ドラマ「看守の流儀」に北村一輝、星野真里、小沢真珠、渡辺大、寺島進、内藤剛志、柄本明
竹内涼真と木村文乃が共演するドラマ「看守の流儀」に北村一輝、星野真里、小沢真珠、渡辺大、寺島進、内藤剛志、柄本明が出演する。
ドラマ「初めましてこんにちは、離婚してください」に西垣匠、自由にのびのびふざける
犬飼貴丈と林芽亜里がダブル主演を務めるドラマ「初めましてこんにちは、離婚してください」に、「ドラゴン桜」「みなと商事コインランドリー」で知られる西垣匠が出演する。
岡田将生が日曜劇場「御上先生」に出演、松坂桃李演じる主人公の同期官僚役
松坂桃李が主演を務めるTBSの日曜劇場「御上先生」に、岡田将生が出演しているとわかった。松坂演じる御上孝と文部科学省の同期である槙野恭介(まきのきょうすけ)を演じる。
ドラマ「正体」ポスター解禁、亀梨和也がアイデア出し「せっかくのWOWOW作品」
亀梨和也(KAT-TUN)主演作「連続ドラマW 正体」のポスタービジュアルが到着した。
“実写化コミックレーベル”から初の映画化プロジェクト決定、ヤンキーBL「純愛上等!」
芸能プロダクション・スターダストプロモーションを母体とするグループ会社・SDPによるマンガレーベル・BeSTAR comics(ビースターコミックス)初の映像化作品に七尾のBLマンガ「純愛上等!」が決定。マンガと連動した実写映画化プロジェクトがスタートした。
ドラマ「復讐カレシ」にBALLISTIK BOYZ砂田将宏、OCTPATH太田駿静、和内璃乃ら出演
紺野彩夏と鈴木仁がダブル主演を務めるドラマ「復讐カレシ~溺愛社長の顔にはウラがある~」の新キャストが発表され、砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)、太田駿静(OCTPATH)らが出演することがわかった。
山形国際ドキュメンタリー映画祭大賞は「ダイレクト・アクション」、活動家たちの日々映す
山形国際ドキュメンタリー映画祭2025(YIDFF2025)の表彰式が10月15日に行われ、受賞結果が明らかに。インターナショナル・コンペティション部門の大賞にあたるロバート&フランシス・フラハティ賞が、ギヨーム・カイヨーとベン・ラッセルが監督した「ダイレクト・アクション(DIRECT ACTION)」に贈られた。
「最期の授業」八木勇征とデスゲーム繰り広げる生徒役に大倉空人、加部亜門ら
八木勇征(FANTASTICS)が主演を務める学園ショートドラマ「最期の授業-生き残った者だけが卒業-」の生徒役第2弾キャストが発表された。
劇場版「呪術廻戦」渋谷事変×死滅回游の公開日決定、TVアニメ3期ティザーPVも解禁
アニメ「呪術廻戦」の5周年記念特番が本日8月31日に配信され、「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」が11月7日に劇場公開されることが明らかに。あわせて劇場版のキービジュアルも解禁された。
中井貴一×國村隼「雲霧仁左衛門」最終章OA、雲霧と安部式部の最後の死闘描く
中井貴一と國村隼が共演するBS時代劇「雲霧仁左衛門ファイナル」が、1月5日にNHK BSプレミアム4K / NHK BSでスタートする。
芳根京子×本田響矢、昭和11年が舞台のラブコメ「波うららかに、めおと日和」4月スタート
芳根京子が主演を務め、本田響矢と共演するフジテレビ系木曜劇場「波うららかに、めおと日和」が、4月24日にスタートする。
岸井ゆきの×成田凌「愛がなんだ」予告解禁、主題歌はHomecomings
岸井ゆきのと成田凌が共演した「愛がなんだ」の予告編がYouTubeにて解禁。Homecomingsが主題歌を担当していることがわかった。
呉美保「ケン・ローチ監督は裏切らない!」、岡俊彦らが映画「石炭の値打ち」語る
ケン・ローチが監督を務めたテレビ映画「石炭の値打ち」の予告編がYouTubeで公開。「ふつうの子ども」などで知られる呉美保らの鑑賞コメントも到着した。
SFアドベンチャー映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」全国で1週間限定上映
「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキスが監督を務め、マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイドらが出演した映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が、10月25日から1週間限定で全国の劇場にて上映される。
「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」映画化!「万博大爆発」のタイトルで8月公開
NHK Eテレの特撮番組「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」が映画化。「大長編 タローマン 万博大爆発」のタイトルで、アスミック・エース配給のもと8月22日に公開されるとわかった。
葵わかな×佐藤寛太主演のドラマ「結婚するって、本当ですか」10月に配信決定
Amazon Originalドラマ「結婚するって、本当ですか」が、10月7日にAmazon Prime Videoで全10話一挙独占配信されることが明らかに。主演を葵わかな、佐藤寛太(劇団EXILE)が務める。
長澤まさみと奥平大兼の2ショットなど8点、「MOTHER マザー」新場面写真が解禁
大森立嗣が監督を務める「MOTHER マザー」の新たな場面写真が解禁された。
発達障害の息子と母を描く韓国映画が配信、コ・ドゥシム×キム・ソンギュン共演
「タイヨウのうた」の韓国版リメイクを手がけたチョ・ヨンジュンの監督作「채비(英題:The Preparation)」が、「母の支度」の邦題で8月27日よりJAIHO(ジャイホー)にて日本独占初配信される。
ブルース・リー出演作「燃えよドラゴン」の吹替版がBS-TBSで放送
ブルース・リーが出演した映画「燃えよドラゴン」の吹替版が、明日4月8日21時からBS-TBSで放送される。
杉咲花を志尊淳が救う「52ヘルツのクジラたち」本予告、金子大地や西野七瀬も出演
杉咲花が主演を務める映画「52ヘルツのクジラたち」の本予告と本ポスタービジュアルが到着。Saucy Dogが主題歌「この長い旅の中で」を担当していることもわかった。
尾上松也「徹子の部屋」に出演、黒柳徹子から驚きの情報提供が
歌舞伎俳優の尾上松也が、テレビ朝日系「徹子の部屋」11月20日放送回にゲスト出演する。
劇場アニメ「かがみの孤城」主演は15歳の當真あみ、原恵一「こころを見つけました」
劇場アニメーション「かがみの孤城」の主人公こころの声を、15歳の新人女優・當真あみが担当することがわかった。
瀬戸利樹×中田圭祐がW主演、丸木戸マキのBLマンガ「僕らのミクロな終末」実写化
丸木戸マキによるマンガ「僕らのミクロな終末」のドラマ化が決定。瀬戸利樹、中田圭祐がダブル主演を務めることが明らかになった。
「仮面ライダーギーツ」に志田音々が出演、実妹・志田こはくも祝福
令和仮面ライダー第4作「仮面ライダーギーツ」に志田音々が出演することが決まった。
ドラマ「新東京水上警察」グッズ発売、佐藤隆太・齋藤璃佑・椎名桔平がアクスタ化
佐藤隆太が主演を務めたフジテレビ系ドラマ「新東京水上警察」のオリジナルグッズが、10月14日22時にフジテレビe!ショップで販売スタート。フジテレビショップ「フジさん」の東京・台場店と東京駅店、埼玉・レイクタウン店、エンタメショップ「ツリービレッジ」の東京・東京店、神奈川・横浜店、大阪・大阪店、福岡・博多店でも順次取り扱われる。
宮沢氷魚&新木優子が日曜劇場「さよならマエストロ」に出演
宮沢氷魚と新木優子がドラマ「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」に出演する。
ワン・イーボー主演の短編映画「我的朋友~映画に愛をこめて~」JAIHOで配信
「無名」「ボーン・トゥ・フライ」「熱烈」のワン・イーボー(王一博)が2022年に主演した短編映画「我的朋友~映画に愛をこめて~」の配信が、12月7日0時にJAIHOでスタートした。
「ウィキッド ふたりの魔女」エルファバ、グリンダらのキャラビジュアル10種
シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデが共演した映画「ウィキッド ふたりの魔女」より、キャラクタービジュアルが到着した。
マルフォイ役トム・フェルトンらがハリポタ体験型施設に登場、来日で「日本に恋をした」
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のオープニング前夜祭 レッドカーペットイベントが本日6月15日に実施。ルーナ・ラブグッド役のイバンナ・リンチ、ドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトン、ネビル・ロングボトム役のマシュー・ルイスに加え、日本の著名人が登場した。
特撮映画「キングコング」「キングコング2」、BS12で2週連続放送
ジョン・ギラーミンが手がけた特撮映画「キングコング」が本日3月2日19時、その続編にあたる「キングコング2」が3月9日19時にBS12 トゥエルビ「日曜シネマ劇場」枠で放送される。