「うる星やつら」初代ED「宇宙は大ヘンだ!」の最初のデモ音源がWebに

28

840

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 269 495
  • 76 シェア

テレビアニメ「うる星やつら」の初代エンディングテーマ「宇宙は大ヘンだ!」のデモ音源が、同アニメの劇中曲を手がけた安西史孝の音楽SNS「nana」のアカウントで公開された。

松谷裕子「ラムのラブソング / 宇宙は大ヘンだ!」ジャケット

松谷裕子「ラムのラブソング / 宇宙は大ヘンだ!」ジャケット

大きなサイズで見る(全3件)

「宇宙は大ヘンだ!」は1981年に発売された松谷祐子のデビューシングルに、オープニングテーマ「ラムのラブソング」と合わせて収録された楽曲。今回公開されたのはテレビサイズの90秒のデモで、安西はこの音源を、明日11月16日(土)にNHK BSプレミアムで高橋留美子原作アニメを特集する生番組「発表!全るーみっくアニメ大投票」がオンエアされるのに合わせて公開したと説明している。

デモ音源はピアノと、この曲の作・編曲を担当した小林泉美が当時アメリカから購入したドラムマシン「Linn Drum」の音だけで構成。この段階ではまだ歌詞は付いておらず、これを元にキティのスタジオで歌入りデモを制作し、アレンジを検討したという。安西は「レコーディングメンバーは、高中正義さんのグループのメンバーとかが多数参加していました。オケはうちの父親も参加してたかも…」と振り返っている。

なお安西の「nana」のアカウントでは、2018年6月に「ラムのラブソング」のデモ音源も公開されている。

この記事の画像・動画(全3件)

NHK BSプレミアム「発表!全るーみっくアニメ大投票」

2019年11月16日(土)18:30~22:00

全文を表示

読者の反応

須山慶太 @kindo3

めっちゃ貴重な音源ですが、横で聞いてた妻が

「へーんとーへんをあーつめてー?」

と当てたろころにキャリアを感じた。

「うる星やつら」初代ED「宇宙は大ヘンだ!」の最初のデモ音源がWebに https://t.co/ee4We7rP7c

コメントを読む(28件)

関連記事

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。