「オッペンハイマー」アンコール上映決定、広島では片渕須直が登壇するイベントも
クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」が、8月2日より全国でアンコール上映されることがわかった。
東学祭の特別企画で「泥の河」小栗康平がトーク、「ゼロ年代学生映画特集」も実施
第35回東京学生映画祭の特別企画が「東学祭出身監督特集」「『泥の河』上映&小栗康平マスタークラス」「ゼロ年代学生映画特集」に決定した。
映画「野火」10年目もスクリーンへ、塚本晋也「祈りが忘れ去られることのないよう」
塚本晋也が監督・脚本・撮影・編集・製作を担った映画「野火」のアンコール上映が、8月に東京・ユーロスペースほか全国で行われる。
「サイボーグ009」誕生60周年記念の“ファンミ”が11月に、井上和彦&櫻井孝宏ら登壇
石ノ森章太郎「サイボーグ009」の誕生60周年を記念したトークイベント「サイボーグ009ファンミーティング2024」が、11月16日に東京・中野区役所1階にあるナカノバで開催される。
「化け猫あんずちゃん」原画展が原宿で、いましろたかしと大橋裕之のトークも
いましろたかし「化け猫あんずちゃん」の原画展が、東京・HARAJUKU PENNY LANEで8月1日からから7日まで開催。8月3日に、いましろのトークイベントとサイン会も実施される。
爪切男×奇妙礼太郎、下北沢で学生時代の恋愛エピソードを語り合うことに
爪切男と奇妙礼太郎によるトークイベント「あの頃に戻ったつもりで学園生活を語り尽くそう!」が、8月8日に東京・下北沢B&Bで開催される。
パーティー前夜が始まる、闘う若者たちを捉えた韓国・ブラジルの映画2本立て上映
映画団体CINEMA DoDuk(シネマ ドドゥク)の第1回上映企画「パーティー前夜」が、7月27日に東京・Space & Cafe ポレポレ坐で開催される。
MONKEY MAJIK新アルバムをトレイラーで総ざらい、ライブ映像上映&トークイベントも決定
MONKEY MAJIKが7月24日にリリースするニューアルバム「CIRCLES」のトレイラー映像がYouTubeにて公開された。
映画「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」初の応援上映開催、スペシャルゲストに平原綾香
映画「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」の応援上映が、7月23日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われることが決定した。平原綾香がスペシャルゲストとして登壇する。
「キャプテン翼」の軌跡を堪能できる原画展 高橋陽一の仕事場を再現、トークショーも
高橋陽一「キャプテン翼」の原画展「キャプテン翼原画展 ~FINAL そして未来へ!~」が、7月24日から8月5日まで東京・日本橋三越本店本館7階の催物会場で開催される。
「めくらやなぎと眠る女」ユーロスペースで先行上映、柴田元幸と深田晃司が魅力を語る
村上春樹の短編小説を原作とする長編アニメーション「めくらやなぎと眠る女」日本語版のトークショー付き特別先行上映が7月22日に東京・ユーロスペースにて開催される。村上と親交が深く、吹替台本制作に協力した翻訳家・英米文学研究者の柴田元幸と、演出を担った深田晃司が登壇し、同作の魅力を語る。
ドーパン「PINK PaNK」アナログ発売記念トーク決定、対談形式で制作秘話を語る
DOPING PANDAのトークイベントが8月9日に東京・CRAFTROCK BREWPUB&LIVEにて開催される。
名作文学を映画化してきたジョン・ヒューストンの特集、劇場未公開作含む5本を上映
上映企画「まだ負けたわけじゃない ジョン・ヒューストン特集」が、7月19日から8月8日にかけて東京・Strangerで行われる。
ひうらさとるのマンガ家稼業40周年イベント開催、海野つなみや担当編集とトーク
ひうらさとるのマンガ家稼業40周年を記念するトークイベントが、7月21日18時から東京・本屋B&Bで開催される。
「伊礼彼方の部屋」に中井智彦・藤森蓮華・MARIA-E、「オールスター合唱バトル」秘話語る
「伊礼彼方の部屋 vol.14~中井智彦×藤森蓮華×MARIA-E×伊礼彼方~ 合唱に身を捧げたボヘミアンズと貴族の栄光への道」が、7月19日17:30からStreaming+で生配信される。
アニメーター井上俊之が作画を語るトークイベント始動、初回ゲストは沖浦啓之
アニメーター・井上俊之が作画にまつわるトークをゲストと繰り広げる新企画「井上俊之の作画殿堂」の第1回が、7月20日に東京・立川シネマシティで開催される。
アイナ・ジ・エンドと岩井俊二、「路上のルカ」ワールドプレミア上映にそろって登壇
映画「キリエのうた」を原作・脚本・監督の岩井俊二が再編集したドラマ「路上のルカ」が、7月28日に日本映画専門チャンネルで独占放送される。それに先駆けて同作のワールドプレミア上映が7月25日に東京・新宿バルト9で行われ、岩井が主演のアイナ・ジ・エンドとともに登壇するとわかった。
「まちカドまぞく」原作&アニメのアニバーサリー企画、展覧会やオールナイト上映開催
伊藤いづも「まちカドまぞく」の連載10周年と、TVアニメ「まちカドまぞく」の放送5周年を記念したアニバーサリー企画が始動した。
人の形をした神たちと物の怪たちの不思議で優しい日常譚「ひとひとがみ日々」
古山フウ「ひとひとがみ日々」1巻が、本日7月11日に発売された。
池袋で「アンパンマン」を大人も行きやすい時間に上映、トークイベントも
映画「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」のヒットを記念し、同作を夜に上映する「アンパンマンナイト」が、東京のシネ・リーブル池袋にて7月19日より公開期間中の毎週金曜日に実施される。
楽園15周年展が開催!歴代作家31人の展示、トークショー、panpanya謹製入場特典も
楽園 Le Paradis [ル パラディ](白泉社)の創刊15周年を記念した展覧会が、東京・新宿マルイメンで8月2日から12日にかけて開催される。入場料は通常500円、エポスカード提示者は400円。
遠藤麻衣子の新作、ロボットと一体化した少年描く短編「自在」国内初上映
「KUICHISAN」「TECHNOLOGY」で知られる映像作家・遠藤麻衣子の新作短編「自在」が、8月3日から東京のシアター・イメージフォーラムにて2週間限定で国内初上映されることが明らかに。遠藤が「人機の情動/MAN MACHINE EMOTION」をテーマにセレクトした3作品が同時上映される。
「大丈夫倶楽部」セブンティーンアイスとコラボ、3巻記念の大阪トークショーも
井上まい「大丈夫倶楽部」3巻が、本日7月10日に発売された。帯にはフリーアナウンサーの宇垣美里、イラストエッセイストの犬山紙子が推薦文を寄せている。
「キョコロヒー」番組イベント第3弾 NHKホールで9月に「大残暑見舞い」
ヒコロヒーと齊藤京子が出演する「キョコロヒー」(テレビ朝日系)の番組イベント第3弾「大残暑見舞い in NHKホール ~生キョコロヒー2024 感謝の集い~」が9月6日(金)に東京・NHKホールで2公演開催される。
ながやす巧「愛と誠」原画展 トークイベントに浦沢直樹、森川ジョージ、ちばてつや
梶原一騎原作によるながやす巧「愛と誠」の原画展が、8月20日まで東京・旧尾崎テオドラ邸で開催中。その関連企画として、トークイベントやサイン会が行われる。
映画「オペラ座の怪人」4Kデジタルリマスター版、吉原光夫のトークショー付きで上映
映画「オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター」トークショー付き上映が、7月11日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、吉原光夫が出演する。
配信者の身に恐怖が降りかかるPOVホラー「デッドストリーム」予告、先行上映イベントも
POVホラー「デッドストリーム」の予告編がYouTubeで公開。あわせて、東京・新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション (R) 2024 THE FINAL」のプログラムとして、7月15日に先行上映記念イベントが開催されることがわかった。
セリーナ・レン主演の台湾ホラー「呪葬」に山本英夫、野水伊織、大島てるらコメント
台湾映画「呪葬」を鑑賞したマンガ家の山本英夫、事故物件サイト管理人の大島てる、映画感想屋声優の野水伊織ら著名人8名よりコメントが到着した。
矢口真里が沖縄にやって来る
元ザブングルの松尾陽介が9月6日に沖縄・Outputでゲストに矢口真里を迎えたトークライブを開催する。
神谷圭介・GAG福井俊太郎・ジェラードンアタック西本がトーク「カルチャー(神谷)センター」
「画餅 第4回公演『ウィークエンド』」の配信を記念したイベント「カルチャー(神谷)センター」が、7月16日に東京・小劇場楽園で開催される。