中国ドラマ「与鳳行」日本上陸、チャオ・リーイン×ケニー・リンが天命にあらがう
中国ドラマ「与鳳行(よほうこう)」が日本上陸。2月12日より、WOWOWで日本独占初放送・配信される。「楚喬伝~いばらに咲く花~」のチャオ・リーイン(趙麗穎)とケニー・リン(林更新)が再共演を果たした本作は、天命にあらがう男女が紡ぐ大型ファンタジーロマンス時代劇だ。
シム・ウンギョン×イ・スンギW主演、王女と占い師の恋描く時代劇ラブコメディ公開
「怪しい彼女」のシム・ウンギョンと「今日の恋愛」のイ・スンギがダブル主演を務める「ときめきプリンセス婚活記」が、12月に公開される。
Travis Japan川島如恵留がドラマ初出演、藤井流星×紺野彩夏の「キスバレ」でエリート役
川島如恵留(Travis Japan)が、藤井流星(WEST.)と紺野彩夏のダブル主演作「キスでふさいで、バレないで。」でドラマ初出演を果たしたとわかった。なお、川島は体調不良により一定期間活動を休止中。同作は今秋に撮影された。
映画「楓」福士蒼汰が福原遥を800枚撮影、宮近海斗はガールズトーク見守った現場回想
映画「楓」のジャパンプレミアが11月13日に東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催され、キャストの福士蒼汰、福原遥、宮沢氷魚、石井杏奈、宮近海斗(Travis Japan)、監督の行定勲が登壇した。
映画「きかんしゃトーマス」は新テレビシリーズの“エピソード0”
「映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー」が、新テレビシリーズの“エピソード0”にあたることがわかった。
吉沢亮×小林勇貴「GIVER」森川葵が復讐代行組織の統率者に、渡部秀も出演
吉沢亮が主演、小林勇貴がメイン監督を務めるドラマ「GIVER 復讐の贈与者」にて、森川葵がヒロイン役を務めるとわかった。
寛一郎、“俳優”河瀨直美から「次は監督」と指名され苦笑い 中川龍太郎「恒星の向こう側」初上映
第38回東京国際映画祭が行われている本日10月29日、映画「恒星の向こう側」のワールドプレミアが開催。監督の中川龍太郎、キャストの河瀨直美、寛一郎が東京・丸の内ピカデリーで舞台挨拶に登壇した。
「ジャグラー ニューヨーク25時」45年越しに4Kリマスター化、娘を誘拐された父の追跡劇
1980年に日本公開された映画「ジャグラー ニューヨーク25時」が4Kリマスター化。「ジャグラー/ニューヨーク25時 4K修復版」として、12月5日より東京・シネマート新宿ほか全国で順次公開されるとわかった。
北大路欣也「三屋清左衛門残日録」新作の放送日決定、ファンミの開催情報も
北大路欣也が主演を務める時代劇「三屋清左衛門残日録」シリーズの最新作「三屋清左衛門残日録 永遠(とわ)の絆」の放送日が12月7日に決定。このたびビジュアル、場面写真、全キャスト、ファンミーティングの開催が一挙解禁された。
橋本環奈のひと夏の成長捉えた記録番組、「セーラー服と機関銃」撮影現場に密着
初主演作「セーラー服と機関銃 -卒業-」の封切りを控える橋本環奈に密着したドキュメンタリー番組「17歳の輝き~橋本環奈、全力疾走!~」が2月26日にNHK BSプレミアムにて放送される。
「マッツ・ミケルセン生誕60年祭」BS10プレミアムで放送、「愛を耕すひと」など10本
11月22日に60歳の誕生日を迎えるマッツ・ミケルセン。これを記念し、「マッツ・ミケルセン生誕60年祭」と題した特集放送が11月21日から28日にかけてBS10プレミアムにて行われる。
「えんとつ町のプペル」ダンスMV公開、振り付けはakane
「えんとつ町のプペル」のダンスver.ミュージックビデオがYouTubeで公開された。
田中圭が横浜流星の父親役、「シロクロ」出演に「うれしくて、何も言えない!」
清野菜名と横浜流星が共演するドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」に田中圭が出演していることがわかった。
いずこねこをサクライケンタが最後に語る「映画のおかげで完結できた」
3月22日、東京・K's cinemaにて「世界の終わりのいずこねこ」上映後にトークショーが行われ、いずこねこ総合プロデューサーのサクライケンタとプロインタビュアーの吉田豪が登壇した。
田舎刑事がフィリピンで奮闘、クァク・ドウォン主演の「国際捜査!」公開
「哭声/コクソン」「KCIA 南山の部長たち」のクァク・ドウォンが主演を務めた「国際捜査!」が、3月12日より東京・シネマート新宿ほかで順次公開される。
ナチ将校になりすました脱走兵がこっそり裾直し「ちいさな独裁者」本編映像
「RED/レッド」のロベルト・シュヴェンケが監督を務めた「ちいさな独裁者」の本編映像が、YouTubeにて公開された。
「東京リベンジャーズ」3作品がWOWOWでオンエア、「東リべ2」後編はTV初放送
映画「東京リベンジャーズ」シリーズ3作品がWOWOWシネマで放送される。
仲野太賀の主演大河「豊臣兄弟!」秀吉役は池松壮亮!永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波も出演
仲野太賀が主演を務める2026年放送の大河ドラマ「豊臣兄弟!」の新たなキャストが明らかに。池松壮亮が主人公の兄・豊臣秀吉を演じるほか、永野芽郁、吉岡里帆、浜辺美波が出演することがわかった。
バイ・ルーらの応援動画が解禁、中国時代劇「寧安如夢」DVD発売
中国ドラマ「寧安如夢(ねいあんにょむ)~宮廷にふたたび舞い降りる愛~」のDVDが8月2日より順次発売決定。このたびバイ・ルー(白鹿)らキャストの応援動画と日本版予告編2種がYouTubeで公開された。
堀北真希主演の朝ドラ「梅ちゃん先生」BS12でオンエア、幼なじみ役は松坂桃李
堀北真希主演の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が、明日5月29日からBS12 トゥエルビで放送される。
ドラマ「初恋DOGs」なだぎ武、野呂佳代、永瀬莉子、NOA、円井わん、坂井真紀が出演
清原果耶の主演ドラマ「初恋DOGs」になだぎ武、野呂佳代、永瀬莉子、NOA、円井わん、坂井真紀が出演する。
ドラコ・マルフォイが人気の理由とは?トム・フェルトンが考える
「ハリー・ポッター」シリーズのドラコ・マルフォイ役で知られるトム・フェルトンが「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープンにあわせて来日。本日8月13日に東京で行われた取材会に出席した。
川栄李奈が“家でめちゃくちゃ練習した”闇の姉妹を熱演、「KUBO」アフレコ映像
スタジオライカが手がけた長編アニメーション「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」。本作の日本語吹替版キャスト・川栄李奈のインタビューとアフレコ風景を収めた特別映像が、YouTubeで公開された。
シュー・カイとユー・シューシンがキスの打合せ、中国時代劇「祈今朝」メイキング
中国時代劇「祈今朝<ききんちょう>~失われた記憶、共鳴する愛~」より、シュー・カイ(許凱)とユー・シューシン(虞書欣)がキスシーンの打合せをする様子を収めたメイキング映像の一部がYouTubeで公開された。
「映画ちびまる子ちゃん」でウルフルズ&大原櫻子が「おどるポンポコリン」コラボ
テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の放送25周年を記念した「映画ちびまる子ちゃん」に、ウルフルズと大原櫻子が参加することが明らかになった。
畑芽育、作間龍斗、那須雄登、織山尚大、内田煌音が映画「うち弟」撮影終了を惜しむ
映画「うちの弟どもがすみません」より、主演の畑芽育、共演の作間龍斗(HiHi Jets)、那須雄登(美 少年)、織山尚大(少年忍者)、内田煌音(ジュニア)がクランクアップを迎えた際のコメントが到着した。
敵か味方か、高橋克典が生田斗真主演「警部補ダイマジン」のキーマンに
生田斗真が主演を務めるドラマ「警部補ダイマジン」に高橋克典が出演する。
「オッペンハイマー」3月29日にR15+指定で公開決定
クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」の日本公開日が3月29日に決定。レイティングはR15+指定となった。
映画「ミステリと言う勿れ」に柴咲コウ、松下洸平、町田啓太、原菜乃華、萩原利久
菅田将暉が主演を務める映画「ミステリと言う勿れ」の公開日が9月15日に決定。新キャストとして柴咲コウ、松下洸平、町田啓太、原菜乃華、萩原利久が出演することが発表された。
「ヘルドッグス」MIYAVIの場面写真到着、岡田准一に護衛されるミステリアスなヤクザ
岡田准一と坂口健太郎の共演作「ヘルドッグス」より、MIYAVI演じる十朱義孝の場面写真が到着した。