水ゆき、峰倉かずやのインタビューが掲載されている。
ゼロサム新連載、新鋭・さくら真呂が描く学園ファンタジー
本日2月27日に発売された月刊コミックZERO-SUM4月号(一迅社)では、さくら真呂の新連載「planetary*」がスタートした。
八戒、草灯、カストル……ゼロサムメガネ男子のメガネふき
本日1月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM3月号(一迅社)では、ゼロサムの人気メガネキャラクターのイラストをあしらったメガネふきの応募者全員サービスを実施している。
「オリンポス」あき、WARD新連載は夢を描いた王宮絵巻
「オリンポス」で知られるあきの新連載「アルオスメンテ」が、本日1月16日発売のゼロサムWARD No.13(一迅社)にてスタートした。
峰倉「最遊記」の原画展、西へ。大阪で巡回展
青山のアートギャラリーGoFaにて2009年12月6日から27日まで開催された、峰倉かずや「最遊記」シリーズの原画展が関西地区へと巡回することが決定した。1月22日から1月25日まで、大阪マーチャンダイズ・マートにて開催される。
シリーズ最終章「最遊記RELOAD BLAST」連載開始
発売中の月刊コミックZERO-SUM2010年2月号(一迅社)にて、峰倉かずや「最遊記」シリーズの最新作「最遊記RELOAD BLAST」がスタートした。
ゼロサム1月号は人気6作品のポストカードブック付き
本日11月28日発売の月刊コミックZERO-SUM2010年1月号(一迅社)には、ゼロサムの人気連載6作品のポストカードブックが付録として封入されている。
高河ゆん原画を新潟で大量展示。トークゲストは峰倉かずや
11月23日に行われる新潟県の同人誌即売会「ガタケット106」のイベント内で、「LOVELESS」で知られる高河ゆんの原画展が開催される。
「最遊記」ワールドを満喫!峰倉かずや原画展開催
峰倉かずやの展覧会「~GoFa 峰倉かずや原画展~ SAIYUKI EXHIBITION in X'mas <最遊記RELOAD LAST X'mas>」が、青山のアートギャラリーGoFaにて12月6日から27日まで開催される。
【10月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月29日に発売される単行本をお知らせいたします。
D・キッサン「どろ高」がドラマCD化、ZERO-SUMで誌上通販
本日10月28日発売の月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)にて、D・キッサンによる4コママンガ「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」オリジナルドラマCDの誌上通販が実施されている。
ダ・ヴィンチ11月号は映像化マンガを大フィーチャー
本日10月6日発売のダ・ヴィンチ11月号(メディアファクトリー)では、「コミック ダ・ヴィンチ」のコーナーにて「この秋、絶対に見逃せない! 話題のコミックが、続々と映像化。」と題し、10月から12月のクールに映像化されて放送・公開予定のマンガ作品を特集している。
池袋で「最遊記」フェス、1000点超の原画にサイン会
峰倉かずや「最遊記」シリーズの原画展「SAIYUKI FESTA '09」が、10月30日から11月1日まで、池袋サンシャインシティにて開催される。
【9月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
ゼロサムWARD、峰倉かずや「最遊記異聞」が連載開始
本日9月16日発売のゼロサムWARD No.011(一迅社)より、峰倉かずや「最遊記異聞」がスタートした。初回となる今号では表紙と巻頭カラーを飾っている。
ぱふ10月号は峰倉かずや「最遊記」シリーズ総ざらい
本日8月29日発売のぱふ10月号(雑草社)では、先頃最終回を迎えた峰倉かずや「最遊記RELOAD」を中心とした、「最遊記」シリーズの特集が組まれている。
ぱふ9月号で夏コミ攻略&谷川のカラーイラスト秘話も
本日7月30日発売のぱふ9月号(雑草社)にて、8月14日~16日に東京ビッグサイトにて開催されるコミックマーケット76の特集が組まれている。
ZERO-SUM新連載祭り!10月号から5カ月連続スタート
本日7月28日に発売された月刊コミックZERO-SUM9月号(一迅社)にて、次号より5カ月にわたってスタートする新連載作品が発表された。
ゼロサムWARD No.010は「最遊記外伝」特製小冊子付き
本日7月16日に発売されたゼロサムWARD No.010(一迅社)では、前号にて最終回を迎えた峰倉かずや「最遊記外伝」のメモリアルブック「最遊記外伝回顧録」が付録として封入されている。
峰倉かずや「最遊記RELOAD 複製原画集」予約受付中
月刊コミックZERO-SUM8月号(一迅社)にて最終回を迎えた、峰倉かずや「最遊記RELOAD」の複製原画集が8月25日に発売となる。
「最遊記」シリーズ本編の最終章は「最遊記RELOAD BLAST」
6月27日発売の月刊コミックZERO-SUM8月号(一迅社)にて、峰倉かずや「最遊記RELOAD」が最終回を迎えた。また同時に新章のスタートも伝えられ、「最遊記」シリーズ本編の最終章となる「最遊記RELOAD BLAST」が、12月28日発売予定の月刊コミックZERO-SUM2月号より開始されることがわかった。
峰倉かずや「最遊記RELOAD」が完結&次は最終章だ
月刊コミックZERO-SUM(一迅社)にて連載中の峰倉かずやの「最遊記RELOAD」が、6月28日発売の同誌8月号にて最終回を迎える。
峰倉かずや「最遊記外伝」ゼロサムWARD No.009で最終回
5月16日発売のゼロサムWARD No.009(一迅社)にて、峰倉かずやの人気作品「最遊記外伝」が最終回を迎えた。
ComicREX5月号は、「東方星蓮船」体験版CD-ROM付き
4月9日発売の月刊ComicREX5月号(一迅社)には、特別付録として東方Projectの最新作「東方星蓮船~Undefined Fantastic Object.」の体験版CD-ROMが封入されている。