本日5月2日に発売されたジャンプスクエア6月号(集英社)で、「活撃 刀剣乱舞」などで知られる
「いろはの門」は現在も徳川政権が受け継がれる20XX年の江戸を舞台にした物語。現在江戸城では城内警官に代わり、刀を与えられた門官と呼ばれる守護者たちがさまざまな業務にあたっていた。第1話では清水徳川家のとある人物の護衛を門官が担当する様子が描かれる。
津田穂波のほかの記事
リンク
本日5月2日に発売されたジャンプスクエア6月号(集英社)で、「活撃 刀剣乱舞」などで知られる
「いろはの門」は現在も徳川政権が受け継がれる20XX年の江戸を舞台にした物語。現在江戸城では城内警官に代わり、刀を与えられた門官と呼ばれる守護者たちがさまざまな業務にあたっていた。第1話では清水徳川家のとある人物の護衛を門官が担当する様子が描かれる。
リンク
コミックナタリー @comic_natalie
徳川政権が受け継がれる“現代の江戸”を舞台に描く津田穂波の新連載がSQ.で
https://t.co/T5gCOng91j https://t.co/xJLd5bVVRN