京都で音楽制作コライティングキャンプ「SONG BRIDGE」開催、宅見将典やヒロイズムら参加

3

10

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 8
  • 2 シェア

音楽業界の主要5団体により設立された一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)とTOYOYA GROUPが、日本音楽産業のグローバル化と持続的な成長を支援、推進する共創プロジェクトとして「MUSIC WAY PROJECT」を発足。その一環として、5月18~21日に京都市内で音楽制作コライティングキャンプ「SONG BRIDGE 2025」が開催される。

「CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Global Co-writing Camp -SONG BRIDGE 2025-」参加クリエイター

「CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Global Co-writing Camp -SONG BRIDGE 2025-」参加クリエイター

大きなサイズで見る(全3件)

「CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Global Co-writing Camp -SONG BRIDGE 2025-」ロゴ

「CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Global Co-writing Camp -SONG BRIDGE 2025-」ロゴ[拡大]

「MUSIC WAY PROJECT」ロゴ

「MUSIC WAY PROJECT」ロゴ[拡大]

「SONG BRIDGE 2025」にはオランダのシンガーソングライターであるベニー・シングスや、「第65回グラミー賞」最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞を受賞し、EXILEやDA PUMPに楽曲提供している宅見将典、NEWSやLISA(BLACKPINK)ら国内外の著名アーティストに楽曲提供し、170を超えるプラチナ / ゴールドディスクを獲得しているヒロイズムが参加。さらにHISTORYの元メンバーで、現在はBTSやTOMORROW X TOGETHERの楽曲を手がけるプロデューサー・EL CAPITXN、KOHHやBAD HOP、SALUに楽曲を提供するトラックメーカー・Lil'Yukichi、DATSのボーカルでありながらBE:FIRST「Milli-Billi」やNumber i「GOAT」などを手がけた音楽プロデューサー・MONJOEなど、錚々たる顔ぶれのクリエイターが登場する。このほか、国内外のアーティストの追加参加も予定されている。

キャンプの模様はSONG BRIDGEおよびTOYOTA GROUPの公式SNSアカウントで情報発信される予定。

CEIPA x TOYOTA GROUP “MUSIC WAY PROJECT” Global Co-writing Camp -SONG BRIDGE 2025-

2025年5月18日(日)~21日(水)京都府 京都市内
<参加クリエイター>
Ace Hashimoto / ALYSA / AVOKID / Benny Sings / EL CAPITXN / ESME MORI / Helge Moen / ヒロイズム / Johnson / Kwon Beats / Lil'Yukichi / Maesu / Marcello Jonno / 宅見将典 / me-mai / MONJOE / Ryuji Yokoi / Seann Bowe / sheidA

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 3

Faf @fafmeta

@natalie_mu ✌️

コメントを読む(3件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。