ウィリアム・シェイクスピアのトップへ戻る
山本一慶らのオールメール「夏の夜の夢」妖精役に鯨井康介・高木俊・石田隼
舞台「夏の夜の夢」の追加キャストが発表された。
くるみざわしん×HMPによるシェイクスピア改作シリーズ第2弾「リチャード三世 馬とホモサケル」
エイチエムピー・シアターカンパニー<シェイクスピアシリーズII>「リチャード三世 馬とホモサケル」が、3月11・12日に大阪・近鉄アート館で上演される。
小栗旬ら出演、彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」千秋楽配信決定
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」の千秋楽公演が、Streaming+、Bunkamura STREAMING、WOWOWオンデマンドで配信される。
ロミジュリを再構成した「テンダーシング」土居裕子&大森博史が再び老夫婦に
「テンダーシング-ロミオとジュリエットより-」が、8月に東京・あうるすぽっとで上演される。
岸谷五朗の関西弁シャイロックが南座に登場、「歌うシャイロック」開幕に「最高です」
「歌うシャイロック」が昨日2月9日に京都・南座で開幕した。
新国立劇場バレエ団「シェイクスピア・ダブルビル」に新制作「夏の夜の夢」&世界初演「マクベス」
新国立劇場バレエ団「シェイクスピア・ダブルビル」が4月29日から5月6日にかけて、東京・新国立劇場 オペラパレスで上演される。
演劇集団 円のレパートリーに中屋敷法仁演出「ペリクリーズ」、角ひろみ新作「ヨーコさん」など
演劇集団 円の今年のレパートリーが明らかになった。
山本一慶扮するハーミアが6年ぶりに復活、「夏の夜の夢」に稲垣成弥・宇野結也・岸本勇太
舞台「夏の夜の夢」が、4月19日から23日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
観客はローマ市民に「ジュリアス・シーザー」倉庫で上演、トークゲストはサヘル・ローズ
JUKUBOX×カクシンハン企画 vol.3「『ジュリアス・シーザー』~言葉で世界を動かす~」が、2月4日に埼玉・OKS CAMPUSで開催される。
「皆さんの人生の1ページになれば」、長谷川慎&北乃きい「ロミオ&ジュリエット」開幕
「ロミオ&ジュリエット」が、本日1月28日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。これに先駆け昨日27日に囲み取材とゲネプロが行われた。
小栗旬ら出演、彩の国シェイクスピア「ジョン王」東京公演の配信決定
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」東京・Bunkamura シアターコクーン公演の配信が決定した。
観客との出会いに演出の寺内亜矢子が喜び語る、SPAC「リチャード二世」幕開け
SPAC「リチャード二世」が昨日1月14日に静岡・静岡芸術劇場にて開幕した。
野村裕基のハムレット姿お披露目、野村萬斎演出・出演「ハムレット」ビジュアル公開
3月に東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される「ハムレット」のビジュアルが発表された。
“空っぽの劇場”をヒントに、寺内亜矢子演出でSPAC「リチャード二世」を上演
SPAC「リチャード二世」が1月14・15日、21・22日、28・29日に静岡・静岡芸術劇場にて上演される。
彩の国シェイクスピア「ジョン王」1月4日から8日まで公演中止に
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」の公演が、本日1月4日13:30開演回から8日12:30開演回まで中止になった。
彩の国シェイクスピア「ジョン王」明日1月3日公演が中止に
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」の明日1月3日の公演が中止となった。
みんなでヤペロ島へ、文学座アトリエの会「挿話」演出は的早孝起
文学座が、2023年公演ラインナップを発表。3月14日から26日まではアトリエの会「挿話(エピソオド)~A Tropical Fantasy~」が東京・文学座アトリエで上演される。
小栗旬・吉田鋼太郎らが“様々な衝撃”送り込む、彩の国シェイクスピア「ジョン王」開幕
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」が、本日12月26日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕した。
ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」2023年7月に来日公演決定
「ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』」来日公演が、7月5日から23日まで東京・東急シアターオーブで開催される。
早乙女太一&倉科カナが夫婦役演じる「蜘蛛巣城」ビジュアル公開
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場によるプロデュース作品「蜘蛛巣城」のビジュアルが解禁された。
松本で魔法の夜を!益山貴司×ひびのこづえ×黒田育世の新作野外劇「テンペスト」
7月にまつもと市民芸術館 新作野外公演「テンペスト」の上演が決定した。
腹巻き、雪駄…これが鄭義信の世界だ!岸谷五朗・中村ゆり・真琴つばさら「歌うシャイロック」会見
2・3月に京都・福岡・東京で上演される「歌うシャイロック」の製作発表記者会見が本日12月15日に行われた。
文学座附属演劇研究所研修科、卒業発表会は松本祐子演出「三人姉妹」
文学座附属演劇研究所の2022年度研修科卒業発表会「三人姉妹」が、1月20日から22日まで東京・文学座アトリエで上演される。
物憂げな表情を浮かべる長谷川慎・北乃きい「ロミオ&ジュリエット」新ビジュアル公開
長谷川慎(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)と北乃きいがW主演を務める「ロミオ&ジュリエット」の新ビジュアルが公開された。
山の羊舎Lab、次作は宮田清香演出の「KARASAWAGI-2022」
山の羊舎Lab「KARASAWAGI -2022~いつだって私たちは言葉に振り回されている~」が12月9日から11日まで東京・小劇場楽園にて上演される。
長谷川慎&北乃きいが恋人役に「ロミオ&ジュリエット」演出はアレクサンドラ・ラター
「ロミオ&ジュリエット」が、来年1月28日から2月12日まで東京・Bunkamura シアターコクーンで上演される。
waqu:irazのオリジナルミュージカル、ロミオとジュリエットが現代のプリンス&プリンセスに
waqu:irazのミュージカル「ロミオ アンド ジュリエット アット ドーン!」が、11月16日から20日まで東京・APOC シアターで上演される。
マイヨー振付で“究極のラブストーリー”に、モンテカルロ・バレエ団「じゃじゃ馬馴らし」
モナコ公国モンテカルロ・バレエ団「じゃじゃ馬馴らし」日本公演が、11月11日から13日まで東京・東京文化会館 大ホールで開催される。
岸谷五朗が法被・腹巻・草履姿に、鄭義信の「歌うシャイロック」ビジュアル解禁
「歌うシャイロック」のビジュアルが解禁された。
野村萬斎演出・出演、野村裕基タイトルロールの「ハムレット」共演に岡本圭人・藤間爽子ら
2023年に東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される「ハムレット」の、キャストや公演日程などの詳細が発表された。