古川雄輝と竜星涼の純愛描く「リスタートはただいまのあとで」予告と場面写真が到着
古川雄輝と竜星涼のダブル主演作「リスタートはただいまのあとで」より、予告編と場面写真11枚が公開された。
舞台を作り続けたい!トライフルエンターテインメントがCF開始
トライフルエンターテインメントが、CAMPFIREにてクラウドファンディングを開始した。
人形劇団プークが7月より劇場公演を再開、クラウドファンディングも実施中
人形劇団プークの夏休み公演が、7月から8月にかけて東京・プーク人形劇場、東京・紀伊國屋ホールで実施される。
妊娠でもしたの?三吉彩花×阿部純子「Daughters」予告公開、主題歌はchelmico
三吉彩花と阿部純子がダブル主演を務めた「Daughters」の予告編がYouTubeで公開。主題歌は2人組ラップユニット・chelmicoの「GREEN」に決定した。
山田邦子の還暦記念公演に安井一真・河原田巧也ら、クラウドファンディングも
水木英昭プロデュース「山田邦子の門2020 クニリンピック~」が、11月27日から12月3日まで東京・紀伊國屋ホールで上演される。
松田るか、根矢涼香、櫻井保幸ら「#おうちで映画制作部」出演者が明らかに
完全リモートの映画制作プロジェクト「#おうちで映画制作部」全7作品の出演者が発表された。
トンコハウス映画祭オンラインで開催、「トイ・ストーリー3」監督のトークも
「トンコハウス映画祭」第2弾の開催を支援するためのクラウドファンディングが、Makuakeで本日6月22日にスタートした。
飯田橋ギンレイホールが支援募集中、16mmと35mmのフィルム缶などがリターンに
東京の映画館・飯田橋ギンレイホールが、本日6月19日よりMotionGalleryでクラウドファンディングを開始した。
劇団四季が活動資金を募るクラウドファンディング開始
劇団四季が、Motion Galleryでクラウドファンディングを行っている。
爆走おとな小学生の配信企画第2弾、クラウドファンディングも実施
演劇ユニット 爆走おとな小学生 第二回通信授業「〇〇学園人間観察部~bow厨賞受賞~」が6月20・21日に配信される。
リリスクhinako&yuu、クラウドファンディングで“最高に可愛い新曲”制作
lyrical schoolのhinakoとyuuによるユニット・ブラガのクラウドファンディング企画が、本日6月15日にクラウドファンディングサイト・リミスタの特設サイトにてスタートした。
宮崎大祐の新作「VIDEOPHOBIA」公開実現のため支援者募集、返礼品にマスク
「大和(カリフォルニア)」「TOURISM」の宮崎大祐が監督を務めた「VIDEOPHOBIA」のクラウドファンディングが、MotionGalleryで行われている。
つんく♂×Task have Funのクラファン企画で目標達成、2作目のシングル&MV制作決定
つんく♂とTask have Funによる1年間のコラボレーションプロジェクト「つん♂タス♀」の一環として、12月にニューシングルがリリースされることが決定した。
北海道のエンタメ存続目指す「STAGE AID」サポーターに大黒摩季、GLAY、サカナクションら
北海道のエンタテインメント事業の存続支援活動を行う北海道ライブ・エンタテインメント連絡協議会が「北海道STAGE AID」プロジェクトを立ち上げた。
東京タワーの駐車場でドライブインシアター、「スパイダーバース」上映
ドライブインシアター実現プロジェクト「Drive in Theater 2020」の上映イベントが、6月20日に東京・東京タワーの駐車場で開催される。
シネクイントがクラファン開始、鑑賞券セットやスクリーン貸し切りコースなど
東京の映画館・シネクイントの存続応援プロジェクト「20年間生き残ってきた渋谷のミニシアターより涙のお願いです。」が、クラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」で本日6月12日19時に開始された。
ライブハウス渋谷REXクラファン開始、賛同者に清春やPENICILLIN
東京・渋谷のライブハウスSHIBUYA REXが、営業活動支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「SAVE THE REX」をCAMPFIREでスタートさせた。
石井則仁による空間美術展「がらんどうの庭」、再開のための支援を募集
舞踏家の石井則仁が主宰を務めるDEVIATE.COが、空間美術展「がらんどうの庭 in 松本パルコ」の中止に伴う支援を募るクラウドファンディングをREADYFORで実施中だ。
古川雄輝と竜星涼が「リスタートはただいまのあとで」特報でキス寸前、佐野岳も出演
古川雄輝と竜星涼のダブル主演作「リスタートはただいまのあとで」が9月4日に東京のシネ・リーブル池袋ほか全国で公開決定。あわせてポスタービジュアル、特報映像、追加キャストが解禁となった。
紀里谷和明による新作プロジェクト始動、パイロット映像制作のためクラファン実施
「CASSHERN」「GOEMON」で知られる紀里谷和明が、長編「新世界」の製作プロジェクトを開始。プロジェクトの第1歩となるパイロット映像制作のためのクラウドファンディングが、本日6月10日から8月10日までMakuakeで行われる。
愛知拠点の劇団うりんこ、劇団存続のためにクラウドファンディング実施中
愛知・うりんこ劇場を拠点にする劇団うりんこが、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施している。
愛知の小劇場・ナビロフトが救済基金を立ち上げ
愛知の小劇場・ナビロフトが、「ナビロフト救済基金」を立ち上げた。
Crystal Lake、再録アルバム「The Voyages」リリースに向けクラウドファンディング実施
Crystal Lakeが8月5日に再録アルバム「The Voyages」をリリースすることが決定。それに向けたクラウドファンディングプロジェクト「Back To Roots Project」を実施することを発表した。
凡天太郎の監督・主演作「刺青」リマスター企画始動、カルーセル麻紀や池部良も出演
刺青師の凡天太郎が聖伍郎名義で企画・制作・原案・監督・主演の5役を担った「刺青」を、ノーカット版で4Kリマスター化するプロジェクトがスタート。本日6月6日から26日までMotionGalleryにてクラウドファンディングが行われる。
蟹江杏がレーナ・クルーンの「太陽の子どもたち」映画化を企画、クラファン実施中
フィンランドの哲学家であり、児童文学作家でもあるレーナ・クルーンの短編小説「太陽の子どもたち」の長編アニメーション映画化プロジェクトが始動。本日6月6日から10月2日までMotionGalleryでクラウドファンディングが行われる。
ミニシアターを街に残そう、岡山の映画館シネマ・クレールが存続のため支援者募集
岡山の映画館シネマ・クレールの支援を募るクラウドファンディングが、本日6月5日にCAMPFIREでスタートした。
渋谷eggmanクラファン開始、リターンに特別なアーティストライブ配信の視聴権
東京のライブハウスshibuya eggmanが、営業活動支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「Thank you for (39-40) the music -For the Future of Live and Club Culture- shibuya eggman」をCAMPFIREでスタートさせた。
ドレスコーズ「ピーター・アイヴァース」MV制作プロジェクト始動、監督は志磨遼平
ドレスコーズ「ピーター・アイヴァース」のミュージックビデオを制作するプロジェクトが始動する。
オフィス上の空、再スタートのためのクラウドファンディング実施
オフィス上の空のクラウドファンディングが、6月1日からMotion Galleryにて実施されている。
KOTOがクラウドファンディング開始、佐々木喫茶プロデュースの6カ月連続リリース企画も
KOTOが8月24日に東京・WWWで行うワンマンライブに向けたクラウドファンディングを開始した。