12月11日(水)にNHK総合で放送される歴史情報番組「歴史秘話ヒストリア」にて、
次回の番組テーマは「特攻 なぜ若者は飛び立ったのか」。太平洋戦争末期に日本軍が行った特攻で命を落とした若者・上原良司の手記などを元に、当時の特攻隊員の心の内を見つめる。
岩田は番組の中で、自身と同じ慶應義塾大学出身の上原が残した手紙を読む。番組の山内太郎チーフプロデューサーは岩田の起用理由を「当時のナイーブな若者の内面を、声でしっかり伝えていただけると考えたからです」とコメント。祖父が出撃前に終戦を迎えた海軍特攻隊員だったという岩田は今回の出演に際し、「戦争に関する仕事は、ひとごとでは無いと思っています」と語っている。
岩田剛典 コメント
僕の祖父は海軍の特攻隊員でした。出撃前に終戦を迎えたのですが、戦争に関する仕事は、ひとごとでは無いと思っています。収録を終えて、今回の番組のテーマや内容に共感する部分が多くありました。
山内太郎チーフプロデューサー コメント
今回、
そして収録当日、そのあまりのすばらしさに鳥肌が立ちました。ぜひご期待ください。
NHK総合「歴史秘話ヒストリア『特攻 なぜ若者は飛び立ったのか』」
2019年12月11日(水)22:30~23:20
リンク
- 歴史秘話ヒストリア - NHK
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
り ん ご🅕🅐🅒🅔 March 24 Fri @26k23f
岩田剛典、NHK「歴史秘話ヒストリア」で特攻隊員の手紙を朗読(コメントあり) https://t.co/fGHs8KyqoA