世田谷パブリックシアター20周年記念公演「MANSAIボレロ」が全編公開に
4月5日に上演された「MANSAIボレロ」の模様が、YouTubeにて全編公開された。
「minako」DVD上映会に向け、主演の田村芽実が動画でコメント
5月に上演された「minako-太陽になった歌姫-」のDVDが8月18日に発売。そのDVD完成披露特別上映会に向けて、主演の田村芽実が動画でコメントを寄せた。
「雷火」藤原カムイ×ノンスタ石田が対談、アクション盛り込んだ演出も
6月22日から東京・武蔵野芸能劇場にて上演される「雷火」の公演に先がけ、原作マンガの作画を手がけた藤原カムイと、舞台版の脚本を担当する石田明(NON STYLE)による対談が、去る6月5日に都内で行われた。
謎のアーティスト集団、ザ・レジデンツの40年以上にわたる活動に迫る
アーティスト集団、ザ・レジデンツのドキュメンタリー映画「Theory of Obscurity: A Film About the Residents」が、7月1日より東京のシアター・イメージフォーラム、8日より大阪のシネ・リーブル梅田にて公開される。
中村蓉の小説原案コンテンポラリーダンス公演、安吾と清張
中村蓉「ノベルの衝動」が、7月29・30日に東京・神楽坂セッションハウスにて上演される。
弥次喜多コンビが今夏再び!猿之助、シネマ歌舞伎をPR「最低3回は観て」
「《シネマ歌舞伎》東海道中膝栗毛(やじきた)」公開記念初日舞台挨拶が、本日6月3日に東京・東劇にて行われ、弥次郎兵衛役の市川染五郎、喜多八役の市川猿之助、監督の浜本正機、構成を担当した杉原邦生、司会の市川弘太郎が登壇した。
TRASHMASTERS新作「不埒」客演に演劇集団 円の乙倉遥
TRASHMASTERS「不埒」が、7月15日から23日まで東京・駅前劇場にて上演される。
特殊清掃員描く、鈴井貴之のOOPARTS「天国への階段」永野宗典らが喪服姿に
鈴井貴之が作・演出を手がける「天国への階段」のビジュアルが公開された。
キタコレ、MooNs初お披露目「B-PROJECT」メンバー集合のメインビジュアルも
7月から8月にかけて上演される「B-PROJECT on STAGE『OVER the WAVE!』」のメインビジュアルおよびキャラクタービジュアルが解禁された。
「煉獄に笑う」遊女・弓月役に浅田舞、東京&大阪で追加公演決定
8月から9月にかけて上演される舞台「煉獄に笑う」に浅田舞が出演することがわかった。
観劇三昧が新サービス!「最前列観劇モード」で劇場のように動画を楽しむ
オンライン観劇サービス「観劇三昧」が、新サービス「最前列観劇モード」の提供を本日6月1日より開始する。
刀の所作も学べる!名古屋おもてなし武将隊の「夏の陣」
少年社中の毛利亘宏が作・総合演出を手がける活劇舞台「絆」の新作演武が8月11日に愛知・名古屋能楽堂で披露される。
鈴木拡樹ら3人のキャラビジュ解禁「煉獄に笑う」テーマソングは和楽器バンド
8月から9月にかけて上演される、舞台「煉獄に笑う」の第1弾ビジュアルが解禁。併せて鈴木拡樹、崎山つばさ、前島亜美によるコメント動画およびスポット映像が公開された。
平原慎太郎×カルメン・ワーナー、15年に及ぶ交流の集大成
平原慎太郎×カルメン・ワーナー「Time of Conversation」が6月16・17日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫 1号館 3F ホールにて上演される。
「ブラック・スワン」振付師、ミルピエの新作密着ドキュメンタリーがDVDに
ドキュメンタリー映画「ミルピエ~パリ・オペラ座に挑んだ男~」のDVDが7月7日にリリースされる。
飴屋法水がcero「ロープウェー」MVに出演、監督・仲原達彦のオファーで
cero「ロープウェー」のミュージックビデオに飴屋法水が出演している。
ベディヴィエールは佐奈宏紀!「FGO」藤丸立香に佐伯亮&岡田恋奈
7月に上演される「Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-」のキャスト、スタッフが発表された。
石丸幹二「ジキル&ハイド」が2年ぶりに復活、共演に笹本玲奈&宮澤エマ
ミュージカル「ジキル&ハイド」が、2018年3月3日から18日まで東京・東京国際フォーラム ホールCにて上演される。
「わたしは、ここにいるわ」美輪明宏、イエモン新ベストの世界を彩る
美輪明宏がTHE YELLOW MONKEYのミュージックビデオ「TYM's hacking movie」に参加している。
新撰組&維新志士が共闘「人狼TLPT」幕開け、OP映像お披露目
「人狼TLPT×新撰組外伝~払暁の狼~」が、本日5月17日に東京・全労済ホール / スペース・ゼロにて開幕した。
市川猿之助、大阪松竹座で宙乗り1000回達成「お客様あっての記録」
大阪・大阪松竹座にて上演されている「五月花形歌舞伎」。本日5月16日11:00に開演した昼の部「金幣猿島郡(きんのざいさるしまだいり)」にて、市川猿之助が宙乗り1000回を達成した。
「謎の変奏曲」橋爪功と井上芳雄が語らう予告動画解禁、監督は吉野竜平
9月14日の東京・世田谷パブリックシアター公演を皮切りに、大阪、新潟、福岡で上演される「謎の変奏曲」の予告動画が公開された。
「BRAVE10」14人のキャラビジュ&ヨリコジュン制作の公演CMお披露目
6月から7月にかけて上演される舞台「BRAVE10」より、14人のキャラクタービジュアルが公開された。
自分以外みんな入れ替わり!?「to be YOU to be ME」に岩義人ら
「to be YOU to be ME」が5月25日から28日まで東京・シアターブラッツにて上演される。
西田大輔率いるディスグーニー、3作品一挙上演に谷口賢志ら
西田大輔が主宰するディスグーニーの「From Three Sons of Mama Fratelli」が、6月9日から18日まで東京・Zeppブルーシアター六本木、6月30日から7月2日まで大阪の梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて上演される。
ブシロード×ネルケの新プロジェクト始動、W主演に小山百代&三森すずこ
「『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト―The LIVE―』#1」が、9月22日から24日まで東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演される。
猿之助と染五郎がラップ披露!弥次さん喜多さん「YJKT」
市川猿之助と市川染五郎がラップを披露する特別動画「YJKT」が公開された。
「剣豪将軍義輝」が5月にテレビ初放送、染谷俊之のコメント動画も公開
昨年2016年12月に上演された「剣豪将軍義輝~戦国に輝く清爽の星~」が、5月13日23:15から女性チャンネル♪LaLa TVにて放送される。
リラックマ、歌舞伎コラボ第2弾を記念して習字に挑戦
リラックマと歌舞伎のコラボレーショングッズ第2弾が、歌舞伎グッズ専門店・松竹歌舞伎屋本舗ほかにて発売される。
北翔海莉と石井竜也が浪漫飛行!「Celebration Night」をWOWOWで
4月29日にWOWOWライブにて、北翔海莉のコンサート「The Vocalist Premium Concert Celebration Night」の特集番組が放送される。