[神森徹也] 連載企画でノーナ小松シゲルと対談

1

神森徹也のブログ連載企画「招かれざる客」第16回に、NONA REEVESのドラマー、小松シゲルが登場。小松がオススメするCD3枚を題材に、興味深いインタビューが行われている。

写真は文中に登場した「Curly Giraffe」。小松は「ああ、やっぱ(高桑)圭さんてすげえメロディ・メイカーだなあ」、神森は「字余り的なふんわりしたメロディも素朴でいて美しい」と、ともに大絶賛のアルバムだ。

写真は文中に登場した「Curly Giraffe」。小松は「ああ、やっぱ(高桑)圭さんてすげえメロディ・メイカーだなあ」、神森は「字余り的なふんわりしたメロディも素朴でいて美しい」と、ともに大絶賛のアルバムだ。

大きなサイズで見る

小松が用意したのは、ボブ・ディラン、ネヴィル・ブラザーズのプロデューサーとして有名なDaniel Lanois(ダニエル・ラノア)のソロアルバム「Shine」、セルジュ・ゲーンスブール監修のクラシック集「Les Classiques De Gainsbourg」、Great3のベーシスト高桑圭のソロユニット・Curly Giraffeの2006年作「Curly Giraffe」の3枚。Curly Giraffeの存在が気になっていたという神森は、この会談後さっそく作品を購入したとのこと。2人とも絶賛の声を寄せている。

ちなみにこの連載企画には、これまでにも堂島孝平、HARCO、真城めぐみ(Hicksville)、渡辺シュンスケ(Cafelon)ら神森と世代の近いアーティストのほか、林立夫、湯川トーベン、寺田康彦、中川五郎、川口義之(栗コーダーカルテット・渋さ知らズ)などのベテランも数多く登場している。今回の記事で興味を持った人はぜひバックナンバーにも目を通しておこう。

関連リンク 

関連商品

  • Daniel Lanois「Shine」
  • Serge Gainsbourg「Les Classiques De Gainsbourg」
  • Curly Giraffe「Curly Giraffe」

この記事の画像(全1件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

神森徹也のブログ連載企画「招かれざる客」第16回に、NONA
REEVESのドラマー、小松シゲルが登場。小松がオススメするCD3枚を題材に、興味深いインタビューが行われている。 http://natalie.mu/news/show/id/2354

コメントを読む(1件)

神森徹也のほかの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 神森徹也 / NONA REEVES の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。