今井竜太郎「仮面ライダーゼッツ」主人公に、3度目のオーディションで役を射止める

8

347

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 90 232
  • 25 シェア

今井竜太郎が、仮面ライダーシリーズ最新作「仮面ライダーゼッツ」の主演に抜擢された。

「仮面ライダーゼッツ」にて、今井竜太郎が演じる万津莫

「仮面ライダーゼッツ」にて、今井竜太郎が演じる万津莫

大きなサイズで見る(全4件)

「仮面ライダーゼッツ」主人公・万津莫を演じる今井竜太郎とは?

「仮面ライダーゼッツ」ティザービジュアル

「仮面ライダーゼッツ」ティザービジュアル[拡大]

仮面ライダーゼッツは、人の夢に潜入し、ミッションを遂行するエージェント。これまでの仮面ライダーと違い変身ベルトを胸に巻いているのが大きな特徴だ。主人公・万津莫(よろずばく)役を射止めた今井は、2005年生まれの20歳。雑誌FINEBOYSのレギュラーモデルとして活動しており、ABEMAの恋愛リアリティショー「花束とオオカミちゃんには騙されない」や、ドラマ「GTOリバイバル」「ビリオン×スクール」「人違いから始まる恋もある」への出演でも知られる。仮面ライダー作品のオーディションに参加するのは今回が3度目だった。

一番うれしかったのは「変身!」と言えたこと

「仮面ライダーゼッツ」にて、今井竜太郎が演じる万津莫

「仮面ライダーゼッツ」にて、今井竜太郎が演じる万津莫[拡大]

今回の発表に際し、今井は「幼いころ『仮面ライダーW』が大好きで、“強さとは何か”を教えてもらった記憶があり、ライダーになるのは自分の夢であり目標だったので、ようやくその願いがかないました!」と大喜び。「“今までとは違う、新ベルトもカッコイイな!”と思ってもらえるようなヒーローを作り上げていきたいです」と意気込む。撮影が始まってうれしかったことを尋ねられると「やっぱりいちばんは『変身!』と言えたことですね」と伝えた。今井は本日7月25日公開の映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」にも出演。莫が仮面ライダーゼッツに変身するシーンが登場する。

8月7日には「仮面ライダーゼッツ」制作発表を開催

「仮面ライダーゼッツ」制作発表会見の告知ビジュアル

「仮面ライダーゼッツ」制作発表会見の告知ビジュアル[拡大]

なお本作の制作発表が、8月7日11時より東京・SUMMER FES LIVEアリーナ(六本木ヒルズアリーナ)で開催。メインキャストや主題歌アーティストが発表される予定だ。本イベントは入場無料で、TTFC会員の抽選、または優先券付き「サマチケ」の購入で優先入場が可能に。TTFCの公式サイトでは7月26日10時から、「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」公式サイトでは8月1日18時から抽選申込受付がスタートする。イベントの模様は、東映特撮YouTube Officialとテレ朝動画で生配信。

「仮面ライダーゼッツ」はテレビ朝日系で9月にスタート。毎週日曜9時から放送される。

「仮面ライダーゼッツ」番組概要

テレビ朝日系 2025年9月スタート 毎週日曜 9:00~9:30

今井竜太郎 コメント

主演に決定したときの気持ち

最初にこみ上げたのは、“めちゃくちゃうれしい!”という感情でした。僕自身、幼いころ「仮面ライダーW」が大好きで、“強さとは何か”を教えてもらった記憶があり、ライダーになるのは自分の夢であり目標だったので、ようやくその願いがかないました! でも、大きな作品の主演ということで、うれしさのあとにはプレッシャーや不安を同じくらい感じました。
実は、ライダー作品のオーディションを受けたのは3度目でした。以前に最終段階まで進めたこともあったのですが、どれもとても悔しい思いをしました。今回受からなかったらライダーには縁がないのかも…と覚悟してオーディションに挑んだので、本当にうれしかったです。

万津莫 / 仮面ライダーゼッツを演じるにあたって心がけていること

撮影現場では常に緊張感を持ちながら、毎シーン毎シーン大切に撮ることを心がけています。これからは特に、子どもたちのお手本になるような行動を心がけなければと思っています。

“夢”に潜入するエージェント、という設定を聞いたときの感想

“夢”は誰もが平等に抱くことができるものであり、人間が努力する原動力となるものだと思います。それを邪魔したり、バカにしたりするのは許せない。それは僕も、莫と同じ気持ちです。夢を見ている人を守り、助けたいという思いは彼と共通しているなと感じています。

胸に巻くベルト“ゼッツドライバー”について最初に聞いたときの感想

オーディションに合格したあとに“胸に巻く”とうかがって、“えっ胸に巻くんだ…!”というのが初めて聞いたときの感想でした。でも僕が“初”というのはうれしい気持ちもありますし、“今までとは違う、新ベルトもカッコイイな!”と思ってもらえるようなヒーローを作り上げていきたいです。

撮影で大変なこと、うれしかったこと

最初はアフレコが大変でした。初めての特撮作品でわからないことだらけだったので歴代のライダーのアクションやアフレコを細かく勉強したのですが、戦闘中の声をどう表現したらよいのか苦戦しました。
うれしかったのは…やっぱりいちばんは「変身!」と言えたことですね。変身シーンを演じるのは自分でもすごくワクワクしますし、撮影でゼッツの姿を見るたびに、“あぁ、ゼッツってかっこいいなぁ!”とかみしめながら日々現場に立っています。

視聴者へのメッセージ

“夢”って誰もが見たり、かなえたりできるものだと思います。夢を抱き、目標に向かって努力している人たちの背中を押せるような作品にしたいです。そして、見てくださるみなさんに毎週、楽しさや幸せをお届けできるように頑張ります。

この記事の画像(全4件)

読者の反応

  • 8

アイム・ミルフィ@届け屋 @ahim_millfy

ナタリーにも情報解禁キター! 今井竜太郎「仮面ライダーゼッツ」主人公に、3度目のオーディションで役を射止める(コメントあり) https://t.co/cd72Tga41r

コメントを読む(8件)

関連記事

今井竜太郎のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 《映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」映画「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」》 / 仮面ライダーゼッツ / 今井竜太郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。