日本手話とクルド語を題材に消滅危機言語・コミュニケーションの問題を捉えた映画「
ろう者の親を持つ聴者の子供を意味するCODA(Children of Deaf Adults)である
予告は夏海の父・和彦による「配慮ってやつじゃないか? よくあるだろ?」というセリフに、ろう者の仲間が「配慮? 排除だろ」と返すシーンで幕開け。クルド人のルファトが、同僚たちによるトルコ語での会話に「クルド語で話せ」と主張する様子も確認できる。加えて日本語手話とクルド語を用いた言い合いが繰り広げられる一幕や、夏海が「言葉とかどうでもよくなんない?」とヒワとの距離を縮めていくシーンも収められた。
「みんな、おしゃべり!」は11月29日より東京・ユーロスペース、シネマ・チュプキ・タバタほか全国で順次公開。ろうドラマトゥルクおよび演技コーチングを
映画「みんな、おしゃべり!」予告編
河合健の映画作品
タグ
シェイド @gas_foodlodging
日本手話とクルド語が衝突、CODAの河合健が監督した「みんな、おしゃべり!」予告解禁 https://t.co/TeeQJz1VGt