上映企画「夏休みの映画館2025」が、7月25日から27日、29日から31日にかけて東京・恵比寿の東京都写真美術館で開催される。
本企画は子供たちが夏休みに多様な映画と映画館に出会い、地域と映画館のつながりを深めることを目的とした上映プログラム。7月25日から27日にかけてはアニメーション3作品がスクリーンにかけられる。
7月29日から31日までは
各日上映終了後には映写室見学タイムが設けられており、こちらは事前予約不要、上映回の座席指定券を持った人が参加可能だ。そのほか期間中、1階ホール前のモニターにて「音のない世界で」に関連した特別インタビュー映像が上映される。
「夏休みの映画館2025」は8月以降、鹿児島・ガーデンズシネマ、熊本・Denkikan、福島・浪江町防災交流センター、福岡・福岡市総合図書館、群馬・シネマテークたかさき、大阪のシネ・ヌーヴォ、兵庫・元町映画館で実施。上映日、作品などは会場によって異なるので、各劇場の公式サイトを確認してほしい。
※宮崎駿の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記
上映企画「夏休みの映画館2025」開催概要
2025年7月25日(金)~27日(日)、29日(火)~31日(木)東京都 東京都写真美術館
料金:一般 1500円 / シニア(60歳以上)・障害者(介護者2名まで)1100円 / 学生 800円 / 高校生以下 500円
※一般またはシニア1名が高校生以下を1名同伴の場合、2名あわせて1500円
上映作品
2025年7月25日(金)~27日(日)
- ルパン三世 カリオストロの城
- パンダコパンダ / パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻
- 風が吹くとき
2025年7月29日(火)~31日(木)
- 音のない世界で
- ぼくの好きな先生
- 動物、動物たち
Ko-Z @particolare1964
恵比寿で「カリオストロの城」「パンダコパンダ」ほか上映、映写室見学タイムあり - 映画ナタリー https://t.co/yPBJHtLO1U