晴れたら空に豆まいて支援プロジェクト、目標金額達成&リターン第2弾を追加
東京・晴れたら空に豆まいての資金を募る支援プロジェクトに、新たなリターンが追加された。
渋谷Contactが営業再開に向けてクラウドファンディング始動
3月下旬から休業していた東京・渋谷のイベントスペースContactが、営業再開に向けて運転資金を募るクラウドファンディングをスタートさせた。
BiSHモモコグミカンパニーのエッセイ集刊行に向けたクラウドファンディングプロジェクト始動
モモコグミカンパニー(BiSH)のエッセイ集(タイトル未定)刊行に向けたクラウドファンディングプロジェクトの実施が発表された。
アフターコロナの音楽活動を模索する新企画、有料ライブ配信「TUFF.TOKYO」スタート
音楽レーベル・Tuff Beatsが有料チケット制のストリーミングライブ / イベント企画「TUFF.TOKYO」をスタートさせた。
水族館劇場が“水族館劇場版・ファンディング”実施中
水族館劇場が公式サイトにて、昨日6月1日からクラウドファンディングを行っている。
エイティーフィールドが創業20周年ライブ開催、資金募るクラウドファンディング開始
「BAYCAMP」などを手がけるロックエージェント・エイティーフィールドが企画するイベント「フォーエヴァーヤング or DIE」が、12月22日に東京・TSUTAYA O-EASTで開催される。
下北沢MOSAiCクラファン開始、目標金額上回った場合は“リベンジフェス”開催資金に
東京都のライブハウス下北沢MOSAiCが、営業活動支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「MOSAiC 本気になる。~一緒に未来を先取ろう!リベンジフェスに向かって~」をCAMPFIREでスタートさせた。
MASS OF THE FERMENTING DREGS、未発表デモ音源集の制作に向けクラファン開始
MASS OF THE FERMENTING DREGSが、デモ音源集「NAKED ALBUM」の制作を目的としたクラウドファンディングプロジェクトをCAMPFIREでスタートさせた。
ディノスシネマズ札幌劇場の復活に向け、クラウドファンディング実施中
2019年6月2日に閉館した映画館、北海道・ディノスシネマズ札幌劇場の再オープンに向けたクラウドファンディングが、ACT NOWで実施されている。
ライブハウスShibuya Milkyway、営業再開後の資金を募るクラウドファンディング開始
東京のライブハウス・Shibuya Milkywayが、本日5月28日にクラウドファンディングプラットフォーム・MotionGalleryにて「SAVE OUR MUSIC at Shibuya Milkyway」と題したプロジェクトをスタートさせた。
「SYNCHRONICITY」のオンラインフェス開催決定、資金募るクラウドファンディングを延長
都市型音楽フェス「SYNCHRONICITY」によるオンラインフェス「SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL」が7月4日に開催される。
舞台は謎のウイルスが蔓延した世界、オンラインドラマリーディング「無人島」
オンラインドラマリーディング「無人島」が、芸能事務所ナノスクエアの公式YouTubeチャネルで明日5月29日に無料配信される。
こまつ座がCF開始「井上ひさしの遺した言葉を、そして演劇を次世代に繋ぐ」
こまつ座によるクラウドファンディング「劇作家・井上ひさしの遺した言葉を、そして演劇を次世代に繋ぐ」が、本日5月27日にクラウドファンディングサイト・READYFORでスタートした。
元例のK・狩野葉蔵の歌謡曲バー、再建に向けクラウドファンディング開始
狩野葉蔵(SHOWKYOS ME、ex. 中学生棺桶、ex. 例のK)が店長を務めるバー「あの頃のスーパースター」の再建資金を募るクラウドファンディングがCAMPFIREで開始された。
渋谷のライブハウスTHE GAMEがクラウドファンディングで存続のための支援募る「NOT GAME OVER」
東京・渋谷のライブハウスTHE GAMEが、支援金を募るクラウドファンディングプロジェクト「NOT GAME OVER」をCAMPFIREでスタートさせた。
TEAM-ODAC・五反田タイガーが過去作を無料公開、クラウドファンディングも
劇団TEAM-ODACと劇団五反田タイガーの過去作が、本日5月25日から6月30日まで各劇団の公式YouTubeチャンネルで無料配信される。
石垣島でのミニシアター運営&自主上映会の支援募集、リターンは黒蜜や車海老
任意団体「ゆいシネマを守る会」の支援を募るクラウドファンディングが、CAMPFIREで行なわれている。
アニメ「クラユカバ」成田良悟が手がける短編小説の表紙・あらすじを公開
オリジナルアニメ「クラユカバ」より、成田良悟が執筆する短編小説の表紙イラストとあらすじが、クラウドファンディングサイト・MotionGalleryのプロジェクトページで公開された。
SOUND MUSEUM VISION、営業再開後の資金を募るクラウドファンディング開始
東京・渋谷のクラブSOUND MUSEUM VISIONがCAMPFIREにて、営業再開後の資金を募るクラウドファンディングを開始した。
松田“CHABE”岳二やKONCOS古川太一ら発案、LIVE HAUS存続に向けたクラファン始動
東京・下北沢に新設されるライブハウス / クラブ・LIVE HAUSの支援を目的としたクラウドファンディングがCAMPFIREにてスタートした。
ミュージカル座がクラウドファンディングを展開中、過去作のYouTube配信も
ミュージカル座が、クラウドファンディングのプロジェクトを展開している。
TRASHMASTERSを応援し、共に挑戦するクラウドファンディングが展開中
「コロナに負けない!!大分出身・中津留章仁氏主宰の劇団『TRASHMASTERS(トラッシュマスターズ)』とともに、Webリーディング公演に挑戦したい!!」と題したプロジェクトが、クラウドファンディングサイト・sandwichにて展開中だ。
キイチビール&ザ・ホーリーティッツがMV制作に向けクラファン開始、監督は加藤マニ
キイチビール&ザ・ホーリーティッツが、ミュージックビデオの制作に向けたクラウドファンディングをスタートさせた。
「ギヴン」の聖地が新型コロナの打撃で支援者募集、キヅナツキ描き下ろしTシャツを進呈
キヅナツキ原作によるアニメ「ギヴン」に登場するライブハウスのモデルとなった東京・町田The Play Houseが、同ライブハウスの存続をかけたクラウドファンディングプロジェクトを実施中。本日5月18日、支援者のリターン品としてキヅナツキ描き下ろしイラストをデザインしたTシャツが追加された。
きゃりーぱみゅぱみゅ、不安な気持ちに寄り添う金木犀の香りのボディクリームを商品化
きゃりーぱみゅぱみゅが自身の欲しい香りを商品化する“香りプロジェクト”の第2弾をスタート。現在、クラウドファンディングサイト「Makuake」でサポーターを募っている。
「君は放課後インソムニア」舞台の七尾市支援プロジェクト、リターンにグッズも
オジロマコト「君は放課後インソムニア」の舞台となっている石川県七尾市の飲食店を支援するクラウドファンディングプロジェクト「君は放課後インソムニア×NANAO 未来チケット」が、 CAMPFIREにて展開されている。
ミニシアター・エイド基金は総額3億3000万円に、深田晃司と濱口竜介が感謝
ミニシアター・エイド基金のクラウドファンディングが昨日5月15日夜に終了。2万9926人から、総額3億3102万5487円の支援が寄せられた。
劇団コケコッコーがラジオドラマ制作、クラウドファンディングで支援募る
本日5月15日20:00、吉本興業がプロデュースするクラウドファンディングサイト・SILKHATにて、劇団コケコッコーのクラウドファンディングが開始される。
渡辺いっけい×遠山雄のW主演作「いつくしみふかき」と上映劇場の支援募集
新型コロナウイルスの影響で公開が延期となった「いつくしみふかき」。本作と上映劇場の支援を募るクラウドファンディングがCAMPFIREで行われている。
ミニシアター・エイド配信イベントに玉城ティナ、森崎ウィン、井浦新、小泉今日子ら
配信イベント「ミニシアター・エイドLIVE #ミニシアターと私」が、明日5月13日17時から22時半までYouTube LIVEで行われる。