Kan Sano、金沢21世紀美術館で発表した楽曲「Pマママ」配信リリース

3

45

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 38
  • 1 シェア

Kan Sanoが本日9月6日に楽曲「Pマママ」を配信リリースした。

Kan Sano

Kan Sano

大きなサイズで見る(全2件)

Kan Sano「Pマママ」配信ジャケット

Kan Sano「Pマママ」配信ジャケット[拡大]

「Pマママ」は石川・金沢21世紀美術館で行われた福祉実験カンパニー・ヘラルボニーによる展覧会「lab.5 ROUTINE RECORDS」で発表された楽曲。ヘラルボニーが始動させたプロジェクト・ROUTINE RECORDSの一環で、13人の知的障害のある人々が日常で慣習的に繰り返す行動から生まれる音をもとに、Kan Sanoが創作した実験的なナンバーだ。 Kan Sanoは本作について「『Pマママ』には音楽の持つ何か神秘的な力が驚くほどの密度の濃さで詰まっています。僕ひとりでこんな音楽は到底作れません。たくさんの愛しい歌声、話し声、生活音がこの曲を生み出しました。何故こんなにも愛しいのか。本当に不思議です。愛しい声は、人種も年齢も性別も障害も関係なく、ただただ愛しい。このプロジェクトで実際に体験し、気付いたことです」とコメントしている。

また金沢21世紀美術館で展示されていた映像が、「Pマママ」のミュージックビデオとしてYouTubeで公開された。

Kan Sano「Pマママ」ミュージックビデオ

※動画は現在非公開です。

Kan Sano コメント

「Pマママ」を制作するにあたり、地元金沢のいくつかの施設を見学させて頂いたのですが、
どの場所にも魅力的な声や音がたくさん溢れていて創作意欲を掻き立てられました。
僕は他者にあまり興味を持たない性格ですが、他者の声にはとても興味があります。
たとえば、自分が苦手な人、嫌いな人でも、その人の歌声や鼻歌、囁き声を聴くと、妙に親しみを覚えたり、愛しく思えてしまうのです。俗っぽく言ってしまえば「声フェチ」のようなものかもしれませんが、これは僕が音楽にずっと感じている神秘性にも関わる話で、とても重要なことです。
この「Pマママ」には音楽の持つ何か神秘的な力が驚くほどの密度の濃さで詰まっています。
僕ひとりでこんな音楽は到底作れません。たくさんの愛しい歌声、話し声、生活音がこの曲を生み出しました。何故こんなにも愛しいのか。本当に不思議です。
愛しい声は、人種も年齢も性別も障害も関係なく、ただただ愛しい。このプロジェクトで実際に体験し、気付いたことです。「Pマママ」は自分がつくったのに自分がつくった気がしない、不思議な曲になりました。
10代の頃音楽活動を始めた地元金沢のアートの中心地である金沢21世紀美術館でこの曲を発表できたことにも意味を感じずにはいられません。
素晴らしい気づきを与えてくださりありがとうございました。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 3

日本の美術館 オールカタログ @museum_allJapan

#美術館 ニュース
Kan Sano、金沢 21世紀美術館で発表した楽曲「Pマママ」配信リリース - ナタリー
https://t.co/1iWwM7nQYk

コメントを読む(3件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 Kan Sano の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。