撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「ヴィンランド・サガ」上映会に幸村誠がヴァイキング風衣装でサプライズ登場
幸村誠原作によるTVアニメ「ヴィンランド・サガ」のプレミア上映会が、本日6月2日に東京・新宿バルト9にて実施された。
「ライフル・イズ・ビューティフル」キャスト陣がライフル射撃協会の宣伝大使に
サルミアッキ原作によるアニメ「ライフル・イズ・ビューティフル」より、メインキャスト4人によるユニット・ライフリング4が、公益社団法人日本ライフル射撃協会の公認宣伝大使に就任。その就任式が本日6月1日に東京・Japan Sport Olympic Squareにて行われた。
「峰不二子の嘘」沢城みゆき「かわいいママになります!」宣言、宮野真守はお腹がピンチ
モンキー・パンチ原作による劇場アニメ「LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘」の公開記念舞台挨拶が、本日6月1日に東京・新宿バルト9にて開催された。
Boichiがメ芸内覧会で「ORIGIN」の成り立ち明かす、高坂希太郎監督は脂汗
「第22回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が、明日6月1日から16日にかけて東京・お台場の日本科学未来館ほかにて開催される。これに先がけ、本日5月31日にメディア向けの内覧会が行われた。
「河森正治EXPO」開幕!幻の企画資料にドームシアター、立体無限拳まで見どころ語る
河森正治のプロデビュー40周年を記念した展覧会「河森正治EXPO」が、本日5月31日から6月23日まで東京・東京ドームシティ Gallery AaMoにて開催されている。
「ラブライブ!」9周年!初のフェス開催に新田恵海「まだまだ夢の途中」
「ラブライブ!」シリーズの9周年を記念したプロジェクトの発表会が、本日5月30日に東京・神田明神ホールにて開催された。
「SSSS.GRIDMAN」イベントに電光超人グリッドマン見参、2020年舞台化も決定
TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」のイベント「SSSS.GRIDMAN SHOW 02」が、5月26日に神奈川・カルッツかわさきにて開催された。
「キングダム」山崎賢人と大沢たかおが10kg減量と17kg増量を称賛し合う
原泰久原作による映画「キングダム」の“超大ヒット舞台挨拶”が、本日5月25日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。
劇場版「青ブタ」完成披露、水瀬いのりがファンの反応に「今はそわそわ」
劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」の完成披露上映会が、本日5月25日に東京・新宿バルト9にて開催され、梓川咲太役の石川界人、桜島麻衣役の瀬戸麻沙美、監督の増井壮一が登壇した。
「放課後さいころ倶楽部」白熱のボドゲ対決、宮下早紀の好きなタイプをみんなで当てる
5月25日、26日にかけて東京・東京ビッグサイト青海展示棟にて開催されている「ゲームマーケット2019春」内で、中道裕大原作によるTVアニメ「放課後さいころ倶楽部」のイベントが本日25日に行われた。
アニメ「ヴイナス戦記」上映会、安彦良和「30年前よりも多くの人に観てもらえる」
安彦良和原作による劇場アニメ「ヴイナス戦記」の上映会が、本日5月24日に東京・新宿ピカデリーにて開催された。
「火の鳥“道後温泉編”」本日公開、三森すずこが聖地訪れ「女子旅で来たい」
手塚プロダクション制作によるオリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」の発表会が、本日5月24日に愛媛・道後温泉本館の西面で行われた。
映画「空母いぶき」初日にかわぐちかいじから手紙、西島秀俊「感無量です」
かわぐちかいじ原作による実写映画「空母いぶき」の初日舞台挨拶が、本日5月24日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催された。
映画「プロメア」堺雅人が今石監督の変人ぶりに感動、「光り輝いて見えた」
劇場アニメ「プロメア」の舞台挨拶付き上映会が、公開前日となる本日5月23日に東京・TOHOシネマズ日比谷にて開催された。
「かわいいお姉ちゃん大好き!」で50年、弓月光の軌跡辿る原画展が明日開幕
弓月光の画業50周年を記念した「画業50周年記念 弓月光原画展」が、明日5月24日から6月9日まで東京・池袋マルイにて開催される。
「海獣の子供」ワールドプレミア、総作画監督&CGI監督は“作画とCGとの境目”に自信
五十嵐大介原作による映画「海獣の子供」のワールドプレミア上映会が、本日5月19日に東京・イイノホールで開催された。
行って泣こうゼッ!明日開幕「イナズマイレブン展」原画や選手ロッカーを展示
TVアニメ「イナズマイレブン アレスの天秤」「イナズマイレブン オリオンの刻印」の企画展が、明日5月17日から6月9日にかけて東京・東京アニメセンター in DNPプラザで開催される。それに先立って、本日5月16日にはマスコミ向けの内覧会が行われた。
西島秀俊ら「空母いぶき」キャストが道頓堀に、いぶきイメージした船に乗って
かわぐちかいじ原作による実写映画「空母いぶき」の船上イベントが、本日5月15日に大阪・道頓堀のとんぼりリバーウォークにて行われ、秋津竜太役の西島秀俊、新波歳也役の佐々木蔵之介、本多裕子役の本田翼、滝隆信役の高嶋政宏、森山しおり役の深川麻衣が登壇した。
映画「プロメア」堺雅人が熱い男・松山ケンイチに感謝「この人について行こうと」
劇場アニメ「プロメア」の完成披露プレミア上映会が、本日5月15日に東京・TOHOシネマズ六本木にて開催された。
「〈物語〉フェス」イベントレポ、朗読と全18の楽曲で紡ぐ一夜限りの“夢物語”
アニメ〈物語〉シリーズの10周年を記念したイベント「〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~」が去る5月11日に千葉・幕張メッセイベントホールにて開催された。
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」初日、畠中祐が「甲鉄城はまだ走り続ける」と自信
劇場中編アニメ「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の初日舞台挨拶が、本日5月10日に東京・新宿ピカデリーにて行われた。
「初恋」“強い愛”ある夫婦演じた倍賞千恵子と藤竜也、猫抱き上げ思わず笑顔
西炯子原作による実写映画「初恋~お父さん、チビがいなくなりました」の初日舞台挨拶が、本日5月10日に東京・新宿ピカデリーにて行われ、有喜子役の倍賞千恵子、勝役の藤竜也、菜穂子役の市川実日子、雅紀役の小市慢太郎、祥子役の西田尚美、小林聖太郎監督が出席した。
「海獣の子供」会見、「体全体で感じたことを大切にして」と芦田愛菜らメッセージ
五十嵐大介原作による劇場アニメ「海獣の子供」の完成報告会見が、本日5月9日に東京・帝国ホテルにて実施され、安海琉花役の芦田愛菜、海役の石橋陽彩、空役の浦上晟周、アングラード役の森崎ウィン(PRIZMAX)、ジム役の田中泯、渡辺歩監督が登壇した。
例えるなら“令和のヒーロー”?「町田くんの世界」キャスト陣がトーク
安藤ゆき原作による実写映画「町田くんの世界」のジャパンプレミアが、本日5月7日に東京・有楽町マリオンにて開催され、町田くん役の細田佳央太、猪原さん役の関水渚のほか、岩田剛典(EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、高畑充希、太賀、池松壮亮、北村有起哉、石井裕也監督が登壇した。
「キンプリ」最終章に寺島惇太「おい菱田!」五十嵐雅はサンシャイン池崎と対決希望
「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- IV ルヰ×シン×Unknown」の舞台挨拶が、本日5月5日に東京・新宿バルト9にて行われた。本記事には同作の内容に関する重要なネタバレを含むため、まだ観ていない人はご注意を。
「キンプリ」蒼井翔太が「打ち上げ花火のよう」と第4章への思い明かす
アニメ「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- IV ルヰ×シン×Unknown」の初日舞台挨拶が、本日5月4日に東京・新宿バルト9で開催された。
「pet」2人の司がヒロキを取り合い!?アニメ・舞台キャスト集結の爆笑朗読劇
三宅乱丈「ペット リマスター・エディション」を原作とした舞台「pet」およびTVアニメ「pet」のキャストによるイベント「『pet』Wアクターズパーティ」が、本日5月4日に東京のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催された。
「映画 賭ケグルイ」公開、原作ファンの池田エライザは「なるべく理想に忠実に」
河本ほむら・尚村透原作による「映画 賭ケグルイ」の初日舞台挨拶が、本日5月3日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。
やっぱり原寸だ!寺田克也×祖父江慎がマーカードローイング画集の魅力伝える
寺田克也の画集「寺田克也原寸」の発売を記念したトークイベントが、去る4月29日に東京・新宿ロフトプラスワンで行われた。イベントには寺田と、本書のブックデザインを手がけたコズフィッシュの祖父江慎が登壇。終演後にはサイン会が催された。
「プリパラ」ツアー千秋楽、怒涛の全22曲披露!ノンシュガー、ひびきの新曲も
TVアニメ「プリパラ」「アイドルタイムプリパラ」のライブツアー「Pripara Friendship Tour 2019 プロミス!リズム!パラダイス!」の千秋楽が、本日4月28日に千葉・舞浜アンフィシアターにて昼夜2公演にわたり行われた。本記事では昼の部のレポートをお届けする。