[大貫妙子] アコースティックセルフカバー発売

18

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 0 シェア

大貫妙子が2年ぶり26作目のアルバムとなるセルフカバー集「Boucles d'oreilles」(ブックル・ドレイユ)を3月21日に発売する。

今回のレコーディングに参加したのは2002年から5年間一緒にツアーをともにしたメンバーとのこと。息の合った演奏が期待できそうだ。

今回のレコーディングに参加したのは2002年から5年間一緒にツアーをともにしたメンバーとのこと。息の合った演奏が期待できそうだ。

大きなサイズで見る

今回の作品は弦楽四重奏とピアノ、ウッドベースによるアコースティックアレンジで彼女の過去の作品をリメイクしたアルバムだ。これまでのアコースティックコンサートで培ってきたアンサンブルが凝縮された作品となっている。透明で繊細な歌声と、極上の生サウンドをお楽しみあれ。

このアルバムには映画「Shall we ダンス?」の主題歌をはじめ、今回が初収録となるアサヒ「贅沢日和」CM使用曲「Shenandoah」や、NHK「みんなのうた」でおなじみの「メトロポリタン美術館」、原田知世や坂本美雨も歌った「彼と彼女のソネット」など珠玉の14曲が収録される。アコースティックコンサートで特によく演奏され、彼女自身にとって思い入れが深いこれらの収録曲について、現在特設サイトでは本人による解説が行なわれている。こちらもぜひ確認してみよう。

●大貫妙子「Boucles d'oreilles」
2007年3月21日発売
CD 3000円 MHCL-1030
GT music
<収録曲>
01.Shall we dance ? 
02.Cavaliere Servente 
03.彼と彼女のソネット 
04.若き日の望楼 
05.風の道 
06.Hiver 
07.Time To Go 
08.Shenandoah 
09.メトロポリタン美術館 
10.黒のクレール 
11.横顔 
12.新しいシャツ 
13.Siena 
14.突然の贈りもの

Taeko Onuki
大貫妙子 | Boucles d'oreilles

この記事の画像(全1件)

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 大貫妙子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。