松下洸平が東宝ミュージカル初主演、ライバル役に松下優也

20

1029

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 224 771
  • 34 シェア

2025年1、2月に東京・東急シアターオーブ、2、3月に大阪・新歌舞伎座で上演されるミュージカル「ケイン&アベル」で松下洸平が東宝ミュージカル初主演を務める。

「ケイン&アベル」ティザービジュアル

「ケイン&アベル」ティザービジュアル

大きなサイズで見る(全7件)

「ケイン&アベル」は、イギリスの作家・ジェフリー・アーチャーのベストセラー小説を原作としたオリジナルのミュージカル作品。ボストンの名家に生まれたウィリアム・ケインと、ドイツ侵攻により孤児となったアベル・ロスノフスキの戦いが描かれる。

アベル役を務めるのは松下優也。そのほか咲妃みゆ知念里奈愛加あゆ上川一哉植原卓也竹内將人今拓哉益岡徹らがキャストとしてラインナップされた。脚本と演出はダニエル・ゴールドスタイン、音楽はフランク・ワイルドホーン、歌詞はネイサン・タイセン、振付はジェニファー・ウェーバーが手がける。

なお松下洸平と松下優也が共演するのは今回が初となる。

松下洸平 コメント

松下洸平

松下洸平[拡大]

「ケイン&アベル」にかける意気込み

たくさんの方に愛され続けている作品のミュージカル化、さらに世界初上演作品の主演という貴重な機会をいただき、とても光栄です。原作を大切にしながらも、作品作りの醍醐味でもある、僕らなりの僕らにしか出来ない「ケイン&アベル」を目指したいと思っています。“世界初”という難しさもありますが、かけがえのない時間になると思います。精一杯務めます。

東宝ミュージカル初主演となる気持ち

6年振りのミュージカル出演でこのような大役を頂き、嬉しい気持ちと不安が入り混じっています。登場人物それぞれに大切な物語があるので、独りよがりにならず、楽しみながら素晴らしいキャストの皆さんと一緒に作っていけたらと思っています。

松下優也の演技について

とても上品で、美しい歌声をお持ちの方という印象を持っています。音楽活動もされていますし、好きな音楽カルチャーは芝居にも反映されると思っていて、色気と強さ、リッチな雰囲気の中にある寂しさを持ち合わせたアベルを演じる松下優也さんと、稽古や本番で向き合える事が今からとても楽しみです。

海外のクリエイティブスタッフとの共同作業について

ワイルドホーンさんとは、2017年に「スカーレット・ピンパーネル」でご一緒させていただいた事があり、力強い旋律と壮大で美しい音楽がとても魅力的です。ワイルドホーンさんの音楽に再び触れられる事、海外のクリエイティブスタッフの皆さんと新作ミュージカルが生まれる瞬間を味わえること、とてもワクワクしています。言葉や文化の違いを超えて、オリジナリティ溢れる熱い物語、ミュージカル「ケイン&アベル」にしたいと思っていますので、楽しみに待っていてください!

松下優也 コメント

松下優也

松下優也[拡大]

「ケイン&アベル」にかける意気込み

ジェフリー・アーチャーさんの伝説のミリオンセラー「ケインとアベル」が世界で初めてミュージカルになります。海外の素晴らしいクリエイターの皆さんと東宝が作り上げる新作ミュージカルに自分が出演させていただけることを、今からワクワクしています。「世界初」ということで緊張感もありますが、その緊張感を楽しみながら、新しい作品をみんなで一緒になって作り上げていければと思います。僕もプライドをかけて日本発のミュージカルをお届けできたらなと思っています!

松下洸平の演技について

自分が演じさせていただくアベルという役はポーランドに生まれ、そして孤児になって…そんな苦しい環境の中で彼自身のクレバーさやハングリー精神によって、ホテルチェーンの経営者に成り上がっていきます。そして松下洸平さん演じるケインとは、同じ日に生まれつつも対照的な境遇で育った役を演じます。洸平さんは、ものすごく細かくて丁寧で繊細なお芝居をされる印象を持っています。一緒にお芝居を作り上げていけることが、今からすごく楽しみです。今まで誰も演じたことのない新作のミュージカルなので、たくさん洸平さんともディスカッションをしながら、稽古場で楽しく一緒に新しいものを作っていけたらいいなって思います。

海外のクリエイティブスタッフとの共同作業について

ワイルドホーンさんの作品には「ジキル&ハイド」や「スカーレット・ピンパーネル」の楽曲など、世界中で歌われる名曲がたくさんあって、「ケイン&アベル」でもどのような曲が生まれるのか今からとても楽しみにしています。今回の「ケイン&アベル」では、世界で初めて自分が歌えるということがすごく光栄なことですし、誇らしいことだなと思っています。過去には自分も、ミュージカル「太平洋序曲」という作品でも海外のクリエイターの皆さんと様々な点においてディスカッションさせて頂いたことがあります。意見交換しながら作品を作り上げていくことはどちらかというと大得意な方だと思っています(笑)。「ケイン&アベル」は新作なので、0から作り上げていくのは難しい作業だと思いますが、今回もみなさんと意見交換をしつつ、いち演者として緊張感を持って作品と向き合っていければと思います。

ダニエル・ゴールドスタイン コメント

ダニエル・ゴールドスタイン

ダニエル・ゴールドスタイン[拡大]

世界の歴史の中でアメリカンドリームは大きな存在感を放っています。それはゼロから始めて、子やその後の世代にも残るであろう何かを自らの手で勝ち取ることができるというファンタジーです。ひとつ前の世代より、より良い場所にたどり着けるという概念、努力は必ず成功につながるという理念です。それは私たちの文化の核心を占めていますが、歴史上初めてアメリカではもはや現実離れしたものになっているのかもしれません。「ケイン&アベル」は、生まれながらにして将来を約束された男と自ら夢をつかみ取らねばならない男、二人のたぐいまれな男たちのアメリカンドリームをめぐる物語です。より高みへと昇り続け、より大きなものを築き上げようとする二人は、頂点には限られたスペースしかないという考えから、互いを破滅に追いやろうとします。しかしながらすべてを手に入れようとするあまり、最も大切なものである家族が置き去りにされていることに気づきません。ケインとアベルを演じる松下洸平さんと松下優也さんの抜きんでた才能によって、その確執の炎は熱く燃え上がります。私にとって東宝の作品に再び携わることができるのは光栄なことであり、かねてよりご一緒したいと切望していた巨匠フランク・ワイルドホーン、作詞を手がける私の旧友ネイサン・タイセン、そしてデザイナー・チームとコラボレーションできることをありがたく思っています。彼らがいるからこそ、皆様が笑って泣いて、ステージに向かって叫びたくなるような、そしていうまでもなく皆様のためだけにフランクが書き下ろした珠玉のメロディーに合わせて歌い出したくなるようなミュージカルを日本の皆様にお届けできるのです。

フランク・ワイルドホーン コメント

フランク・ワイルドホーン

フランク・ワイルドホーン[拡大]

私がこのように東宝とコラボレーションできるのは大変幸運なことであり、私たちのつながりはまもなく四半世紀を迎えようとしています! 私たちはいくつもの冒険を分かち合い、日本をはじめ各国の観客の皆様に私たちの作品を楽しんでいただきました。アーティストである私にとって東宝はつねに素晴らしいクリエイティブなホームであり、私の作品を育て、支えてくれました。私たちの最新のコラボレーションは、ジェフリー・アーチャーによる傑作小説を原作とした「ケイン&アベル」。アメリカ史を背景に、世代と時代を超えていくつもの家族を描いたドラマであり、多彩な人物造形、波乱の展開、そして優れた演劇性を備えています。「ケイン&アベル」はまさにミュージカルにうってつけの作品なのです。アメリカンドリームを追い求める移民の物語であり、その夢をつかむために支払う代償が描かれています。演出家・脚本家であるダニエル・ゴールドスタインと作詞家であるネイサン・タイセンとのコラボレーションは今回が初めてであり、彼ら二人と、そして日本の観客の皆様とともにこの旅に乗り出すことをとても楽しみにしています。幸いなことに、私の多くの作品で音楽スーパーバイザーを務めたパートナー、ジェイソン・ハウランドも参加します。私はかつてシアターオーブでコンサートを開くという光栄な機会に恵まれ、このうえなく幸せな経験をさせていただきました。その場所で「ケイン&アベル」を上演できることをとてもうれしく思っています。アリガトウゴザイマス!

ネイサン・タイセン コメント

ネイサン・タイセン

ネイサン・タイセン[拡大]

この度、「ケイン&アベル」のクリエイティブチームに参加することをとてもうれしく思っており、比類なき作曲家、フランク・ワイルドホーンと共に曲作りができることに感激しています。脚本・演出のダニエル・ゴールドスタインと東宝が現代の名作小説から新たに作り上げたものを皆さんと共有するのを楽しみにしています。

ジェニファー・ウェーバー コメント

ジェニファー・ウェーバー

ジェニファー・ウェーバー[拡大]

「ケイン&アベル」のクリエイティブチームの一員になれてとても光栄です。この素晴らしいアーティストたちと一緒にこのような壮大な物語に取り組めるのは夢のようです。この美しい物語に命を吹き込むために、皆さんと一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。フランク・ワイルドホーンさんの素晴らしい音楽とダニエル・ゴールドスタインさんの先見性のある演出は、クリエイティブチーム、キャスト、そして観客のために素晴らしい旅を生み出してくれることでしょう。東京で振付デビューできることを心より嬉しく思います。

ジェフリー・アーチャー コメント

東宝、フランク、ネイサン、ダニエル、チームの皆さんとご一緒できることを大変嬉しく思います。
ミュージカル「ケイン&アベル」をこの目で観るのが待ちきれません。

この記事の画像(全7件)

読者の反応

🆈🅰🅾🄼🄸🄽🄶 2.0 @MikeYaoming

@natalie_mu 🤔

コメントを読む(20件)

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 松下洸平 / 松下優也 / 咲妃みゆ / 知念里奈 / 愛加あゆ / 上川一哉 / 植原卓也 / 竹内將人 / 今拓哉 / 益岡徹 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。