ミスiD2017グランプリ武田杏香の出演作がきりゅう映画祭で上映
ミスiD2017グランプリの武田杏香が出演する「リクエスト・コンフュージョン」が、第7回きりゅう映画祭で上映される。
イザベル・ユペール、ヴァーホーヴェンらがフランス映画祭で来日、追加上映作も決定
フランス映画祭2017の上映作品と来日ゲストが追加発表された。
池松壮亮、香港映画祭で東京の生きづらさ語る「この状況をなんとかしたい」
「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の上映が、現地時間4月23日と25日に第41回香港国際映画祭にて行われ、キャストの池松壮亮、監督の石井裕也が出席した。
カンヌ映画祭ラインナップにロマン・ポランスキーの新作など追加
第70回カンヌ国際映画祭の上映ラインナップに、ロマン・ポランスキーの新作などが追加された。
松田龍平が「ぼくのおじさん」引っさげ伊映画祭に出席、「幸せな気持ちになりました」
イタリア現地時間4月25日、第19回ウーディネ・ファーイースト映画祭にて「ぼくのおじさん」が上映され、主演の松田龍平、監督の山下敦弘、春山ユキオ名義で脚本を担当した須藤泰司が舞台挨拶を行った。
「獣道」伊ウーディネ映画祭で上映、伊藤沙莉が「私のすべてを注いだ作品」
「獣道」が、第19回ウーディネ・ファーイースト映画祭にてイタリア現地時間4月25日に上映され、監督・キャストらが登壇した。
北野武がフランス映画祭2017の親善大使に、カトリーヌ・ドヌーヴと登壇
フランス映画祭2017の親善大使を北野武が務めることがわかった。
「この世界の片隅に」「聲の形」がアヌシー国際アニメーション映画祭にノミネート
「この世界の片隅に」と「映画『聲の形』」が、フランス現地時間6月12日から17日まで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門にノミネートされた。
松山ケンイチ“引き算”で挑んだ「聖の青春」ひっさげイタリアの映画祭に参加
「聖の青春」が現在イタリアで開催中の第19回ウーディネ・ファーイースト映画祭のコンペティション部門で上映され、主演の松山ケンイチと監督の森義隆が参加した。
瀬下寛之「BLAME!」がアヌシー国際アニメーション映画祭に出品
瀬下寛之が監督を務めた「BLAME!」が、現地時間6月12日から17日にかけてフランス・アヌシーで行われるアヌシー国際アニメーション映画祭2017に、特別上映作品として出品されることがわかった。
湯浅政明「夜明け告げるルーのうた」アヌシー国際アニメーション映画祭に出品決定
湯浅政明が監督を務めた「夜明け告げるルーのうた」が、フランス現地時間6月12日から17日まで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門にノミネートされたことがわかった。
「兄こま」土屋太鳳、“お兄”片寄涼太がマネージャー代わりに?沖縄で裏話明かす
ドラマ「兄に愛されすぎて困ってます」の特別編集版が、4月22日に第9回沖縄国際映画祭「島ぜんぶでおーきな祭」にて上映され、沖縄・ミハマ7プレックスでの舞台挨拶に土屋太鳳と片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が登壇した。
沖縄国際映画祭レッドカーペットに土屋太鳳、大野拓朗、稲葉友、GACKTら登場
本日4月23日、第9回沖縄国際映画祭「島ぜんぶでおーきな祭」のレッドカーペットイベントが沖縄・那覇市国際通りにて行われ、出品作に出演する俳優や芸人たちが参加した。
稲葉友にケンコバがツッコミ!「N.Y.マックスマン」沖縄国際映画祭で上映
「N.Y.マックスマン」が、現在開催中の第9回沖縄国際映画祭「島ぜんぶでおーきな祭」にて、本日4月22日沖縄・桜坂劇場で上映され、キャストの稲葉友、山谷花純、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、ケンドーコバヤシ、監督の増田哲英が登壇した。
寺島しのぶ主演「オー・ルーシー!」カンヌ映画祭批評家週間に選出、共演に役所広司ら
寺島しのぶが主演を務めた日米合作映画「オー・ルーシー!」が、第70回カンヌ国際映画祭批評家週間に選出されたことがわかった。
フランス映画祭2017のラインナップ発表、マリオン・コティヤール主演作など8本
カトリーヌ・ドヌーヴが団長として来日するフランス映画祭2017のラインナップが、新たに8作品発表された。
松田龍平&山下敦弘「ぼくのおじさん」イタリアの映画祭出品に喜び
松田龍平が主演、山下敦弘が監督を務めた「ぼくのおじさん」が、第19回ウーディネ・ファーイースト映画祭コンペティション部門に出品される。
SSFF&ASIA 2017ラインナップ発表、ドヌーヴ出演作やタルコフスキー処女作上映
本日4月18日、東京都内にてショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2017(SSFF & ASIA 2017)の特別記者会見が行われ、映画祭の代表を務める俳優の別所哲也と映画コメンテーターのLiLiCoが登壇した。
井樫彩「溶ける」がカンヌ映画祭シネフォンダシオン部門に正式招待
井樫彩の監督作「溶ける」が、第70回カンヌ国際映画祭シネフォンダシオン(学生映画)部門の正式招待作品に決定した。
MOOSIC LAB 2017ショートフィルム部門にかとうみさとや川村清人らの作品並ぶ
MOOSIC LAB 2017のショートフィルムコンペティション部門のラインナップが発表された。
カンヌ映画祭のラインナップ発表、ポン・ジュノやソフィア・コッポラの作品並ぶ
第70回カンヌ国際映画祭のセレクション作品が発表された。
木村拓哉主演「無限の住人」カンヌ映画祭に出品、三池崇史「最高です」
木村拓哉が主演、三池崇史が監督を務める「無限の住人」が、第70回カンヌ国際映画祭のアウト・オブ・コンペティション部門に出品されることが決定した。
河瀬直美×永瀬正敏「光」カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品
現地時間5月17日から28日にかけて行われる第70回カンヌ国際映画祭の選出作品が発表され、河瀬直美監督作「光」がコンペティション部門に出品されることがわかった。
黒沢清「散歩する侵略者」カンヌある視点部門に出品、長澤まさみらが喜びのコメント
黒沢清の監督最新作「散歩する侵略者」が、第70回カンヌ国際映画祭ある視点部門へ出品される。
ヒース・レジャーのドキュメンタリー海外版予告、アン・リーらが偉大さ語る
「I Am Heath Ledger(原題)」の海外版予告がYouTubeで公開された。
EXILE TRIBEとSSFFコラボ企画の詳細発表、岩田剛典やAKIRAの出演作上映
EXILE HIRO率いるEXILE TRIBEとショートショート フィルムフェスティバル&アジアのコラボ企画「CINEMA FIGHTERS」。本企画にて製作される短編映画全6作品の詳細が明らかになった。
織田梨沙、満島真之介ら出演「STAR SAND」が沖縄映画祭の特別招待作品に決定
日本とオーストラリアの合作映画「STAR SAND-星砂物語-」が、4月20日から23日にかけて開催される第9回沖縄国際映画祭「島ぜんぶでおーきな祭」の特別招待作品に決定した。
カトリーヌ・ドヌーヴがフランス映画祭2017の団長として来日
フランス映画祭2017が、6月22日から25日にかけて東京・有楽町朝日ホールとTOHOシネマズ 日劇で開催。団長としてカトリーヌ・ドヌーヴが来日することが決定した。
高崎映画祭で「淵に立つ」など59本上映、アンジェイ・ワイダの追悼企画も
第31回高崎映画祭が、3月25日から4月9日にかけて群馬・高崎市文化館ほかで開催される。
大倉山ドキュメンタリー映画祭開催、高畑勲の監督作など7本上映
第10回大倉山ドキュメンタリー映画祭が、3月25日から26日にかけて神奈川・横浜市大倉山記念館で行われる。