羊文学のトップへ戻る
藤原季節と羊文学・塩塚モエカによる“朗読×音楽”イベント第2弾開催、朗読作品は太宰治「走れメロス」
俳優の藤原季節と塩塚モエカ(羊文学)によるコラボレーション企画「『駆夏』季節と朗読」が7月25、26日に東京・新宿MARZで開催される。
「フジロック」にホフディラン、塩塚モエカ、尾崎裕哉、加藤登紀子、清春、優河、MIZら追加
7月29~31日に新潟・苗場スキー場で行われる野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '22」の追加出演者が発表された。
羊文学、メジャー2ndアルバム携えた初の全国ツアー「OOPARTS」最終公演を生配信
羊文学が6月28日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催する全国ツアー「羊文学 Tour 2022 "OOPARTS"」最終公演の模様がPIA LIVE STREAMで生配信される。
羊文学、初の全国ツアー「OOPARTS」沖縄編の開催決定
羊文学の全国ツアー「羊文学 Tour 2022 "OOPARTS"」の沖縄編の開催が決定した。
羊文学、本日スタート「あざと連ドラ」第5弾の主題歌を担当
本日6月5日(日)からスタートするテレビ朝日系「あざとくて何が悪いの?」内のドラマ「東京であざとく頑張って何が悪いの?~上京ガールの成長日記~」に、羊文学の楽曲「あの街に風吹けば」が主題歌として使用される。
「RISING SUN ROCK FESTIVAL」第3弾でsumika、Saucy Dog、田島貴男、スカパラら10組
8月12、13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「ロッキン」に関ジャニ∞、マンウィズ、羊文学、アンジュルム、PassCode、androp、(sic)boyら12組
8月6、7、11、12、13日に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」の出演アーティストが追加発表された。
福島の新フェス「LIVE AZUMA」にDragon Ash、羊文学、テナー、サバプロ、スカパラ、ユニコーン
10月15、16日に福島・あづま総合運動公園で開催される音楽フェス「LIVE AZUMA 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
WWW企画「modern theatre」第2回にYogee New Waves、羊文学が登場
Yogee New Wavesと羊文学によるツーマンライブ「modern theatre」が7月15日に東京・めぐろパーシモンホール 大ホールで開催される。
羊文学「OOPARTS」MV公開、監督は林響太朗「みんなの名演技が爆裂しております」
羊文学の楽曲「OOPARTS」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
羊文学と台湾のアーティスト・LUCYのコラボ曲「OH HEY」本日配信
羊文学と台湾のアーティスト・LUCYのコラボ曲「OH HEY」が本日5月18日に配信リリースされた。
「CDTV」に岡野昭仁×井口理、JUMP、セクゾ、オリラブ、JO1、羊文学、Novelbright
5月23日(月)放送のTBS系「CDTVライブ!ライブ!」に岡野昭仁(ポルノグラフィティ)×井口理(King Gnu)、Original Love、JO1、Sexy Zone、Novelbright、羊文学、Hey! Say! JUMPが出演する。
「サマソニ」幕張公演にザ・クロマニヨンズ、渋谷すばる、Aimer、KIRINJI、TAHITI 80、秦基博ら追加
8月20、21日に開催される音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2022」千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ公演の追加出演者が発表された。
坂東祐大×羊文学・塩塚モエカ、NHKドラマ「17才の帝国」主題歌でコラボ
本日5月7日にNHK総合で放送がスタートした土曜ドラマ「17才の帝国」の主題歌が明らかになった。
羊文学、メジャーデビューアルバム「POWERS」アナログ盤がブラックカラーバイナルで再販決定
羊文学のアルバム「POWERS」のアナログ盤が5月10日に再販される。
羊文学・塩塚モエカと台湾の林以樂が日本と台北つないでオンラインツーマン
日本と台湾のアーティストが競演するオンラインイベント「浪漫同步Romantic Sync.」の5月18日公演に塩塚モエカ(羊文学)とSKIP SKIP BEN BENこと林以樂(リン・イーラー)が出演する。
「平家物語」公式ガイド本が発売、山田尚子インタビューや志村貴子らのイラスト収録
TVアニメ「平家物語」の公式ガイドブック「平家物語 アニメーションガイド」が、本日4月28日にKADOKAWAより発売された。
「RISING SUN ROCK FESTIVAL」第1弾にナンバガ、坂本慎太郎、カネコアヤノ、ずとまよ、羊文学ら
8月12、13日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO」の出演アーティスト第1弾が発表された。
羊文学と君島大空が「THE FIRST TAKE」でコラボパフォーマンス
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第211回に羊文学と君島大空が登場する。
NHK音楽番組「Venue101」にSKY-HI、羊文学、Lucky Kilimanjaro
明日4月23日(土)23:00よりNHK総合で放送される音楽番組「Venue101」にSKY-HI、羊文学、Lucky Kilimanjaroが出演する。
羊文学が「Tokyo Highway Radio」初登場、塩塚モエカがメジャー2ndアルバム語る
羊文学が本日4月22日(金)配信のApple Musicのラジオ番組「Tokyo Highway Radio」エピソード55に出演している。
羊文学、本日発売のメジャー2ndアルバムより塩塚モエカの葛藤や孤独表現した「くだらない」MV公開
羊文学の新曲「くだらない」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
まもなく新アルバム発売、羊文学のライブ映像&MVを新宿ユニカビジョンで堪能
羊文学のライブ映像とミュージックビデオが、東京都新宿区の屋外広告メディア・ユニカビジョンにて本日4月18日から放映されている。
羊文学が「THE FIRST TAKE」初登場「皆さんの毎日をちょっとでもカラフルにできたら」
羊文学がYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第208回に登場。このパフォーマンス映像が本日4月15日22:00にプレミア公開される。
羊文学、メジャー2ndアルバム「our hope」発売日にYouTubeで生配信トークライブ
羊文学が4月20日(土)に生配信トークライブをバンドのYouTube公式チャンネルで実施する。
羊文学と円山ジェラートがコラボ、フレーバーはアルバム「our hope」収録曲をイメージした6種類
羊文学とジェラート専門店・円山ジェラートのコラボ商品が、4月20日より円山ジェラートのオンラインショップと蔦屋書店の一部店舗で販売される。
福岡のフェス「CIRCLE」トリは岡村靖幸、NUMBER GIRL、TESTSET
5月13日から15日にかけて福岡・マリンメッセ福岡 B館にて開催されるフェス「CIRCLE」のタイムテーブルが公開された。
羊文学、メジャー2ndアルバムより初めてシンセを取り入れた「OOPARTS」先行配信
羊文学が本日4月4日に新曲「OOPARTS」を配信リリースした。
本と音楽の野外フェスに岸田繁、塩塚モエカ、七尾旅人、奇妙礼太郎、青葉市子、畳野彩加
音楽フェス「Lotus music & book cafe」が5月7日に大阪・服部緑地野外音楽堂、5月15日に東京・上野恩賜公園野外ステージにて開催される。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの特番今夜放送、Rachelや塩塚モエカとの座談会も
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの特番「ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』SPECIAL」が本日3月31日(木)23:00からスペースシャワーTVで放送される。