根本敬、ガロを切り口に昭和のマンガカルチャーを語る

1

4月10日に高円寺・西部古書会館にて、根本敬のトークイベント「昭和のカルチャー、漫画、そしてガロ」が開催される。

根本敬「特殊まんが―前衛の―道」。

根本敬「特殊まんが―前衛の―道」。

大きなサイズで見る

イベントでは特殊マンガ家を自称する根本が、個性の強い作家を多く輩出したガロを切り口として、「昭和」と「マンガカルチャー」について語る。聞き手は、元ガロ副編集長、現アックス編集長の手塚能理子。終了後は根本のサイン会も予定している。イベントの定員は50人で、参加には予約が必要。公式サイトのメールフォームから予約してほしい。

また同じく西部古書会館では、4月10日、11日に「第5回 ちいさな古本博覧会」を開催。参加古書店が、それぞれ独自の視点で昭和の「懐かしいのに、新しい」本を持ち寄り販売する。古き良きマンガに出会えるチャンスかも知れない。

昭和のカルチャー、漫画、そしてガロ

日程:2010年4月10日(土)
時間:開場18:30 開演19:00
場所:西部古書会館
住所:東京都杉並区高円寺北2-19-9
入場料:1000円(※要予約)

この記事の画像(全1件)

読者の反応

コミックナタリー @comic_natalie

根本敬、ガロを切り口に昭和のマンガカルチャーを語る http://natalie.mu/comic/news/28722

コメントを読む(1件)

根本敬のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 根本敬 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。