羊文学のトップへ戻る
アジカン新アルバムに三船雅也、Rachel、OMSB、塩塚モエカ、GuruConnect参加
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが3月30日に発売するニューアルバム「プラネットフォークス」の収録曲が発表された。
奇妙礼太郎×羊文学・塩塚モエカのツーマン開催
奇妙礼太郎と塩塚モエカ(羊文学)によるツーマンライブが3月18日に東京・WALL&WALLにて開催される。
立川「CRAFTROCK FES」第1弾にD.A.N.、羊文学、ヨギー、Age Factory、バンアパら
4月16、17日に東京・立川ステージガーデンで音楽フェス「CRAFTROCK FESTIVAL'22」が開催される。
羊文学がメジャー2ndアルバム「our hope」発表、初回盤にはSTUDIO COAST公演を完全収録
羊文学が4月20日にメジャー2ndアルバム「our hope」をリリースする。
「OTODAMA’22~音泉魂~」にキュウソ、ホルモン、ヤバT、ユニコーン、打首、The Birthdayら15組
5月5~7日に大阪・泉大津フェニックスで開催される、清水音泉主催の野外ライブイベント「OTODAMA’22~音泉魂~」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「スペシャアワード」9部門ノミネートアーティスト発表、授賞式は3月に
スペースシャワーTVによる音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」の授賞式が3月15日に行われる。
THE RAMPAGEの年末年始の食生活を大公開、今夜放送「バズリズム02」
本日1月28日(金)深夜に日本テレビ系で放送される「バズリズム02」に、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、石崎ひゅーい、羊文学、花耶、森七菜、SHIMAが出演する。
「SYNCHRONICITY'22」第1弾にスペアザ、バンアパ、水カン、羊文学、MONO NO AWAREら15組
4月2、3日に東京・渋谷周辺で開催されるライブイベント「SYNCHRONICITY'22」の出演者第1弾が発表された。
ドラマ「湯あがりスケッチ」各話に伊藤万理華、成海璃子、安達祐実、臼田あさ美ら出演
小川紗良の主演ドラマ「湯あがりスケッチ」に伊藤万理華、成海璃子らが出演する。
濱田龍臣、駒井蓮共演のドラマ「流れ星を待つ夜に」プラネタリウムで上映
濱田龍臣主演作「流れ星を待つ夜に」が、1月28日より東京・有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYO、池袋のコニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ、押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)で上映される。
羊文学の新曲「光るとき」MV公開、アニメ「平家物語」とリンクする内容に
羊文学の新曲「光るとき」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
「ライフ・ウィズ・ミュージック」予告解禁、Adoや塩塚モエカのコメントも
シンガーソングライター・Siaの映画監督デビュー作「ライフ・ウィズ・ミュージック」より、予告編がYouTubeで公開。あわせてWeb限定音楽ドラマ版ビジュアルと著名人からのコメントも到着した。
羊文学がZepp公演含む初の全国ツアー開催、アニメ「平家物語」OP曲のリリース日も決定
羊文学が5月から初の全国ツアー「OOPARTS」を開催する。
蓮沼執太フィルがxiangyu、U-zhaan、塩塚モエカと華々しく彩った大晦日の夜
蓮沼執太フィルの年末コンサート「V──Vishes 2021──2022」が12月31日に東京・WWWで開催された。
羊文学COASTライブ映像6曲を期間限定公開
羊文学が今年開催したワンマンツアー「Tour 2021 "Hidden Place"」より、東京・USEN STUDIO COAST公演のライブ映像6曲がYouTubeで期間限定公開された。
TaiTan×玉置周啓のPodcast番組「奇奇怪怪明解事典」が書籍化!帯文は塩塚モエカ、小原綾斗らが寄稿
Dos MonosのTaiTanとMONO NO AWAREの玉置周啓によるPodcast番組「奇奇怪怪明解事典」の書籍化が決定。2月中旬に刊行される。
蓮沼執太フィル年末コンサートに羊文学・塩塚モエカ出演決定
12月31日に東京・WWWで行われる蓮沼執太フィル年末コンサート「V──Vishes 2021──2022」に、塩塚モエカ(羊文学)がゲスト出演することが決定した。
羊文学がコニカミノルタプラネタリウムのドラマ作品に新曲提供
羊文学の新曲「ワンダー」が、コニカミノルタプラネタリウムが運営する都内のプラネタリウム3館で1月28日より上映されるドラマ「流れ星を待つ夜に」の主題歌として使用される。
羊文学、主題歌担当した映画「この日々が凪いだら」予告映像公開
羊文学が主題歌を担当する2月25日公開の映画「この日々が凪いだら」の予告映像がYouTubeで公開された。
羊文学が曲提供、MOOSIC LAB出品作「この日々が凪いだら」予告公開
音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB 2019に出品された「ゆうなぎ」が、海外セールス会社Asian Shadowsとの契約を経て、「この日々が凪いだら」のタイトルで劇場公開される。このたび予告編がYouTubeで解禁された。
「平家物語」第2弾PVとビジュアル公開、キャスト・スタッフインタビュー届ける特番も
TVアニメ「平家物語」の第2弾PVとビジュアルが公開された。
羊文学がBillboard Live横浜でXmasライブ、アコースティック編成で「1999」英語ver.も披露
羊文学が12月4日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAでクリスマスライブ「まほうがつかえる 2021」を開催した。昼夜2部公演のうち、この記事では2ndステージの模様をレポートする。
羊文学、初のBillboard Live公演「まほうがつかえる 2021」の生配信が決定
羊文学が12月4日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMAで開催するライブイベント「まほうがつかえる 2021」の夜公演の模様が生配信されることが決定した。
羊文学がクリスマスソング「1999」英語Ver.発表、ジャケットは2018年オリジナルVer.オマージュ
羊文学の楽曲「1999」の英語バージョンが11月24日に配信リリースされる。
泉谷しげる、Creepy Nuts、岡崎体育、金爆、SKY-HIら出演「阿蘇ロックフェス」ライブ映像配信
10月に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで開催されたライブイベント「阿蘇ロックフェスティバル 2021」の模様が、11月20日よりuP!!!にて独占配信される。
広島クアトロ20周年記念シリーズで二階堂和美×キセルのツーマン開催、向井秀徳らの弾き語りイベントも
広島のライブハウス・広島CLUB QUATTROのオープン20周年を記念したライブシリーズ「HIROSHIMA CLUB QUATTRO 20th Aniversary "New Now"」のイベントのラインナップが追加された。
羊文学メジャー1stフルアルバム「POWERS」が2枚組アナログ化
羊文学のアルバム「POWERS」の2枚組アナログ盤が、「レコードの日2021」の一環で11月27日に発売される。
羊文学×monogatary.com×講談社の小説募集企画「第二回 羊文学賞」始動、お題は「夜を越えて」
羊文学の楽曲「夜を越えて」を題材にした小説募集コンテスト「第二回 羊文学賞」が本日10月22日にスタートした。
向井秀徳、塩塚モエカ、中納良恵、Kan Sano、ハナレグミら出演「BABY Q」4公演のダイジェスト公開
8月に東京、大阪でそれぞれ2日間開催されたライブイベント「BABY Q 納涼祭」のダイジェスト映像が、本日10月22日19:00にYouTubeで公開される。
STUTS、dodo、塩塚モエカによるA_o「BLUE SOULS」のリミックス配信スタート
アイナ・ジ・エンド(BiSH)と三船雅也(ROTH BART BARON)によるユニット・A_oの楽曲「BLUE SOULS」のリミックスバージョンが本日10月6日に配信リリースされた。