キノコホテル・マリアンヌ東雲、ネイキッドロフト横浜のイメージソング書き下ろし
神奈川・ネイキッドロフト横浜の創業20周年と移転3周年を記念したトークイベントにマリアンヌ東雲(キノコホテル)が出演する。
ハムをそのままガブリ、鋭い目つきも…「ナミビアの砂漠」にはいろんな河合優実が
「あんのこと」「ルックバック」の河合優実が主演を務め、第77回カンヌ国際映画祭の国際映画批評家連盟賞に選ばれた映画「ナミビアの砂漠」。同作の新たな場面写真が一挙解禁された。
「偉人画報 三峯徹」発売記念!“偉人”三峯徹、金平守人、稀見理都ら登壇のイベント
金平守人「偉人画報 三峯徹」の刊行を記念したイベント「祝・三峯徹偉人化記念 みんなで三峯徹を祭り上げよう!」が、8月19日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
「METライブビューイング」アンコール上映を東京・大阪・兵庫・愛知で開催、紅ゆずるのトークも
アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(通称MET)で上演されるオペラ公演の舞台映像を、日本全国の映画館で楽しむことができる「METライブビューイング」のアンコール上映が、8月23日から9月26日まで東京・東劇で、8月30日から9月26日まで大阪・なんばパークスシネマ、兵庫・kino cinema神戸国際、愛知・ミッドランドスクエアシネマで行われる。
上野水香がゲスト登壇、映画「ボレロ 永遠の旋律」トークショー付き上映会開催
音楽映画「ボレロ 永遠の旋律」のスペシャルトークショー付き上映が、8月11日に東京・TOHOシネマズ シャンテで開催される。同イベントに東京バレエ団ゲスト・プリンシパルの上野水香が登壇する。
高畑勲・宮崎駿らが制作した劇場版「赤毛のアン」1日限定上映、佐藤好春の登壇も
高畑勲が監督を務めた劇場アニメ「赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~」の1日限定上映イベントが、8月24日に東京・UDXシアターで開催される。
「もぎりさん」一挙上映イベント、片桐はいり・佐津川愛美・川瀬陽太がそろって登壇
東京・キネカ大森の開館40周年を記念し、片桐はいりが出演した同館の先付ショートムービー「もぎりさん」「もぎりさん session2」の全12話一挙上映イベントが、8月17日に同館で開催されることが決定。メインキャストが登壇するトークショーも行われることがわかった。
「グッバイ、ドン・グリーズ!」いしづかあつこ監督らのトークショー付き上映が9月に
劇場アニメ「グッバイ、ドン・グリーズ!」の上映会が9月7日に神奈川・シネマノヴェチェントで開催される。上映後にはいしづかあつこ監督とキャラクターデザインを手がけた吉松孝博がトークショーを行う。
コヤマシゲト×草野剛×野中愛のユニット・CCMSが展示開催、トークショーに錦織敦史ら
「プロメア」などで知られるデザイナーのコヤマシゲトと、グラフィックデザイナーの草野剛、アートディレクターの野中愛によるクリエイティブユニット・CCMSによる展示イベント「CCMS experiment OBON」が、8月10日から18日まで東京・New Galleryで開催される。
BiS「NEVER MiND」トークショーでアカペラソロ歌唱
BiSが本日7月27日にNFT商品「NEVER MiND(NEW TYPE Ver.)SPECiAL BOX」の購入者を対象としたトークショーを行った。
なんてすごいんだ!「伊礼彼方の部屋」に井上芳雄・上川一哉がゲスト出演
「伊礼彼方の部屋 vol.15~井上芳雄×上川一哉×伊礼彼方~ ーなんてすごいんだ!芸術家ボヘミアン達と自己紹介好きの貴族の真っ赤な狂宴ー『坊やと呼ぶのはもう…』」が、8月2日17:30からStreaming+で生配信される。
小指の旅の本「偶偶放浪記」人々に忘れ去られそうな場所を、たまたま訪れる楽しみ
小指の単行本「偶偶放浪記」が、本日7月25日に白水社から発売された。
上田久美子が配信プラットフォーム・シラスでチャンネル開設、ゲンロンカフェでのトークも
動画配信プラットフォーム・シラスで、上田久美子による新チャンネル「上田久美子の演劇理想ロン-マエケナスの古代ローマ的実験室-」が開設された。
「君と悪いことがしたい」由田果、ひらめき☆マンガ教室のオープンキャンパスに登壇
「君と悪いことがしたい」の由田果が、「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」のオープンキャンパスにゲスト講師として登場。オープンキャンパスは8月10日15時より東京・ゲンロンカフェで開催される。入場は無料。
「彼女はNOの翼を持っている」単行本化記念、著者とYoutuberシオリーヌの対談イベント
ツルリンゴスター「彼女はNOの翼を持っている」の1巻が、8月28日に発売。これを記念したトークショーが8月31日に東京の青山ブックセンター本店で開催される。
「ダンジョン飯」東京交響楽団が奏でるコンサートが来年3月に 熊谷健太郎ら登壇
九井諒子原作によるTVアニメ「ダンジョン飯」のコンサート「TVアニメ『ダンジョン飯』~Delicious in Concert~」が、2025年3月9日に埼玉・大宮ソニックシティ大ホールで開催される。
アニメ「ゾイド」25周年記念し8月に配信がスタート、9月にはキャストのトークショー
TVアニメ「ゾイド-ZOIDS-」の放送25周年を記念したプロジェクトが始動。メインビジュアルが解禁されたほか、記念企画の詳細が発表された。
ミュージカル初来日記念、映画「プリティ・ウーマン」上映イベントに尾上右近
「ブロードウェイ・ミュージカル『プリティ・ウーマン』」の初来日公演を記念し、原作映画の上映イベントが開催される。
「オッペンハイマー」アンコール上映決定、広島では片渕須直が登壇するイベントも
クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」が、8月2日より全国でアンコール上映されることがわかった。
東学祭の特別企画で「泥の河」小栗康平がトーク、「ゼロ年代学生映画特集」も実施
第35回東京学生映画祭の特別企画が「東学祭出身監督特集」「『泥の河』上映&小栗康平マスタークラス」「ゼロ年代学生映画特集」に決定した。
映画「野火」10年目もスクリーンへ、塚本晋也「祈りが忘れ去られることのないよう」
塚本晋也が監督・脚本・撮影・編集・製作を担った映画「野火」のアンコール上映が、8月に東京・ユーロスペースほか全国で行われる。
「サイボーグ009」誕生60周年記念の“ファンミ”が11月に、井上和彦&櫻井孝宏ら登壇
石ノ森章太郎「サイボーグ009」の誕生60周年を記念したトークイベント「サイボーグ009ファンミーティング2024」が、11月16日に東京・中野区役所1階にあるナカノバで開催される。
「化け猫あんずちゃん」原画展が原宿で、いましろたかしと大橋裕之のトークも
いましろたかし「化け猫あんずちゃん」の原画展が、東京・HARAJUKU PENNY LANEで8月1日からから7日まで開催。8月3日に、いましろのトークイベントとサイン会も実施される。
爪切男×奇妙礼太郎、下北沢で学生時代の恋愛エピソードを語り合うことに
爪切男と奇妙礼太郎によるトークイベント「あの頃に戻ったつもりで学園生活を語り尽くそう!」が、8月8日に東京・下北沢B&Bで開催される。
パーティー前夜が始まる、闘う若者たちを捉えた韓国・ブラジルの映画2本立て上映
映画団体CINEMA DoDuk(シネマ ドドゥク)の第1回上映企画「パーティー前夜」が、7月27日に東京・Space & Cafe ポレポレ坐で開催される。
MONKEY MAJIK新アルバムをトレイラーで総ざらい、ライブ映像上映&トークイベントも決定
MONKEY MAJIKが7月24日にリリースするニューアルバム「CIRCLES」のトレイラー映像がYouTubeにて公開された。
映画「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」初の応援上映開催、スペシャルゲストに平原綾香
映画「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」の応援上映が、7月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われることが決定した。平原綾香がスペシャルゲストとして登壇する。
「キャプテン翼」の軌跡を堪能できる原画展 高橋陽一の仕事場を再現、トークショーも
高橋陽一「キャプテン翼」の原画展「キャプテン翼原画展 ~FINAL そして未来へ!~」が、7月24日から8月5日まで東京・日本橋三越本店本館7階の催物会場で開催される。
「めくらやなぎと眠る女」ユーロスペースで先行上映、柴田元幸と深田晃司が魅力を語る
村上春樹の短編小説を原作とする長編アニメーション「めくらやなぎと眠る女」日本語版のトークショー付き特別先行上映が7月22日に東京・ユーロスペースにて開催される。村上と親交が深く、吹替台本制作に協力した翻訳家・英米文学研究者の柴田元幸と、演出を担った深田晃司が登壇し、同作の魅力を語る。
ドーパン「PINK PaNK」アナログ発売記念トーク決定、対談形式で制作秘話を語る
DOPING PANDAのトークイベントが8月9日に東京・CRAFTROCK BREWPUB&LIVEにて開催される。