専門学校HALの学生が「数分間のエールを」織重夕のMVを制作、菅原圭が歌唱担当

2

104

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 71
  • 13 シェア

アニメーション映画「数分間のエールを」より、専門学校HALのCG・デザイン・アニメ学科のアニメーションコースに通う学生が制作したミュージックビデオ(MV)がYouTubeで公開。劇中に登場するキャラクター・織重夕が歌唱する「アイデンティ」が使用されている。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。

大きなサイズで見る(全27件)

「数分間のエールを」ポスタービジュアル

「数分間のエールを」ポスタービジュアル[拡大]

「数分間のエールを」は、MVの制作に没頭する高校生の朝屋彼方と、音楽の道をあきらめた教師である夕が織りなす青春群像劇。ヨルシカのMVやアニメ「可愛いだけじゃない式守さん」のエンディングを手がけた映像クリエイターチーム・Hurray!が映像統括を担当し、花江夏樹が彼方、伊瀬茉莉也が夕に声を当てている。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。[拡大]

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。[拡大]

すべてのクリエイターに“エール”を送る物語であることから3月に産学連携プロジェクトが発表され、授業カリキュラムの一環としてMV制作が開始されていた。学生は「アイデンティ」や映画に関連する楽曲を聴き込んだうえで、MVの世界観や登場人物のキャラクター設定などを検討。映画の制作スタッフから絵コンテやキャラクターデザインなどの中間成果物へのフィードバックが行われ、このたび完成に至った。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MVより。[拡大]

“何も悲観することなく、明るく進もうという希望”がテーマの本映像には、美大の浪人生である主人公にゾンビが襲いかかる様子が収録。つらい思いをすることもあるけれど、未来は明るいという思いがポップな世界観で描かれている。歌唱は菅原圭が担当した。

ぽぷりかが監督を務め、花田十輝が脚本を手がけた「数分間のエールを」は全国で公開中。

映画「数分間のエールを」×HAL東京「アイデンティ」MV

特集記事

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全27件)

(c)「数分間のエールを」製作委員会

読者の反応

  • 2

さんぽうくん進路ニュース(ガイダンスホームワーク) @Mr_sanpou

専門学校HALの学生が「数分間のエールを」織重夕のMVを制作、菅原圭が歌唱担当(動画あり) https://t.co/Q2F4XotDZR #さんぽう

コメントを読む(2件)

菅原圭の映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 数分間のエールを / 菅原圭 / ぽぷりか の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。