ウルフルズ新曲MVに吉田沙保里、乾貴士らアスリート続々登場

3

218

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 130 154
  • 9 シェア

ウルフルズが9月9日にニューアルバム「ボンツビワイワイ」をリリース。本作の収録曲「スポーティパーティ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

ウルフルズとは?

1988年に大阪で結成し、1992年5月にシングル「やぶれかぶれ」でメジャーデビュー。1995年発売のシングル「ガッツだぜ!!」が注目を集め、翌1996年にリリースした3rdアルバム「バンザイ」が100万枚を超える大ヒットを記録する。その後も「明日があるさ」「ええねん」など数多くのヒット曲を発表するが、2009年8月のライブを最後に活動休止。2014年2月に約4年半の沈黙を破り再始動を果たすし、2015年9月に13thアルバム「ボンツビワイワイ」をリリースする。2018年2月にウルフルケイスケ(G)がソロ活動に専念するためバンド活動を休止することを発表。現在はトータス松本(Vo)、ジョンB(B)、サンコンJr.(Dr)の3人で活動している。バンドは5月からオフィシャルファンクラブ会員限定ツアー開催し、9月は恒例のワンマン野外ライブ「クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ2018 ガッチューOSAKA!」を成功させる。同公演後、ビクター内のロックレーベル・Getting Betterへの移籍を発表。10月3日には「変わる 変わる時 変われば 変われ」を配信限定リリースする。2019年2月には「リズムをとめるな」が配信限定リリースされ、5月からは「ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”」を開催。6月にオリジナルアルバム「ウ!!!」を発表した。

ウルフルズ「スポーティパーティ」ミュージックビデオのワンシーン。

ウルフルズ「スポーティパーティ」ミュージックビデオのワンシーン。

大きなサイズで見る(全3件)

ウルフルズ

ウルフルズ[拡大]

ボンツビワイワイ(通常盤)

ウルフルズ「ボンツビワイワイ(通常盤)」
Amazon.co.jp

ボンツビワイワイ(Amazon.co.jp限定盤)

ウルフルズ「ボンツビワイワイ(Amazon.co.jp限定盤)」
Amazon.co.jp

この楽曲はアシックス「スポーティパーティ」キャンペーンのテーマソングで、「スポーツ」とアルバムコンセプトの「パーティ」という2つのテーマを融合させて制作された。同曲のミュージックビデオはバンドと同社による“CMV”(コラボレーションミュージックビデオ)となっており、映像にはサッカーの乾貴士選手と大迫勇也選手、レスリングの吉田沙保里選手や陸上の福島千里選手らが登場する。この映像のディレクションは「どうでもよすぎ」のMVも手掛けた岡川太郎監督が担当した。

スペースシャワーTVはこのMVの30秒 / 60秒バージョンを本日8月11日(火)より不定期オンエア中。さらに同局はウルフルズをオススメのマンスリーアーティスト「V.I.P.」に選出し、9月13日(日)19:00~20:00に特別番組「V.I.P. - ウルフルズ -」をオンエアする。彼らのMV特集やライブ映像なども9月に放送予定なのでお楽しみに。

この記事の画像・動画(全3件)

スペースシャワーTV「V.I.P. - ウルフルズ -」

2015年9月13日(日)19:00~20:00
2015年9月25日(金)22:00~23:00
※10月にも再放送予定

ウルフルズ コメント

楽曲について

オシャレして、はりきって、盛り上がって、はじけて、笑ったり感極まったり、出逢い、別れ、つまりスポーツはパーティだ!と、こう思ったわけです。そうと決まれば話は早い。あとはパーティソングをやるだけ。

MVについて

トータス松本(Vo, G)

今回もポテンシャル重視の作品です(笑)。天気も良かったし、場所も開放的で楽しかったです。とにかく疲れた!

ウルフルケイスケ(G)

体を張ったミュージックビデオなので、良い作品が出来たと思います。是非楽しみにしていて欲しいです!

ジョンB(B)

今日は、本当に良い運動になりました。動いているうちに楽しくなりました。やっぱりスポーツはいいですね!

サンコンJr.(Dr)

岡川監督と一緒にやるのは面白いですね。出来上がりが楽しみです!エアーイスで、明日はおそらく筋肉痛です(笑)。

吉田沙保里選手 コメント

レスリングは相手があるスポーツなので、「エア」という表現の仕方が難しかったです。「スポーティパーティ」は耳に残る良い曲なので、自然と口ずさみながら撮影をしていました。

乾貴士選手 コメント

初めての「エア」サッカーは難しかったけれど楽しく撮影することができました。「スポーティパーティ」はモチベーションが上がる曲なので、試合前などに聞きたいと思います。

大迫勇也選手 コメント

ボールなしのパフォーマンスは初めての経験で楽しかったです。ウエア選びの際は着心地を重視するのですが、撮影中に着用した新作はフィット感も良く、動きやすかったです。

読者の反応

  • 3

ant @ant_2118

ウルフルズ新曲MVに吉田沙保里、乾貴士らアスリート続々登場 - 音楽ナタリー
映像にはサッカーの乾貴士選手と大迫勇也選手、レスリングの吉田沙保里選手や陸上の福島千里選手らが登場する。
http://t.co/zFgChmxaM6

コメントを読む(3件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウルフルズ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。