「ブルーロック」が実写映画化、ワールドカップイヤーの来夏に公開予定

2

66

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 22 21
  • 23 シェア

サッカーマンガ「ブルーロック」が実写映画化。9月中旬にクランクインし、ワールドカップイヤーとなる2026年夏の公開を目指している。

「ブルーロック」原作書影

「ブルーロック」原作書影 [拡大]

原作・金城宗幸、マンガ・三宮宏太、キャラクターデザイン・ノ村優介による「ブルーロック」は、日本をサッカーワールドカップ優勝に導くストライカーを育成するため、全国から集められた300人の高校生FW(フォワード)たちが熾烈な争いを繰り広げる物語。2022年にテレビアニメ化され、2024年に「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」が公開された。

実写映画の制作にあたり金城は「リアルブルーロックが始まるぞ! 潔は誰がやるの!? 蜂楽は!? 凪は!? ブルーロックマンは!? 納豆は!? とかいろいろ気になると思いますが、かつてないエゴエゴな制作陣が『ブルーロック』を愛して作ってくれています!」、ノ村は「『ブルーロック』×実写の化学反応が何を生み出すのか、ぜひお楽しみに!!」とコメントしている。

「ブルーロック」実写映画化の告知ビジュアル

「ブルーロック」実写映画化の告知ビジュアル [拡大]

なお本作の制作を手がけるのは、映画「キングダム」シリーズ、「国宝」などで知られるCREDEUS。代表の松橋真三は「主演を含め、1000人を超える大規模なオーディションを行い、サッカー経験、ビジュアル、演技力、そして人間性を重視しました」と明かし、「これまで原作が築き上げてきたものを大切に、実写にしかできない表現方法を徹底的に追求して、新時代のエンターテインメントをお届けします」と意気込んだ。

また本日9月28日に東京・京王アリーナ TOKYOで行われたイベント「ブルーロック エゴイストフェスタ 2025」では、テレビアニメの新シリーズの制作も発表された。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全3件)

©金城宗幸・ノ村優介/講談社 ©CK WORKS

読者の反応

  • 2

ティム @tm_movie24

ほーーーう。 https://t.co/F1N8JZoCeL

コメントを読む(2件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 金城宗幸 / 三宮宏太 / ノ村優介 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。