「僕のヒーローアカデミア」ヒーローと敵<ヴィラン>のバトルエピソードを特別上映
堀越耕平原作によるTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」の特別上映が、9月19日に東京・TOHOシネマズ新宿、東京・TOHOシネマズ池袋、大阪・TOHOシネマズなんば、大阪・TOHOシネマズ梅田で行われる。
クロード・ミレール映画祭開催、日本劇場初公開「勾留」含む4本がラインナップ
特集上映「生誕80周年記念 クロード・ミレール映画祭」が東京・新宿シネマカリテで9月23日から10月13日まで実施されるほか、全国で順次公開される。
よみがえる青春、ソフィー・マルソーら女優の1980~90年代出演作を厳選した特集上映
特集上映「“永遠女優” 甦る青春のアイドルたち <1980-90年代編>」が、東京・池袋HUMAXシネマズとシネ・リーブル池袋で9月16日から10月20日まで実施される。
ニコラス・ウィンディング・レフンの回顧展で「プッシャー」3部作や「ドライヴ」上映
デンマーク出身の映画監督ニコラス・ウィンディング・レフンの関連作7本が、9月23日より東京・シネクイントで上映される。
銀座シネパトス復活映画祭の第2弾で「死霊のえじき」「ヒッチャー」など上映
銀座シネパトス復活映画祭 Vol. 2が、8月12日より東京・池袋HUMAXシネマズで開催される。
「青空エール」「劇場版 そして、生きる」など21作品、スターダスト監督特集開催
「STARDUST DIRECTORS film fes. 2022」が9月17日と18日に東京・ユーロライブで開催。ラインナップが発表された。
「2.5次元 大上映祭 2022」が「ラブ米」でスタート、衣裳やパネルの展示も
「『2.5次元 大上映祭 2022』~RICE on STAGE『ラブ米』~」が、明日8月6日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートする。
ポール・ニューマンをフィーチャーしたテアトル・クラシックス第2弾が10月公開
東京テアトルによる特集上映「テアトル・クラシックス」第2弾が、10月21日より行われることが明らかに。今回はポール・ニューマンがフィーチャーされる。
ヤスミン監督作で共演、シャリファ・アマニからアディバ・ヌールに追悼メッセージ
6月に死去したマレーシアの女優、歌手アディバ・ヌールの追悼上映に寄せ、女優シャリファ・アマニからメッセージが到着した。
ピーター・バラカン音楽映画祭の全上映作決定、作品解説コメントも到着
ピーター・バラカンが監修および作品選定を担当した音楽映画祭「Peter Barakan's Music Film Festival 2022」の全上映作品、上映スケジュール、メインビジュアルが発表された。
「奇想天外映画祭」、今年は「リキッドスカイ」デジタルリマスター版など11本上映
今年で4回目を迎える「奇想天外映画祭」が、9月17日から10月7日にかけて東京・K's cinemaで開催される。
「2.5次元大上映祭 2022」神戸で開催、「ラブ米」「ハイキュー!!」の過去作を上映
「ネルケWESTプロジェクト」の一環として、「2.5次元大上映祭 2022」が開催されることが明らかになった。
「Kino Festival」約2年ぶりに開催、コリン・ファース出演作など12本上映
「Kino Festival(キノフェスティバル)」が神奈川・kino cinema横浜みなとみらい、東京・kino cinema立川高島屋S.C.館、福岡・kino cinema天神で9月30日より開催される。
「犬王」無発声“狂騒”応援も!なんばパークスシネマのライブ音響上映で11作品
「“音”で楽しむ!なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫」が8月19日から23日に大阪・なんばパークスシネマで開催される。
ポケモン映画祭で上映の3本が決定、ソード・シールドで受け取れるポケモンも発表
「夏の思い出、ゲットだぜ!25周年ポケモン映画祭」で上映される3作品が決定。あわせて入場者特典が明らかになった。
清竜人・坂井真紀ら出演「今、出来る、精一杯。」舞台映像、映画館で上映
舞台「今、出来る、精一杯。」の映像が、9月24日から26日まで東京・ユーロライブで上映される。
高畑勲の特集上映が池袋で、「かぐや姫の物語」「パンダコパンダ」など
高畑勲監督作品の特集上映が、8月11日から18日まで東京・グランドシネマサンシャイン池袋で開催される。
ゾンビ大集合!ジョージ・A・ロメロの“デッド3部作”を京都でオールナイト上映
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4Kリマスター版」の上映に合わせ、ジョージ・A・ロメロ監督作のオールナイト興行および特集上映が京都・京都みなみ会館で8月に行われる。
アンリ=ジョルジュ・クルーゾーによる幻の未完映画「地獄」のドキュメンタリー初公開
「情婦マノン」「恐怖の報酬」「悪魔のような女」で知られるフランスの映画監督アンリ=ジョルジュ・クルーゾーの未完に終わった映画「地獄」に迫るドキュメンタリーが日本初公開。特集上映「没後40年 ロミー・シュナイダー映画祭」の1本として上映される。
「映画はアリスから始まった」公開記念、アリス・ギイの短編が一挙上映
上映企画「アリス・ギイ短編集」が7月以降に東京、愛知、大阪で開催される。
アディバ先生ありがとう、追悼特集で「タレンタイム」「細い目」など上映
6月に死去したマレーシアの女優、歌手アディバ・ヌールの追悼上映が、7月30日から8月26日にかけて東京のシアター・イメージフォーラムで開催。ほか全国で順次行われる。
「イタリア映画祭」第2部スタート、フェリーニのドキュメンタリーなど上映
「イタリア映画祭2022」のオンライン上映第2部が、7月7日にスタート。ラインナップが発表された。
ヴェルナー・ヘルツォーク特集が岩波ホールで開催、「生の証明」などをフィルム上映
ヴェルナー・ヘルツォークの特集上映が東京・岩波ホールで7月13日から18日まで開催される。
ピーター・バラカン音楽映画祭で「アメリカン・ユートピア」など上映、日本初披露も多数
ピーター・バラカンが監修および作品選定を担当した音楽映画祭「Peter Barakan's Music Film Festival 2022」が9月2日から15日まで東京・角川シネマ有楽町で開催決定。このたび第1弾上映作品が発表された。
ルチオ・フルチのギャング映画「野獣死すべし」銃撃シーン収めた予告公開
ルチオ・フルチ監督作「野獣死すべし」の予告編がYouTubeで公開された。
35mmフィルムでPFFスカラシップ作品振り返る特集、橋口亮輔や李相日の監督作上映
特集上映「《ミニシアターセレクション》35mmフィルムで蘇る!『PFFスカラシップ傑作選』」が、7月16日より東京・ユーロスペースほか全国で順次開催される。
“無垢なる発明家”チャーリー・バワーズのサイレント映画4本と短編アニメ2本を上映
特集上映「NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ -発明中毒篇-」が、9月17日より東京・ユーロスペースほか全国で順次開催される。
山内ケンジの映画と舞台公演を下北沢トリウッドで上映、「夜明けの夫婦」公開記念
「山内ケンジ特集上映」が、7月9日から18日に東京・下北沢トリウッドで開催される。
追悼ジャン=ルイ・トランティニャン、出演作2本をル・シネマで上映
「追悼上映 ジャン=ルイ・トランティニャン」が東京・渋谷のBunkamura ル・シネマで7月1日より開催される。
12カ月連続で“未来へ語り継ぐべき映画”を月替わり上映、劇場初公開作もラインナップ
12カ月連続で名作映画を上映するプロジェクト「12ヶ月のシネマリレー」が、8月5日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館、シネ・リーブル池袋ほか全国で順次開催される。