“発売中止騒動”の「食人族」Blu-ray、販売元を変更して改めてリリース
発売中止となっていた「食人族 -製作35周年記念HDリマスター究極版-」のBlu-rayが、販売元を変更してリリースされる。
「マイ・ブロークン・マリコ」永野芽郁、奈緒が2人きりで線香花火
永野芽郁主演、タナダユキ監督作「マイ・ブロークン・マリコ」の新たな場面写真が到着した。
レオナルド・ディカプリオがオスカー獲得後初の来日、「桜を見るのが楽しみ」
本日3月23日、「レヴェナント:蘇えりし者」の来日記者会見が東京のザ・リッツ・カールトン東京で行われ、レオナルド・ディカプリオが登壇した。
綾瀬はるか「ルート29」撮影で“むきたまご化”、大沢一菜は投げキッス目撃
映画「ルート29」の公開記念舞台挨拶が本日11月9日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの綾瀬はるか、大沢一菜、市川実日子、監督を務めた森井勇佑が登壇した。
小栗旬・松坂桃李の思いがぶつかる、映画「フロントライン」新写真
小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介が共演した映画「フロントライン」より、新たな場面写真が到着した。
樹木希林が死去、「日日是好日」の黒木華や多部未華子、大森立嗣が追悼
女優の樹木希林が9月15日に死去したことがわかった。75歳だった。
松本穂香インタビュー|10年の活動を振り返り、当時の自分にエールを贈る「幸せな瞬間もこの先たくさんあるからね」
「ひよっこ」「この世界の片隅に」「桜のような僕の恋人」…出演作をたっぷり語る
ユーロスペース:劇場スタッフに聞いた“ベストポジション”
中央派、通路側派──同じ劇場で働く人々のそれぞれの答え
モスクワ国際映画祭で2冠の韓国映画「ありふれた悪事」予告編公開
第39回モスクワ国際映画祭にて主演男優賞と最優秀アジア映画賞にあたるNETPAC賞を獲得した、韓国映画「ありふれた悪事」の予告編が公開された。
武田梨奈&BEE SHUFFLEが全身タイツで竹下通り闊歩、「原宿デニール」罰ゲーム
本日7月28日、東京・原宿の竹下通りで「原宿デニール」の罰ゲームイベントが実施され、ダブル主演を務めた武田梨奈とBEE SHUFFLEのメンバーが全身タイツ姿で闊歩した。
アニメ「ルパン三世」次元大介の声優が初の交代、小林清志から大塚明夫へ
アニメ「ルパン三世」に登場するキャラクター、次元大介の声優が交代することが明らかに。1971年のテレビアニメ開始から50年にわたって声を当ててきた小林清志から、大塚明夫に引き継がれる。
深川麻衣「夢が叶った映画デビュー作と、初心に帰らせてくれる1本」
若手俳優たちが、思い出深い過去の出演作と、自身に影響を与えた映像作品を紹介する動画連載「私の1本、私を作った1本」。第10回には深川麻衣が登場! “夢が叶った”と振り返る映画デビュー作「パンとバスと2度目のハツコイ」と、定期的に観返して初心に帰るというイギリス映画「リトル・ダンサー」について語ってくれた。
ハリポタ新章「ファンタスティック・ビースト」E・レッドメインらのキャラ明らかに
「ハリー・ポッター」シリーズの新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」より、エディ・レッドメイン演じる主人公の写真が到着した。
SAVE the CINEMAが国へ要望書を提出、会見に諏訪敦彦や深田晃司が出席
「ミニシアターを救え!」プロジェクトの記者会見が本日4月15日にオンラインミーティングツールZoomを使用して行われ、映画監督の諏訪敦彦、白石和彌、深田晃司、西原孝至、上村奈帆が出席した。
仁村紗和の主演ドラマ「SHUT UP」に一ノ瀬颯、芋生悠、井上想良、野村康太、草川拓弥
仁村紗和が主演を務めるオリジナルドラマ「SHUT UP」のメインビジュアルが到着。あわせて一ノ瀬颯、芋生悠、井上想良、野村康太、草川拓弥(超特急)の出演が明らかになった。
小栗旬「フロントライン」は自信作、窪塚洋介から「旬、誘ってくれてありがとう」
映画「フロントライン」のジャパンプレミアが本日5月28日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介、森七菜、桜井ユキ、監督の関根光才が登壇した。
「アウトレイジ 最終章」ソフト特典映像が公開、大杉漣は「空回りの暴走」発言
4月24日に発売される北野武監督作「アウトレイジ 最終章」のBlu-ray / DVDより、特典映像の一部がYouTubeで解禁となった。
岩田剛典と渡辺直美が「新解釈・三國志」出演、自称イケメンの趙雲&絶世の美女貂蝉に
「新解釈・三國志」の新キャストが明らかに。岩田剛典が趙雲(ちょううん)、渡辺直美が貂蝉(ちょうせん)を演じる。
Snow Man主演「滝沢歌舞伎」は見どころだらけ!深澤辰哉「渋谷に観に行く」
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」の完成記念イベントが11月24日に東京・国立新美術館で行われ、主演を務めたSnow Manの岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介が登壇した。
「不思議の国のシドニ」イザベル・ユペール来日決定、日本の風景捉えた新写真も解禁
「不思議の国のシドニ」で主演を務めたイザベル・ユペールの来日が決定。本作は第37回東京国際映画祭の特別上映部門に出品されており、ユペールは11月3日に東京・丸の内TOEIで行われる上映後Q&Aに参加する。
「香港映画祭2025 Making Waves」東京で開催、ルイス・クー「私立探偵」上映決定
「香港映画祭2025 Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が、11月28日から12月1日にかけて東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催。「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」のルイス・クー(古天樂)が主演を務めたクライムサスペンス「私立探偵」の上映が決定した。
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」日本上陸記念、ウェイ・ジャーミン特集7月に開催
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」(原題「私藏浪漫」)の日本上陸を記念し、ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴)の特集が完全無料のアジアドラマ専門チャンネル「エンタメ・アジア Free」で7月に開催される。
川床明日香の主演作「うるさいこの音の全部」に田中偉登・中川翼・池田良ら9名
「長崎―閃光の影で―」や連続テレビ小説「虎に翼」で知られる川床明日香の主演映画「うるさいこの音の全部」。このたび同作の新キャストが明らかになった。
1本の和ろうそくができるまで、日本全国の職人たちを追う映画「炎はつなぐ」公開決定
1本の和ろうそくができるまでに携わる日本全国の職人たちを追ったドキュメンタリー映画「炎はつなぐ」が、7月19日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。製作・配給はシグロが担う。
清野菜名が月9初主演、消防局の通信指令センターを舞台とするドラマが1月スタート
清野菜名が主演を務めるフジテレビ系ドラマ「119エマージェンシーコール」が、2025年1月にスタート。消防局の通信指令センターを舞台に、1本の電話で命をつなぐ最前線に立つ指令管制員(ディスパッチャー)の姿が描かれる。
アインシュタインの逃亡生活と原爆への関与を追った映画、Netflixで配信
科学者アルバート・アインシュタインの逃亡生活と原子力爆弾への関与を追った映画「Einstein and the Bomb」が、「アインシュタインと原爆」の邦題で本日2月20日にNetflixで配信された。
ドラマ「特捜9」主演・井ノ原快彦が本日誕生日、大量の風船に囲まれる
本日5月17日は井ノ原快彦の49歳の誕生日。それを祝して、先頃ドラマ「特捜9 final season」の撮影現場にて、キャストとスタッフによるサプライズ演出が行われた。
韓国映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」試写会にPontaパス会員2250組招待
韓国映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」の試写会が5月22日に全国のローソン・ユナイテッドシネマ、ユナイテッド・シネマ、シネプレックス34劇場で開催。Pontaパス会員から2250組4500名が招待される。
子猫と戯れるジン・ボーラン&ソン・ウェイロン、「君子盟」撮影の裏側お届け
中国ミステリー時代劇「君子盟」のメイキング映像がYouTubeで公開された。
塩野瑛久がオスカーを円満退所、俳優業は継続「驕らず慢心せず努力していきます」
塩野瑛久が2月末をもって男劇団 青山表参道Xを退団、および所属事務所のオスカープロモーションを退所。本日2月22日に男劇団 青山表参道Xの公式サイトで発表した。