NPO法人チャリティーサンタが、経済的な困難を抱える家庭の親子に映画館での鑑賞体験をプレゼントするプロジェクト「シェアシネマ」を実施中。あわせて、夏休みの同企画開催に向けたクラウドファンディングを5月13日までCAMPFIREにて行っている。
チャリティーサンタは「子どもたちに愛された記憶を残すこと」をミッションに掲げ、「子どものために大人が手を取り合う社会」を目指して活動するNPO法人。これまでクリスマスや誕生日に本をプレゼントする「ブックサンタ」、誕生日のお祝いをあきらめたくない親子へケーキを贈る「シェアケーキ」などさまざまな試みを通じ、特別な思い出を届けてきた。
「シェアシネマ」は、経済的な理由などで長期休みにおける“思い出”が不足している子供とその親に、全国の劇場で使えるデジタルギフト型の鑑賞チケットを贈る企画。2024年夏休みのテスト実施では、全国380組合計1000名の親子を映画鑑賞に招待した実績を持つ。今年の春休みからゴールデンウイークまでの期間は約3000名の親子にその機会を提供。さらにイオンエンターテイメントの協力を得て、イオンシネマでの鑑賞を希望する家庭には「特典付の特別鑑賞チケット(一般 ドリンク付 / 小人 ドリンク&ポップコーン付)」を届けた。
さらなる支援の輪の拡大を目指すクラウドファンディングは、趣旨に賛同した人々からの寄付を鑑賞券購入や運営費に充てることで、子供たちに特別な思い出をプレゼントするもの。目標金額は親子4000人に鑑賞券を届けられる550万円。支援者には、毎月のメールマガジンにて映画鑑賞を届けた家庭の感想や団体の活動報告が送られる。
タグ
リブロ @libro_jp
#ブックサンタ のNPO「チャリティーサンタ」より。
「シェアシネマ」支援募集中、困窮する家庭に映画鑑賞の機会を贈りたい https://t.co/HjuqRQYkrE