東宝による才能支援プロジェクト「GEMSTONE Creative Label」が新たに短編映画を制作。
東宝の若手社員が立ち上げ、フォーマットやメディア、実績の有無を問わず、クリエイターが自由に才能を発揮できる場を提供するプロジェクトとして始動したGEMSTONE Creative Label。昨年、その第1弾として、上西琢也の「ゴジラVSメガロ」、平瀬遼太郎の「knot」、ちなの「ファーストライン」、本木真武太の「フレイル」という4監督による4作品がオムニバス映画として劇場公開された。
「インフルエンサーゴースト」は日本を代表するインフルエンサー集団が火災で命を落とす事件が発生し、偶然居合わせた一般人がSNSで犯人扱いをされる“クリーチャーホラー”。短編ホラー「スマホラー!」で知られる西山が監督を務め、「ゴジラ-1.0」に参加した白組の佐藤昭一郎がVFXを手がける。現在25歳の2人は高校時代にSNSを通して知り合って以来のタッグだ。西野が世間の怒りを買って追い詰められていく主人公・麻理を演じる。
2本目は集英社の少年ジャンプ+編集部と東宝が共同開催した「東宝×ワールドメーカー短編映画コンテスト」にて大賞を受賞した奇多郎による映像コンテ「顔のない街」をもとにしたSFサイコロジカルホラー。顔を自由に変えられる近未来の日本を舞台に、“ナチュラルの顔”で生きる大学生が違和感と不安に飲み込まれていくさまを描く。監督・脚本は
もう1本は、大会への極度のプレッシャーから精神世界に閉じ込められてしまった高校陸上部員の姿を描いた青春ストーリー「ソニックビート」。
3作品の監督・キャストたちは、本日5月28日に行われた国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2025のレッドカーペットおよびオープニングセレモニーに出席。レーベル統括の栢木琢也は「“新しい才能と映画業界をもっと盛り上げたい”──そんな思いに共感してくださった監督の皆様、そして素晴らしいキャストの方々にご参加いただき、今回、3作品が完成いたしました。今後は、世界各国の映画祭への出品を予定しており、最終的には劇場公開も想定しております。皆さまにご覧いただけるのはもう少し先になりますが、どれも非常に魅力的な作品に仕上がっておりますので、ぜひ楽しみにお待ちください」とコメントしている。
YouTubeではスーパーティザー映像が公開中だ。
※山崎天の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記
「GEMSTONE Creative Label」スーパーティザー映像
「インフルエンサーゴースト」
監督:西山将貴
出演:西野七瀬、本郷奏多
製作:GEMSTONE Creative Label(東宝)
あらすじ
「これは──本当の私じゃない」
ある日突然、身に覚えのない罪で「炎上」したら? 日本を代表するインフルエンサー集団が、火災で命を落とす衝撃的な事件が発生。偶然居合わせた一般人の麻理(西野七瀬)はSNS上で犯人扱いをされ、世間の怒りを買う。追い詰められた彼女は、「本当の自分」を取り戻すため、火災現場に向かう──。
いつ、誰が、どんなタイミングで、炎上するか全く予想がつかない現代。
明日のターゲットは、あなたかもしれない。
これは、現代を生きる全ての人が無関係ではいられない、炎上の裏側を描く物語。
「顔のない街」
監督:村上リ子
出演:吉田美月喜、香椎由宇
製作:GEMSTONE Creative Label(東宝)
あらすじ
舞台は近未来の日本。顔を自由に変えられる時代、同じ顔をした人々が街にあふれる社会。“ナチュラルの顔”で生きる大学生・ミサ(吉田美月喜)は、自身の鏡に謎の×マークが描かれていたことをきっかけに、不穏な違和感と不安に飲み込まれていく。やがて彼女はレイ院長(香椎由宇)の経営する有名クリニック「レイ・フェイス・クリニック」の扉を叩き、顔を変えるという選択に向き合うが──。
「ソニックビート」
監督:関駿太
出演:西垣匠、山崎天
製作:GEMSTONE Creative Label(東宝)
あらすじ
陸上競技大会100m走予選のスタートラインに立った高校陸上部員のイサオ(西垣匠)は、極度のプレッシャーから精神世界に閉じ込められてしまう。真っ暗な空間には、怪しい作業員とイサオの記憶を映し出すテレビデオ。陸上部イチ足が速いアキ先輩(山崎天)との思い出が走馬灯のように駆け巡る。イサオは過去の記憶と向き合い、走り出すことができるのか──。
西野七瀬の映画作品
リンク
😴 @achdy59
Influencer & Another GHOST https://t.co/vRKZubP0XE