雑誌「サウンド&レコーディング・マガジン」編集部が主催する、気鋭アーティスト同士による生演奏を高音質レコーディング&配信するイベント「Premium Studio Live」がスタート。この第1弾として、8月27日に東京・一口坂スタジオStudio 1で
このイベントは、アーティストが持つ潜在的なパワーをフルに引き出してくれるレコーディングスタジオの特性を存分に生かし、良質な演奏と良質なレコーディングを実現するために、通常のライブハウスではなくレコーディングスタジオに観客を入れてライブレコーディングを行うというもの。ここで録音された音源は後日、配信サイトOTOTOYにて販売が予定されている。
ともにギターのみならずターンテーブルや短波ラジオなどの機械を使用し、ポップからアバンギャルドまでを縦横無尽に演奏する大友良英と高田漣。それだけに今回のイベントでも、スタジオという空間で観客と一緒になりながら斬新な音楽を生み出してくれそうだ。なお、当日は若手注目株として知られる葛西敏彦がエンジニアを務める。
レコーディングでは高音質を実現するために、レコーダーとしてKORG MR-2000Sを用意し、解像度の高いDSDフォーマットによるレコーディングを実施。録音された作品はDSDファイルとWAV(24bit/48KHz)の2種類でリリースされる。DSDファイルをそのまま配信するのは世界的に見てもまだ例が少なく、その意味でも興味深い企画と言える。
観覧はレコーディング立ち会いのみが定員40名で入場料4000円。レコーディングからミックスまで立ち会えるのは定員10名で入場料5000円となる。観覧の申し込みは特設サイトの応募フォームにて7月22日16:00まで実施中。また、いずれの入場者にも当日の演奏をCDクオリティで収録した、演奏者の直筆サイン入りCD-Rがプレゼントされる。
Premium Studio Live - vol.1
2010年8月27日(金) 東京都 一口坂スタジオStudio 1
リンク
- Premium Studio Live―vol.1 大友良英+高田漣 8/27@一口坂スタジオ|Rittor Music Port by リットーミュージック
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
大友良英+高田漣が観客迎えレコーディングスタジオライブ http://natalie.mu/music/news/34813