人間椅子・和嶋慎治モデルのギター完成「僕の心強い相棒となること必至」

41

1544

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 271 474
  • 799 シェア

人間椅子の和嶋慎治(G, Vo)のシグネイチャーモデルギターが公開された。

人間椅子とは?

和嶋慎治(G, Vo)、鈴木研一(B, Vo)、ナカジマノブ(Dr, Vo)による3ピースバンド。1989年に出演したTBSテレビ系「平成名物TV イカすバンド天国」で高い評価を獲得し、1990年7月にメルダックより「人間失格」でメジャーデビューを果たす。その後インディーズでの活動や、ドラマーの交代などを経ながらも、コンスタントにライブやリリースを重ねていく。Black Sabbath風のハードロックと地元・青森の津軽民謡を掛け合わせた独自のサウンドや、江戸川乱歩などに影響を受けた文学的な歌詞、確かなテクニックに裏打ちされたライブパフォーマンスで、音楽ファンの厚い支持を集め続けている。2012年、ももいろクローバーZのシングル「サラバ、愛しき悲しみたちよ」に収録された「黒い週末」に和嶋がギターで参加したことが話題に。2013年にはオジー・オズボーンのオーガナイズにより千葉・幕張メッセで開催されたロックフェス「OZZFEST JAPAN 2013」に出演し、そこでのパフォーマンスが大きな評判を呼ぶ。2015年1月に約23年ぶりとなる東京・渋谷公会堂でのワンマンライブを成功させた。2018年にはBSジャパンの連続ドラマ「三島由紀夫 命売ります」に主題歌として「命売ります」を提供。2019年6月に30周年記念アルバム「新青年」、12月にベストアルバム「人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤」をリリースした。

「冥王~Pluto」

「冥王~Pluto」

大きなサイズで見る(全5件)

「冥王~Pluto」を持つ和嶋慎治。

「冥王~Pluto」を持つ和嶋慎治。[拡大]

このギターは兵庫のエレキギター工房・Sago New Material Guitarsが、和嶋と綿密な打ち合わせを重ねて制作したもの。和嶋が長年愛用しているギブソン・SGのデザインを基にさそりを思わせる形状に仕上げられ、さそり座の支配星が冥王星であることからモデル名は「冥王~Pluto」と名付けられた。

価格は税込み59万3136円。発売日は現時点では未定だが、受注生産による販売が予定されている。

この記事の画像(全5件)

和嶋慎治(人間椅子)コメント

自分だけのオリジナルギターを作りたい──これはギタリストなら、誰しも夢見るところのものです。今回SAGOさんに作製してもらうにあたって、僕が参考にしたのは某イギリスのメーカーのギター。ビザールギターといってもいいほどのデザインで、日本には入って来ていないモデルです。手に入らないならば、いっそ作ってしまえ!
 留意した点は、ギブソンのギターに弾き心地が近いこと。僕は長年ギブソンのSGを愛用してきたことにより、他社のギターは弾けない体になってしまっているのでした。SAGOさんと綿密な打ち合わせを重ね、何度も尼崎に足を運びました。その都度、SAGOさんの情熱に溢れた誠実な対応に心打たれたものです。
 一年近くの時を経て、ついに完成。素晴らしいです。私見ながら、ギブソンのギターにはいなたさというか、独特の田舎臭い響き(いい意味で)があると思っているのですが、その辺りが見事に表現されています。ネックの握りも、僕のメインギターのリファインを狙っただけあって、とてもしっくりきます。ペグには、グレッチでお馴染みのインペリアルを奢りました。ゆえにチューニングもばっちり。現在は、ピックアップのさらなるマッチングを図っているところ。僕の心強い相棒となること必至のギターとなりました。
 名前は、参考にした蠍型のギターに敬意を表して、「冥王~Pluto」としました(蠍座の支配星は冥王星)。このギターで、この世ならぬ旋律が奏でられればとの思いを込めつつ。
 最後に、僕にSAGOさんを紹介してくださったLA-PPISCHの杉本恭一さん、ありがとうございます!

読者の反応

歌謡ロックbot @kayourock

人間椅子・和嶋慎治モデルのギター完成「僕の心強い相棒となること必至」 #人間椅子 https://t.co/gTiqw3bSrf

コメントを読む(41件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 人間椅子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。