ゴダールがヌーヴェルヴァーグや最新作「イメージの本」語る「この映画の中心は愛」

12

173

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 36 72
  • 65 シェア

最新作「イメージの本」が4月20日より日本公開されるジャン=リュック・ゴダールのロングインタビューが、フランス現地時間4月15日にラジオ放送された。

「イメージの本」

「イメージの本」

大きなサイズで見る(全4件)

「イメージの本」ポスタービジュアル

「イメージの本」ポスタービジュアル[拡大]

「イメージの本」は、世界に対するゴダールの怒りが絵画・映画・文章・音楽によって表現された5章からなる物語。ナレーションはゴダール本人が担当している。

フランスのラジオ局フランス・キュルチュールの番組「ラ・グランド・ターブル」内で放送されたインタビューは、ゴダールの自宅で収録されたもの。ゴダールは次回作の仮タイトルを「シナリオ」だと明かし、「作者は脚本家であるべきだ。テクストが重要視されるべきで、例えば『勝手にしやがれ』の“作者”は私じゃない。トリュフォーなんだよ」と語る。そして、ヌーヴェルヴァーグについては「フランス人はフランスに注目が集まらないと悲しむが、ヌーヴェルヴァーグは違った。3、4人の少年が、家でも学校でも教えてもらえなかった大陸があると発見したのが始まりだ」と回想した。

また、「写真をたくさん撮っていた母から映像(イマージュ)を教わった」と自身のルーツについてコメント。「母は写真が上手で、子供たちみんなの写真を撮っていて、それぞれがアルバムを持っていた。私のアルバムは無くしてしまったけれど、私が写っている写真も何枚か『イメージの本』の中で使っている」と話した。

「イメージの本」

「イメージの本」[拡大]

ゴダールは「イメージの本」において「私たちに未来を指し示すのは“アーカイブ”である」という言葉を残し、自身を「考古学者」と位置付けている。インタビューでは「考古学者は記録保管者(アーキビスト)より崇高だ。アーキビストは分類するが、考古学者は歴史を彫る。彫刻家はシナリオを持たずに大理石と対峙し、それから“見る”んだ」と自身の見解を述べ、「DVDがなくなるのは残念だよ。だんだん作られなくなって、Amazonで買うのも難しくなるだろう。映画の歴史もそこで終わる。配信ばかりになるだろう……今まで私がやってきた考古学的なアプローチはできなくなるんだ」と嘆いた。さらに、「言い争いは好きだが、戦争は嫌だね。もし墓を作るなら……絶対に作らないけど、作るなら、私の墓には『その反対に』、(パートナーである)アンヌ=マリー(・ミエヴィル)の墓には『疑わしい』と入れたい」とユーモアをのぞかせた。

最後には「5つの章、5つの指、5つの大陸からなる最新作『イメージの本』、その中心の“地域”は?」という質問が。ゴダールは「この映画の中心は、“愛”だよ」と答えてインタビューを締めくくった。

「イメージの本」は東京・シネスイッチ銀座ほか全国でロードショー。

この記事の画像・動画(全4件)

(c)Casa Azul Films - Ecran Noir Productions - 2018

読者の反応

赤坂太輔 @daiakasaka

「DVDがなくなりamazonで買うのも難しくなって配信ばかりになる」https://t.co/9Zi7HBGF7v ン?元々買ってないような気が・・・ゴダールは大半貰ってるんじゃないか?(笑)まあ元々他人の映画を切ったり貼ったりは違法活動だったわけだからw

コメントを読む(12件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 イメージの本 / ジャン=リュック・ゴダール の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。