市川團十郎、「團菊祭」で父から最後に教わった「極付幡随長兵衛」を披露「“孤高の精神”が伝わるように」
「團菊祭五月大歌舞伎」に出演する市川團十郎の取材会が、本日4月4日に東京都内で行われた。
劇団四季が藤田和日郎のマンガを“3次元化”、ミュージカル「ゴースト&レディ」稽古中
「劇団四季 最新ミュージカル『ゴースト&レディ』」の稽古場取材会が、本日4月3日に神奈川・四季芸術センターで行われた。
「松竹新喜劇 喜劇発祥120年」劇団員・ゲストの川中美幸らが意気込み
「松竹新喜劇 喜劇発祥120年」が5月10日から19日まで大阪・大阪松竹座で上演される。これに先駆けた取材会が、昨日4月2日に同劇場で行われた。
第11回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の受賞に劇団俳優座・眞鍋卓嗣「喜びもひとしお」
第11回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が、去る3月29日に東京都内で行われた。
谷原章介の好きなシーンは「花總さんのアカペラ」、花總まりは照れ笑い
「舞台『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』」が、本日4月1日に東京・日本青年館ホールで開幕する。これに先駆け、同日昼に初日会見が行われた。
第45回松尾芸能賞、中村時蔵「五代目時蔵の集大成の年に」と喜び 古田新太は佐藤B作の名前を欲しがる
第45回松尾芸能賞の贈呈式が、昨日3月29日に東京都内で行われた。
舞台「パリピ孔明」岩田陽葵は小泉萌香の“ななみん度”に驚き「その服、家から着てきたの?」
「舞台『パリピ孔明』」の取材会が3月下旬に東京都内で行われ、月見英子役の岩田陽葵と、英子の親友・久遠七海役の小泉萌香が出席した。
川崎皇輝、“町田くんらしさ”褒められ反省?「町田くんの世界」吉野圭吾は裏の“世界”明かす
川崎皇輝が主演を務める「ミュージカル『町田くんの世界』」が明日3月29日に東京・シアタークリエで開幕する。これに先駆け本日28日、フォトコールと囲み取材が行われた。
「ヤマトタケル」市川團子は「演じるほど新たな発見」中村壱太郎「團子くんと心を通わせて」
スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」の愛知・御園座公演と大阪・大阪松竹座公演に向けて、市川團子と中村壱太郎の取材会が3月25日に大阪府内で行われた。
舞台「サイボーグ009」七海ひろき“009 / 島村ジョー”らのパフォーマンスに植木豪が太鼓判
石ノ森章太郎のSFマンガを原作とした「舞台『サイボーグ009』」の製作発表記者会見が、昨日3月25日に東京都内で行われた。
ロームシアター京都2024度のテーマは「好奇心の入口、世界への出口」
本日3月21日に「ロームシアター京都 2024年度自主事業ラインアップ説明会」が京都・ロームシアター京都で開催された。
30周年の彩の国さいたま芸術劇場よりカンパニー・グランデほか新企画が始動
「彩の国さいたま芸術劇場・埼玉会館 2024年度ラインナップ発表会見」が本日3月19日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場にて開催された。
20年後も身体に残っていくものを、「せかい演劇祭2024」に宮城聰が意気込み
「ふじのくに→せかい演劇祭2024」のプレス発表会が昨日3月15日に静岡・静岡芸術劇場にて行われた。
東京文化会館の2024年度ラインナップにペヤンヌマキの新作「木のこと The TREE」ほか
東京・東京文化会館の2024年度主催事業ラインナップ記者発表会が、本日3月15日に東京文化会館内にて行われた。
尾上菊之助&片岡愛之助、歌舞伎座で2カ月連続で共演中「もっとご一緒したい」と相思相愛見せつける
尾上菊之助と片岡愛之助の取材会が、本日3月13日に東京・歌舞伎座ギャラリー 木挽町ホールで行われた。
この規模だからこそ描ける物語を、「デカローグ」制作会見に40名超のキャスト集う
「デカローグ」の制作発表会見が昨日3月11日に東京・新国立劇場で行われ、翻訳の久山宏一、上演台本を手がけた須貝英、演出を担う新国立劇場演劇芸術監督の小川絵梨子と上村聡史をはじめ、各エピソードに出演する俳優たちが登壇した。
「20世紀号に乗って」本日開幕!増田貴久はベイリー演出の「“ドンピシャなところ”に立てた」と自信
増田貴久が主演を務めるミュージカル「20世紀号に乗って」が本日3月12日に東京・東急シアターオーブで開幕。それに先駆け、昨日11日に取材会が行われた。
十一代目豊竹若太夫襲名に呂太夫「77歳をもって継がせていただけるのは光栄」
豊竹呂太夫が4月に大阪・国立文楽劇場で上演される「令和6年4月文楽公演」、5月に東京・シアター1010で上演される「令和6年5月文楽公演」において、豊竹若太夫を襲名する。それに向けて昨日3月8日に東京都内で会見が行われた。
ショーン・ホームズ×段田安則が見せる新解釈の「リア王」幕開け
「PARCO PRODUCE 2024『リア王』」が本日3月8日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスで開幕。これに先駆け、同日にフォトコールと初日前会見が行われた。
三浦透子・屋比久知奈らの歌声と共に「VIOLET」始動、藤田俊太郎「最後に光や未来を」
藤田俊太郎が演出を手がける「ミュージカル『VIOLET』」の制作発表記者会見が、本日3月8日に東京・I'M A SHOWで行われた。
「スウィーニー・トッド」復活は市村正親の一声で、宮本亞門は親友ソンドハイムが「天国で喜ぶように」
「ミュージカル『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』」が明日3月9日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕する。これに先駆け本日8日に囲み取材が行われ、演出・振付の宮本亞門、キャストの市村正親と大竹しのぶが出席した。
「祭 GALA」で岩本照が振付、宮舘涼太が衣裳を担当 深澤辰哉は「差し入れ担当です!」
Snow Manの岩本照、深澤辰哉、宮舘涼太が主演・演出を務める「祭 GALA」の制作発表記者会見が、昨日3月7日に東京都内で行われた。
「魔女の宅急便」開幕、深田竜生は5歳下の山戸穂乃葉に「リードしていただいていました(笑)」
ミュージカル「魔女の宅急便」が明日3月8日東京・日本青年館ホールで開幕する。これに先駆け本日7日に初日前会見が行われた。
半年間の稽古を経て「カム フロム アウェイ」開幕、橋本さとしは気合の「三三七拍子!」
「ブロードウェイミュージカル『カム フロム アウェイ』」が、本日3月7日に東京・日生劇場で開幕。これに先駆け昨日6日に、囲み取材とゲネプロが行われた。
川崎皇輝らが作り出すハッピーな空間、ミュージカル「町田くんの世界」稽古お披露目
川崎皇輝が主演を務める「ミュージカル『町田くんの世界』」の稽古場公開と記念会見が昨日3月5日に東京都内で行われた。
戸塚祥太が“問題児”扱いされる三男に、舞台「緑に満ちる夜は長く…」は「家族の“再生”の物語」
戸塚祥太主演「舞台『緑に満ちる夜は長く…』」が本日3月1日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕する。これに先駆け昨日2月29日、囲み取材とゲネプロが行われた。なお記事ではあらすじや演出に触れているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
舞台「千と千尋の神隠し」川栄・福地に上白石らがエール「橋本環奈の“大丈夫だよ”は効く」
舞台「千と千尋の神隠しSpirited Away」の製作発表が、昨日2月29日に東京都内で行われた。
ハリー役大貫勇輔、舞台ハリポタの“春の応援大使”中尾明慶&永尾柚乃に杖を贈呈
東京・TBS赤坂ACTシアターで上演されている舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」の“春の応援大使”に、中尾明慶と永尾柚乃が就任。その就任会見が、昨日2月27日にTBS赤坂ACTシアターで行われた。
新国立劇場の舞踊芸術監督・吉田都、演出作「ジゼル」ロンドン公演に「私もダンサーも覚悟を決めて」
「新国立劇場 舞踊 2024 / 2025シーズン ラインアップ説明会」が本日2月28日に東京・新国立劇場で行われ、舞踊芸術監督の吉田都が登壇した。
新国立劇場演劇の新シーズンラインナップ発表、小川絵梨子演出「ピローマン」ほか
「新国立劇場 2024 / 2025シーズン 演劇 ラインアップ」発表会が、本日2月28日に東京・新国立劇場にて行われ、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。