山田洋次のトップへ戻る
野田洋次郎が菅田将暉の盟友役、山田洋次監督作「キネマの神様」に出演
山田洋次の監督作「キネマの神様」に、野田洋次郎(RADWIMPS)が出演していることがわかった。
沢田研二、菅田将暉、宮本信子、永野芽郁を写した「キネマの神様」ポスター
山田洋次が監督を務める「キネマの神様」のキャラクターポスターが公開された。
京都ヒストリカ国際映画祭が初のオンライン含め開催、例年の4倍以上となる85本上映
第12回京都ヒストリカ国際映画祭が、10月31日から11月8日に開催される。
松竹特設サイトに塚本晋也と乙一の推薦コメント到着、プレゼントが当たる企画も開始
松竹映画100周年記念企画として作られた特設サイト「松竹映画100年の100選」のコーナー「私の好きな松竹映画」に、塚本晋也、乙一(安達寛高)のお薦め作品とコメントが到着した。
山田洋次演出のオムニバス「戦争童画集」放送、吉永小百合や長澤まさみ参加
オムニバス「戦争童画集 ~75年目のショートストーリー~」が8月24日にNHK総合で放送される。
松竹映画の100年、明日から計79本上映する大規模特集スタート!展覧会も開催
特集上映「松竹第一主義 松竹映画の100年」が、明日7月7日から9月6日にかけて、東京・国立映画アーカイブで行われる。
松竹100周年!約5000本掲載するデータベース開設、松坂桃李は「聲の形」推薦
2020年、映画製作・配給事業を始めてから100年を迎えた松竹。このたび松竹映画100周年記念企画として、松竹蒲田撮影所の1920年6月25日の開所日に合わせ、特設サイトとデータベースが開設された。
「砂の器」野村芳太郎の生誕101年記念、貴重な回想録が書籍として初公開
野村芳太郎の生誕101年を記念した書籍「映画の匠 野村芳太郎」が、明日6月8日に発売される。
「男はつらいよ」シリーズを4K上映、1都3県のTOHOシネマズ営業再開にあわせて
「男はつらいよ」シリーズ4Kデジタル修復版の特集上映が全国各地の映画館で実施中。東京、神奈川、埼玉、千葉のTOHOシネマズでも営業再開にあわせて明日6月5日にスタートする。
松竹映画100年!小津安二郎、木下惠介、山田洋次の作品を大阪で上映
松竹の映画製作100周年を記念した特集上映「松竹シネマクラシックス」が、大阪・大阪ステーションシティシネマで6月5日より実施される。
「男はつらいよ」キャストや山田洋次が思い出語る、特典映像のダイジェスト公開
「男はつらいよ お帰り 寅さん」のBlu-ray / DVDが7月8日に発売。このたび豪華版に収録される特典映像より、インタビュー集とイベント映像集のダイジェストがYouTubeで公開された。
「キネマの神様」志村けんの代役は沢田研二「お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟」
「キネマの神様」に志村けんの代役として沢田研二が出演することがわかった。
「キネマの神様」志村けんの代役は盟友・沢田研二「やり遂げる覚悟です」
山田洋次の最新監督作「キネマの神様」で、志村けんの代役を沢田研二が務めることがわかった。
沢田研二、映画「キネマの神様」で志村けんの代役「お気持ちを抱き締め、やり遂げる覚悟」
映画「キネマの神様」に志村けんの代役として沢田研二が出演することが発表された。
ゴジラ、黒澤明作品の音楽をオーケストラで楽しもう、佐藤勝音楽祭をニコ動で配信
作曲家・佐藤勝の楽曲を集めたオーケストラコンサート「佐藤勝音楽祭」が、本日5月9日と16日にニコニコ動画で配信される。
6月の劇団新派「東京物語」と朗読劇「鶴八鶴次郎」公演中止に
6月に東京・三越劇場で上演される予定だった劇団新派「東京物語」と「リーディング新派 朗読劇『鶴八鶴次郎』」の公演中止が発表された。
「男はつらいよ お帰り 寅さん」ソフト7月発売、豪華版に舞台裏やインタビュー収録
山田洋次監督作「男はつらいよ お帰り 寅さん」のBlu-ray / DVDが7月8日に発売される。
山田洋次「キネマの神様」が撮影見合わせ、志村けんの代役は現在調整中
松竹は本日4月3日、山田洋次監督作「キネマの神様」の撮影を2週間程度見合わせることを発表した。
土曜は寅さん!「男はつらいよ」4Kデジタル修復版を毎週テレビ初放送
山田洋次らが監督を務めた「男はつらいよ」シリーズ49作品の4Kデジタル修復版がテレビ初放送。特集企画「土曜は寅さん!4Kでらっくす」として、明日4月4日にBSテレ東でスタートする。
志村けんの訃報に「キネマの神様」監督・山田洋次がコメント「日本の喜劇の世界の宝」
志村けんの訃報に寄せて、山田洋次からのコメントが本日3月30日に松竹を通じて発表された。
志村けん、初主演映画「キネマの神様」出演を辞退
山田洋次の最新監督作「キネマの神様」で主演を務める予定だった志村けんが、同作への出演を辞退。所属事務所のイザワオフィスと配給の松竹が本日3月26日に連名で発表した。
志村けんが初主演映画「キネマの神様」出演を辞退、新型コロナ陽性受け
志村けんが初の主演映画「キネマの神様」の出演を辞退したことが明らかに。所属事務所のイザワオフィスと配給の松竹が連名で発表した。
中国映画「在りし日の歌」を山田洋次や行定勲が絶賛「これだから映画は素晴しい」
「北京の自転車」「我らが愛にゆれる時」のワン・シャオシュアイ監督作「在りし日の歌」に、山田洋次や行定勲ら著名人からコメントが寄せられた。
劇団新派が「東京物語」再演、変わりゆく“日本人の心”紡ぎ出す
新派公演「東京物語」が6月7日から28日まで、東京・三越劇場にて上演される。
志村けん&菅田将暉が映画「キネマの神様」でW主演、監督は山田洋次
山田洋次の監督最新作「キネマの神様」が今年12月に全国公開され、志村けんと菅田将暉がダブル主演を務めることがわかった。
志村けんと菅田将暉が2人1役、山田洋次が原田マハ「キネマの神様」映画化
原田マハが手がけた小説「キネマの神様」の映画化が決定。山田洋次がメガホンを取り、志村けんと菅田将暉がダブル主演を務めることがわかった。
八千草薫の追悼上映で「男はつらいよ」「宮本武蔵」など6本を35mm上映
2019年10月24日に死去した八千草薫の追悼上映が、1月26日から31日にかけて東京・新文芸坐で行われる。
「北の国から」シリーズ完全放送、デジタルリマスター版の初OAも
倉本聰が脚本を手がけた「北の国から」シリーズの全作品が、日本映画専門チャンネルで1月11日より放送される。
山田洋次ら“寅さんファミリー”集結、倍賞千恵子「お兄ちゃんもきっと喜んでる」
「男はつらいよ お帰り 寅さん」の公開記念舞台挨拶が本日12月26日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、監督を務めた山田洋次、キャストの倍賞千恵子、吉岡秀隆、後藤久美子、前田吟、浅丘ルリ子らが登壇した。
「男はつらいよ」3カ月連続放送、浅丘ルリ子、吉永小百合らマドンナ登場
「男はつらいよ」シリーズ作品が12月から2月にかけて日本映画専門チャンネルで放送される。