藤原季節の主演作「佐々木、イン、マイマイン」が公開、King Gnu井口理も出演

2

740

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 136 303
  • 301 シェア

「ヴァニタス」「青い、森」の内山拓也が監督を務める「佐々木、イン、マイマイン」が始動。藤原季節が主演を務め、2020年秋に公開される。

「佐々木、イン、マイマイン」のキャスト一覧。上段左から藤原季節、細川岳、萩原みのり、遊屋慎太郎、森優作。下段左から小西桜子、河合優実、井口理、鈴木卓爾。

「佐々木、イン、マイマイン」のキャスト一覧。上段左から藤原季節、細川岳、萩原みのり、遊屋慎太郎、森優作。下段左から小西桜子、河合優実、井口理、鈴木卓爾。

大きなサイズで見る(全3件)

内山拓也

内山拓也[拡大]

「佐々木、イン、マイマイン」は内山と、「ヴァニタス」でも彼とタッグを組み、本作にも出演する細川岳との共同企画。主人公・石井悠二は、俳優になるために上京したものの鳴かず飛ばずの日々を送っていた。ある日、高校の同級生・多田と再会し、悠二は在学当時に絶対的な存在だった“佐々木”との日々を思い起こす。後輩に誘われ、ある舞台に出演することになった悠二だったが、稽古が進むにつれ、舞台の内容が過去と現在にリンクし始め、日常が加速していく。そんな矢先、数年ぶりに佐々木から着信が入り、悠二の脳内に「佐々木コール」が鳴り響いた。

「佐々木、イン、マイマイン」イメージビジュアル

「佐々木、イン、マイマイン」イメージビジュアル[拡大]

藤原と細川のほか、キャストとして「転がるビー玉」の萩原みのり河合優実、「帝一の國」の遊屋慎太郎、「野火」の森優作が参加。「初恋」の小西桜子のほか、内山が「The hole」のMVを手がけたKing Gnu井口理や、鈴木卓爾も出演する。内山と彼らのコメントは下記に掲載した。

このたび、本作を支援するクラウドファンディングがMotionGalleryでスタート。また、中野量太ふくだももこが本作に応援メッセージを寄せている。撮影は3月まで行われる予定だ。

※記事初出時より、キャラクター名に一部変更がありました

藤原季節 コメント

「最後のチャンスだと思っている」と僕に脚本を渡した細川岳は言いました。この半端じゃない映画を自分に背負えるのかと踏みとどまった時、「俺は全く何も心配していない」と内山拓也は言いました。
19歳で上京して役者を始めてから今まで苦しくなかった日はないです。高校を卒業してからの僕は何をして、何処にいたんだろう。この映画の主人公は僕自身です。映画の中で失った過去をもう一度生き直します。ラストシーンを撮り終わった時、もう立ち上がれなくても構いません。僕にとってもこれは最後のチャンスです。

萩原みのり コメント

私は初めてこの脚本を読んだ時、しばらく天井を見上げたままその場から動けなくなりました。本を読んだだけの段階で、こんなにも自分の演じる役を愛おしく感じているのは初めての経験かもしれません。
悠二と暮らすアパートの部屋の匂いや音、ぬくもりが鮮明に伝わってきて、なんだかドキドキする。早くユキの台詞を言いたい。
この作品の一部になれることを、とても幸せに思います。撮影が始まるのが楽しみです。

遊屋慎太郎 コメント

同年代で、映画を作る。僕の憧れでした。経験も実力も、まだまだ浅いですが、選ばれた以上、全力を尽くします。
佐々木という男を中心に、同じ時間を高い熱量で共有した若者たちを演じます。もう決して若いとはいえない年齢になってしまいましたが、今だからこそ思える、あの時間の大切さを、丁寧に表現できればと思います。宜しくお願いします。

森優作 コメント

内山監督のことは 「ヴァニタス」をぴあフィルムフェスティバルで観ていて、すごく映画に対しての思いが強い方という印象があって、今回お話をいただいてとても刺激的な共演者の方たちとのモノづくりに参加させてもらえる事を光栄に思っています。
尽力します。よろしくお願いします。

河合優実 コメント

オーディションでお芝居をしたときに、内山監督が私を面白がって下さったのがわかり、すこしウキウキしながら帰路に着いたのを覚えています。
監督や共演者の皆さんを始めこの作品に関わる全ての方々との出会い、そのご縁にとても感謝しています。
この映画における佐々木という存在が、観てくださる皆さんがきっとひとつやふたつ持っている、何故かずーっと忘れられない憎めない変わらないたいせつなものと重なったらすごくすてきだなあと思います、佐々木、イン、ユア、マイン!!
わたしはそのための力になれますように!!

井口理(King Gnu)コメント

自分に与えられたこの場所に対して、できること、できないこと、それぞれしっかり見つめて向き合っていきたいです。
この作品の一部となれること、誇りに思います。

鈴木卓爾 コメント

脚本を読んで、昔友達とはぐれた事、友達と過ごした地元の事を思い出しました。この映画はきっと、自分は誰かにとってどんな友達だったか、誰のことを友達と思ってきたか、友達だとか友達じゃないとかそんな過去の、でも、今も連絡してくる生々しさ、そんな気持ちに連れていかれる映画になるんじゃないかと思いました。私もこの映画に出演して友達に連絡しなきゃ。

細川岳 コメント

彼は本当は臆病な人間なんじゃないかと僕は思う。泣いている姿や、誰かのことを好きになった姿も見た事がない。 大人にならなければいけない生活を送る中で、悲しいことやしんどい事が、彼の周りでは僕なんかよりきっと沢山あって、そういう事を越えた結果、彼は面白い事をする=服を脱ぐという行為で、自分はここに存在していると自分自身で証明していた気がする。 友達に金を借りて、賭け事に負けて、返さなければいけないお金の催促をされても、「金ないわ。黙れブス」と金の代わりに言葉を返してぶん殴られる。そうして「俺は悪くねえ」という態度を取り続ける。そんな彼の姿を今でも覚えている。 自分が正しい。俺が間違っている筈がない。 彼はいつだってそう思っていたように思う。僕はそんな彼が羨ましかった。人の目を気にせず裸になったり、突然女の子のおっぱいを触っても許される彼は、魅力的だった。

誰かを優先する事もなく、自分の話したい事を自分のタイミングで周りにいる人を巻き込んで話し、誰かを笑わせる前に自分が笑っている。そんな彼の狂った魅力を常々感じていた。僕なんかでは到底手が届かないようなあの日、あの時、あの瞬間、彼はいつだって誰よりも野生的だった。あの頃のように一人のことしか見えなくなる事や、誰かの生命力が爆発している姿を、僕は知らない。きっとこれからも知る事はない。

だから彼には変わらないでいて欲しかった。大人になった彼は僕に言う。「最近どうだ? 東京はおもろいか?」二回も、三回も僕に言う。僕は彼には強く生きて欲しい。面白くあって欲しい。できる事なら突発的で野生的だったあの頃の姿をもう一度見たい。だけど、彼はあの頃持っていた絶対的な何かが欠損してしまったように思う。そして生命が爆発していた彼のあの頃の瞬間を、姿を、僕はきっと忘れていく。現在の彼があの頃の彼になって、記憶が書き換えられてしまう。忘れてしまう。それが嫌だ。今しかない。時間が経てば経つほど記憶は無意識に捻じ曲がる。もう曲がってるかもしれない。できるだけ鮮明に、丁寧に、描かなくてはいけない。画面の中に閉じ込めたい。そしてそれを見た彼には思い出して欲しい。自分がどれほど狂っていたか。もう大人だからちんこは出すな。それ以外にも面白い事はいっぱいある。それをやってくれ。お前のままで生きろ。と言いたい。

内山拓也 コメント

数年前のうだるような夏のある日、細川と居酒屋に入った。
いつものようにビールで乾杯すると 「撮らなければいけない映画がある。これがダメなら俳優を辞めようと思う」 久々に会った彼はどこか楽観的で、それでもその言葉は強く、意志は固かった。
“片足は墓穴にありてわれは立つ”まさにそういった具合に。

その真剣な眼差しに、背筋を伸ばして企画の内容を問うと、これまで聞いたことがない魅力的な人物についてでした。私の周りにも大概おかしな奴しか居ないと思っているが、細川が語るその人は、それ以上に誰よりも狂っていた。それなのに、他人の気がしないのは何故だろう。きっと皆んなもそう思うんじゃないか。昔から知っていて、会ったことすらある、そんな気がしてならない。答えは明確には分からないけれど、その答えを探す、それぞれの映画になればいい。圧倒的に面白かった居酒屋での細川の語り口に負けない、その人の泥臭い人間味を過不足なく、それ以上にリアリティが生まれる脚本を描き、それでいて映画然としている映画にする。この実にシンプルで難しい挑戦を、彼は素知らぬ顔で鼻をほじりながら投げてきた。

だったらこちらにも考えがある。逃げも隠れもしない。晴れた道の真ん中を堂々と歩くかのように立ち向かい、その豪速球を真芯で捉えて打ち返すのみだ。

これは勿論私が勝手に言っていることだが、大いに真剣だ。私は、どんなジャンルの映画だろうと、大半は結局のところ青春映画だと思っている。家族や宇宙やゾンビも。大概は。それは、映画が人物を映す以上、そこにドラマが必ず生まれるからだ。人生は青春だ。そんなクサい言葉も許される、今作は、現実と地続きになるような、愛おしいわたしたちの物語です。

中野量太 コメント

映画監督を名乗るのは簡単だけど、映画監督になるのは難しくて そのためには、どうしても運命の一本を撮らなきゃならない 僕にとっては、「チチを撮りに」(2012)がその一本でした 内山拓也にとって、きっとこの映画がそうなんだ! 多くの人の思いと力を自分の力にかえて、全身全霊をかけて運命の一本をとって欲しい

ふくだももこ コメント

数年前、細川岳くんに呼び出されて、新宿の立ち飲み屋で呑んだ。
「僕、俳優やめようと思うんです」雑踏のざわめきや、酔っ払いの笑い声の中でそれは、はっきりと聞こえた。
私は「あかん!」と即答した。
他人の人生の選択を、私が決めて良いはずがないけれど、岳くんは、俳優の細川岳でいてほしかった。

家が近くて、よく呑むようになってしばらく経った頃、岳くんが言った。
「僕、映画つくろうと思うんです」
ちょっと照れくさそうな、でも覚悟を持ったまなざしに、胸が高鳴った。
私は「ええやん!」と即答した。
映画の元になった、岳くんの高校時代の話はとてもおもしろかったし、“佐々木”は、とても最高にアホで愛おしい人間だった。

俳優をやめようとしていた岳くんが、自分が発端となって映画を企画し、佐々木を演じる。
いつもアホなことばっかり言い合ってるけど、めちゃくちゃかっこいいなと思ったよ。
映画の完成が、ほんまに楽しみ!

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 2

MAMEmiso☕️🍂 @mamemicchi

藤原季節の主演作「佐々木、イン、マイマイン」が公開、King Gnu井口理も出演(コメントあり) https://t.co/aGYP9SLbPK

コメントを読む(2件)

関連記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 佐々木、イン、マイマイン / 藤原季節 / 内山拓也 / 細川岳 / 萩原みのり / 河合優実 / 遊屋慎太郎 / 森優作 / 小西桜子 / King Gnu の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。