中村蓉がセッションハウスから生配信、オンラインダンス公演「HIT!PARADE」
中村蓉によるオンラインダンス公演「HIT!PARADE」が、7月24日12:00から国際交流基金ロサンゼルス日本文化センターの公式YouTubeチャンネルで配信される。
リターンには脚本も、新宿眼科画廊が「再開を楽しく待つため」のCFを開始
東京・新宿眼科画廊がクラウドファンディングを開始した。
妊娠、出産、障害…出生前診断をテーマに女優たちが映画「渇愛の果て、」制作
野生児童主宰、劇団鹿殺し所属の有田あんが脚本・監督を担当する長編映画「渇愛の果て、」が制作される。
倉悠貴と見上愛がW主演、運び屋の少年と声の出せない少女描く「衝動」製作決定
「夏、至るころ」の倉悠貴と、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」の見上愛がダブル主演を務める「衝動」の製作が決定した。
ホテルの室内清掃で脳内論争「捨てといて捨てないで」制作決定、支援者も募集
劇団ONEOR8所属の俳優・山口森広が短編映画「捨てといて捨てないで」で監督デビューすることが明らかに。クラウドファンディングがMotionGalleryでスタートした。
伊藤沙莉と瀧内公美が主演、4人の監督が連作でつづる「蒲田前奏曲」9月公開
伊藤沙莉や瀧内公美が出演した「蒲田前奏曲」が、9月25日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、キネカ大森ほか全国で順次公開される。
窪塚洋介ら4名が「破壊の日」に出演、前夜祭には切腹ピストルズやGEZANが参加
豊田利晃の監督作「破壊の日」の新たなキャスト4名が発表。あわせてクラウドファンディング第2弾がMotionGalleryでスタートした。
オリジナルミュージカル発信するFUJI×3 ACT FESTIVAL第1弾に横山敬・町田慎吾ら
FUJI×3 ACT FESTIVAL「monochrome man」が10月22日から25日まで東京・すみだパークシアター倉で上演される。
ギターウルフ主催「シマネジェットフェス2020」クラウドファンディング企画が始動
ギターウルフがライブイベント「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2020」を9月26日に島根・古墳の丘古曽志公園で開催。その開催資金を募るクラウドファンディングが7月14日にスタートする。
香椎かてぃの「元カレデストロイ」がプレイできる!ゲーム制作資金を募るプロジェクト開始
クラウドファンディングサイト・Makuakeにて、香椎かてぃ(ZOC)を主人公としたスマホ向けゲーム「思い出GAMES~かてぃの元カレデストロイ~」を制作するプロジェクトがスタートした。
心斎橋Music Club JANUSクラウドファンディング始動、イラストレーターYUGO.が参加
大阪・心斎橋のライブハウスMusic Club JANUSが、営業自粛期間や今後の運営資金などを募るクラウドファンディングプロジェクト「KEEP on JANUS」を開始した。
古川雄輝と竜星涼の純愛描く「リスタートはただいまのあとで」予告と場面写真が到着
古川雄輝と竜星涼のダブル主演作「リスタートはただいまのあとで」より、予告編と場面写真11枚が公開された。
舞台を作り続けたい!トライフルエンターテインメントがCF開始
トライフルエンターテインメントが、CAMPFIREにてクラウドファンディングを開始した。
人形劇団プークが7月より劇場公演を再開、クラウドファンディングも実施中
人形劇団プークの夏休み公演が、7月から8月にかけて東京・プーク人形劇場、東京・紀伊國屋ホールで実施される。
妊娠でもしたの?三吉彩花×阿部純子「Daughters」予告公開、主題歌はchelmico
三吉彩花と阿部純子がダブル主演を務めた「Daughters」の予告編がYouTubeで公開。主題歌は2人組ラップユニット・chelmicoの「GREEN」に決定した。
山田邦子の還暦記念公演に安井一真・河原田巧也ら、クラウドファンディングも
水木英昭プロデュース「山田邦子の門2020 クニリンピック~」が、11月27日から12月3日まで東京・紀伊國屋ホールで上演される。
松田るか、根矢涼香、櫻井保幸ら「#おうちで映画制作部」出演者が明らかに
完全リモートの映画制作プロジェクト「#おうちで映画制作部」全7作品の出演者が発表された。
トンコハウス映画祭オンラインで開催、「トイ・ストーリー3」監督のトークも
「トンコハウス映画祭」第2弾の開催を支援するためのクラウドファンディングが、Makuakeで本日6月22日にスタートした。
飯田橋ギンレイホールが支援募集中、16mmと35mmのフィルム缶などがリターンに
東京の映画館・飯田橋ギンレイホールが、本日6月19日よりMotionGalleryでクラウドファンディングを開始した。
劇団四季が活動資金を募るクラウドファンディング開始
劇団四季が、Motion Galleryでクラウドファンディングを行っている。
爆走おとな小学生の配信企画第2弾、クラウドファンディングも実施
演劇ユニット 爆走おとな小学生 第二回通信授業「〇〇学園人間観察部~bow厨賞受賞~」が6月20・21日に配信される。
リリスクhinako&yuu、クラウドファンディングで“最高に可愛い新曲”制作
lyrical schoolのhinakoとyuuによるユニット・ブラガのクラウドファンディング企画が、本日6月15日にクラウドファンディングサイト・リミスタの特設サイトにてスタートした。
宮崎大祐の新作「VIDEOPHOBIA」公開実現のため支援者募集、返礼品にマスク
「大和(カリフォルニア)」「TOURISM」の宮崎大祐が監督を務めた「VIDEOPHOBIA」のクラウドファンディングが、MotionGalleryで行われている。
つんく♂×Task have Funのクラファン企画で目標達成、2作目のシングル&MV制作決定
つんく♂とTask have Funによる1年間のコラボレーションプロジェクト「つん♂タス♀」の一環として、12月にニューシングルがリリースされることが決定した。
北海道のエンタメ存続目指す「STAGE AID」サポーターに大黒摩季、GLAY、サカナクションら
北海道のエンタテインメント事業の存続支援活動を行う北海道ライブ・エンタテインメント連絡協議会が「北海道STAGE AID」プロジェクトを立ち上げた。
東京タワーの駐車場でドライブインシアター、「スパイダーバース」上映
ドライブインシアター実現プロジェクト「Drive in Theater 2020」の上映イベントが、6月20日に東京・東京タワーの駐車場で開催される。
シネクイントがクラファン開始、鑑賞券セットやスクリーン貸し切りコースなど
東京の映画館・シネクイントの存続応援プロジェクト「20年間生き残ってきた渋谷のミニシアターより涙のお願いです。」が、クラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」で本日6月12日19時に開始された。
ライブハウス渋谷REXクラファン開始、賛同者に清春やPENICILLIN
東京・渋谷のライブハウスSHIBUYA REXが、営業活動支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「SAVE THE REX」をCAMPFIREでスタートさせた。
石井則仁による空間美術展「がらんどうの庭」、再開のための支援を募集
舞踏家の石井則仁が主宰を務めるDEVIATE.COが、空間美術展「がらんどうの庭 in 松本パルコ」の中止に伴う支援を募るクラウドファンディングをREADYFORで実施中だ。
古川雄輝と竜星涼が「リスタートはただいまのあとで」特報でキス寸前、佐野岳も出演
古川雄輝と竜星涼のダブル主演作「リスタートはただいまのあとで」が9月4日に東京のシネ・リーブル池袋ほか全国で公開決定。あわせてポスタービジュアル、特報映像、追加キャストが解禁となった。