レキシのINAHO、ついに光る

157

43763

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13715 28070
  • 1978 シェア

レキシが11月より実施する全国ツアー「アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~」のオフィシャルツアーグッズに、「光る!INAHO」がラインナップされた。

レキシとは?

1974年福井県生まれの池田貴史によるソロプロジェクト。池田は1997年にSUPER BUTTER DOGのキーボーディストとしてデビューし、2004年からは100sのメンバーとしても活躍。その日本史マニアぶりを生かし、2007年にレキシとしての1stアルバム「レキシ」を発表した。2011年3月に2ndアルバム「レキツ」、2012年12月に3rdアルバム「レキミ」をリリース。2014年6月に4thアルバム「レシキ」を発表し、8月には初の日本武道館公演を行った。2015年9月には青森・三内丸山遺跡でのワンマンライブを成功させる2016年6月に5thアルバム「Vキシ」をリリースした。同年10月には大阪・大阪城西の丸庭園にて初の野外公演、東京・日本武道館で初の2DAYS公演を実施し、それぞれ成功に収める。2018年1月に放送が開始されたNHK大河ドラマ「西郷どん」のパワープッシュソングに「SEGODON」を提供。4月には地元福井県鯖江市で凱旋となる野外公演を開催した。2018年9月に6thアルバム「ムキシ」を発表。2022年4月に7枚目のアルバム「レキシチ」をリリース。しばしの充電期間を経て、2024年5月に大阪・Shangri-La、東京・新代田FEVERでフルバンド編成でのワンマンライブ「レキシツアー2024 ~稲ふったりもしたけれど、私はげんきです~」を行い再始動。7月に配信シングル「エレキテルミー feat. あんみつ姫(小泉今日子)」を発表した。9月より11カ所を回るライブハウスツアー「レキシツアー2024 秋 ~稲穂をまだ振ってる途中でしょうが~」を行う。

「光る!INAHO」点灯時の様子。

「光る!INAHO」点灯時の様子。

大きなサイズで見る(全4件)

レキシのライブでは欠かせないアイテムとなっている「INAHO」。「狩りから稲作へ」で客席一面に稲穂が揺れる光景や、稲穂が飛び出したバッグを手にする人々がライブ会場周辺にあふれかえる様子はおなじみのものだが、その「INAHO」が今回のツアーグッズではLEDライトを備えた仕様にパワーアップした。サイズは約62cm、連続点灯時間は10時間となっている。

「光る!INAHO」点灯時の様子。

「光る!INAHO」点灯時の様子。[拡大]

レキシのオフィシャルサイトでは、本日10月16日にツアーグッズの会場受取および配送受取の受付がスタート。購入に関する詳細については、サイトにて確認を。

レキシTOUR 2019「アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~」

2019年11月6日(水)埼玉県 川口総合文化センターリリアメインホール
2019年11月7日(木)埼玉県 川口総合文化センターリリアメインホール
2019年11月11日(月)大阪府 フェスティバルホール
2019年11月12日(火)大阪府 フェスティバルホール
2019年11月18日(月)神奈川県 よこすか芸術劇場 大劇場
2019年11月20日(水)山梨県 YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール)
2019年11月27日(水)東京都 中野サンプラザホール
2019年11月29日(金)石川県 本多の森ホール
2019年12月1日(日)新潟県 長岡市立劇場 大ホール
2019年12月3日(火)宮城県 仙台サンプラザホール
2019年12月6日(金)広島県 上野学園ホール
2019年12月9日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2019年12月10日(火)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
2019年12月12日(木)京都府 ロームシアター京都
2019年12月16日(月)北海道 カナモトホール(札幌市民ホール)
2019年12月20日(金)福岡県 福岡サンパレス
2019年12月21日(土)福岡県 福岡サンパレス

この記事の画像(全4件)

読者の反応

ばっっこ @baccco

レキシのINAHO、ついに光る https://t.co/gQLvd34UkJ

コメントを読む(157件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 レキシ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。