“マブダチ”のサンドウィッチマンとダンス
開演時間になると、メンバーが1人ずつファッションショーのランウェイを歩く映像がスクリーンに映し出された。映像が終わるとステージの幕が落ち、ゴンドラに乗った6人が華々しくステージ上部から登場。「Curtain call」を艶やかに歌い上げたあと、8名のダンサーを引き連れて「FREEZE」でアグレッシブなダンスを繰り広げて会場を沸かせた。「Tonight」では6人が花道を堂々と歩き、センターステージへと移動。すさまじいエネルギーと色気を爆発させ、その勢いのまま「Luv Sick」であふれ出るパッションを全開にした。
その後キスマイはバックステージで「Kiss魂」を歌い踊り、アリーナトロッコで客席を回る。「FIRE BEAT」では6人が会場に散らばり、リフターに乗ってスタンド席の目線まで上昇。ライブ序盤からオーディエンスの近くで楽曲を届け、「Take Over」でメインステージに移動すると炎の特効をバックにパワフルな歌声を放った。
カジュアルなテイストの衣装にチェンジした6人は、大きな月をバックにMAN WITH A MISSIONのKamikaze Boy(B)が提供した最新アルバム 「MAGFACT」のリードトラック「Glory days」をパフォーマンス。壮大なサウンドに乗せて、輝かしい未来に向けて旅をしていく思いを歌い上げた。「HEARTBREAKER」ではメンバーが円型のムービングステージに乗りながら軽やかにステップを踏む。6人でパートを歌い紡ぐ「Half Baked」では、センターステージでメンバーが2人ずつ入れ替わって楽しげにダンスを繰り広げた。花道に置かれたスタンドマイクで歌唱されたのは「Flamingo」。メロウなサウンドとともに心地のいい歌声が場内に響き渡ると、ピンクの羽が会場を幻想的に舞った。
「ロリポップ」ではステージに女性の姿を模したマネキンが登場。 マネキンにはカメラが設置されており、会場のモニターには“女性目線” のキスマイの姿が映し出される。「お疲れ様です!feat.
サプライズで披露した新曲「A CHA CHA CHA」
メンバーは3階席をトロッコで回り、「C'monova」「SHE! HER! HER!」を歌唱。会場の隅々まで赴いてオーディエンスに笑顔を届け、「AAO」では客席にマイクを向けてシンガロングを巻き起こした。続いて披露されたのは、AIにそれぞれのメンバーの魅力を尋ね、その回答をヒントに作られた新たなメンバー紹介楽曲「Who's gonna play?」。オーディエンスがペンライトを使って踊り、会場に一体感が広がった。さらにキスマイはファンクラブ会員へのアンケートを元に制作した応援ソング「メロディ」を歌唱。ステージに腰掛け、オーディエンスに寄り添うように温かなメッセージを送った。
この日はキスマイのデビュー記念日ということで、MCの模様がYouTubeで生配信された。配信時間の直前に宮田が「生配信を見た人がキスマイのライブに来たくなるようにペンライト芸をやってみようよ」と提案。どのブロックの人々がどの色を掲げるかはノープランでの提案だったが、横尾渉が「向こうからKis-My-Ft2の順番にするのは?」と告げた途端に会場が一瞬で上手から青、紫、オレンジ、ピンク、黄色、緑の順に染まる。長年にわたって磨かれてきたファンの鮮やかなペンライト芸にメンバーは「自動制御ペンライトじゃないのに‥…!」と目を見開いて驚き、感心しっぱなしだった。
ケーキでデビュー記念日をお祝いしたあと、キスマイは翌日8月11日に新曲「A CHA CHA CHA」を配信リリースすることを発表し、この曲をライブで初披露した。「A CHA CHA CHA」は「夏×大人× 余裕×遊び」 をテーマに作られたサマーソング。彼らは1990年代のブームバップをベースにしたサウンドに乗せて、ムービングステージの上でグルーヴ感たっぷりにダンスを繰り広げた。
横浜アリーナで行われた「ニカゲーム」
生配信パートが終わると、玉森裕太と宮田はユニット曲「SHINDO」をパフォーマンス。黒い衣装を着た2人は中毒性のあるサウンドをバックに「あぁ…あっもうしんど」という印象的なフレーズを歌い上げた。藤ヶ谷太輔、千賀健永、横尾はサングラス姿で「Yummy, lovely night」を披露し、特別な夜へとオーディエンスを誘う。そしてテレビ朝日系「10万円でできるかな」のコーナーから派生した二階堂の冠番組「ニカゲーム」とコラボした特別企画がスタートした。この企画は英語を読むのが苦手な二階堂が事前に出題された英単語をどのように読んだのかを、二階堂以外の5人のメンバーと観客が協力して当てるというミニゲーム。この日は「ニカゲーム」の出演者である猪俣周杜(timelesz)が観覧しているとのことで、二階堂は「今日はかわいいイノが来てるんだ」とうれしそうに笑った。主題された英単語は「debut」。5人と観客は「デブト」という答えを導き出したが、スクリーンには「デヴィット」と答える二階堂の映像が映し出された。二階堂は「ニカゲーム」のジャージを着て、1人で 「Shake It Up」を歌い踊り始める。そしてメンバーを引き連れてローラースケートで花道を颯爽と駆け抜けると「最高です。僕の時間でした!」と声を弾ませた。
ランウェイを歩いてステージをあとに
「Meramera」を熱唱したあと、音玉が弾けると6人は炎が吹き上がるステージで「FIGHTERS」をパフォーマンス。パワフルなダンスで力強く前に進んでいく意思を示した。ライブ終盤を迎え、6人は半分に割れて上下する円型ムービングステージに乗り、「Dancing Star」「Girl is mine」「HANDS UP」「Crystal Sky」をマッシュアップで届ける。ラストスパートを駆け抜けるような熱のこもった歌唱につられて会場はどんどんヒートアップしていった。
最後にメンバーはバージョンアップした華やかな衣装をまとい、ムービングステージや花道をランウェイに見立てて歩いてファッションショーを繰り広げた。クールにポージングを決め、6人はメインステージに集合すると、レーザーに彩られながら最新アルバムの収録曲「CHEAT」をクールに披露。1人ずつモデルウォークをしてステージをあとにするという斬新な演出でオーディエンスを虜にした。
このツアーは9月14日の北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナまで続く。
公演情報
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT(※終了分は割愛)
2025年8月11日(月・祝)神奈川県 横浜アリーナ
【昼公演】START 13:00
【夜公演】START 18:00
2025年8月30日(土)静岡県 エコパアリーナ
【昼公演】START 13:00
【夜公演】START 18:00
2025年8月31日(日)静岡県 エコパアリーナ
START 15:00
2025年9月6日(土)愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール
START 18:00
2025年9月7日(日)愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール
【昼公演】START 13:00
【夜公演】START 18:00
2025年9月13日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
START 18:00
2025年9月14日(日)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
【昼公演】START 13:00
【夜公演】START 18:00
関連商品
タマガヤナーリア @tamagayateio
今日のMCでニカちゃんが言ってた、ニカちゃんが伊達さんにリハ映像を見せて「自分がどうなってるか確認した方がいいですよ」…と言った話を書いた記事が見つけられない😅
【ライブレポート】キスマイのデビュー記念日を横アリでお祝い、サンドウィッチマンも駆けつける https://t.co/19YUxs9sA2