井上ひさしをめぐるトークイベントに、玉川奈々福・藤田俊太郎が出演
イベント「~井上ひさし過去から未来へ~」が1月29日に東京都内にて開催される。
開館50周年の奈良県立美術館が仮面芸能公演&トーク「仮面芸能のふるさと奈良」
「仮面芸能のふるさと奈良」が3月4・5日に奈良・奈良春日野国際フォーラム甍で開催される。
NTlive「レオポルトシュタット」トークイベントに小川絵梨子&那須佐代子が参加
「ナショナル・シアター・ライブ2023『レオポルトシュタット』公開記念トークイベント」が1月7日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で実施される。
森下亮はじめ演劇人たちが2022年の舞台を振り返る「君の知らない名作」2022開催
「君の知らない名作僕が教えるから 僕の知らない名作君が教えて2022」が12月30日に東京・ロフトプラスワンにて開催される。
芸術監督公開トーク第3弾に小川絵梨子・近藤良平・長塚圭史が登壇、ゲストは桑原裕子
「芸術監督公開トークシリーズ Vol.3 ―創作の場としての公共劇場―」が、1月12日19:00から神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開催される。
四季の移ろいに人間関係をリンク、柿澤勇人がMETオペラ「椿姫」演出の魅力語る
「柿澤勇人スペシャルトークイベント付き METライブビューイング『椿姫』先行上映会」が、昨日12月9日に東京・東劇で開催された。
錦織一清、初著書で“2人の恩師”ジャニー喜多川&つかこうへいへの思い語る
錦織一清の著作「錦織一清 演出論」(日経BP)の発売記念トークイベントが、12月7日に行われた。
日本公開5周年、映画「君の名前で僕を呼んで」の朗読劇版に醍醐虎汰朗&阿部顕嵐
映画「君の名前で僕を呼んで」の日本公開5周年を記念した朗読劇とトークのイベントが決定。その朗読劇に醍醐虎汰朗、阿部顕嵐が出演する。
木村達成の10周年コンサート「Alphabet Knee Attack」WOWOWで放送&配信決定
「木村達成 10周年コンサート -Alphabet Knee Attack-」が、2月18日にWOWOWで放送・配信される。
METライブビューイング「椿姫」先行上映会で柿澤勇人のトークイベント
「柿澤勇人スペシャルトークイベント付き METライブビューイング『椿姫』先行上映会」が12月9日に東京・東劇で催される。
綾凰華が男役への思いや現在の心境を語るトークショー開催
綾凰華トークショー「夢の先へ~宝塚の少女から男役、そして~」が11月23日に開催される。
“出会い”がサステイナビリティ、森山未來がAudi Q4 e-tron試乗し人生観を語る
アウディ ジャパンのEV(電気自動車)初のコンパクトSUV・Audi Q4 e-tronの日本仕様車の発売を記念したオープニングセレモニーが、昨日11月17日に東京都内で開催された。同セレモニーに森山未來が登壇し、試乗・トークセッションを行った。
ミュージカル界の裏側を喋らん哉、可知寛子・福田えり・森加織の配信トークイベント
トークイベント「SPICE Presents『ミュージカル・リレイヤーズ』 配信版~Shall We Talk」が、12月14日19:00から配信される。
木村達成の10周年コンサート「Alphabet Knee Attack」アフタートークショー開催決定
12月30日に東京・ヒューリックホール東京で開催される「木村達成 10周年コンサート -Alphabet Knee Attack-」のアフタートークショーが開催されることがわかった。
ご縁も美肌もしまねから…「美肌トークイベント」に樹里咲穂が登場
11月27日に東京・日比谷しまね館 ご縁広場で開催される「美肌トークイベント」に、樹里咲穂が登場する。
オンラインイベント「アートでたどる、パリ・オペラ座の魅力」に柄本弾がゲスト出演
11月17日に開催されるオンラインイベント「アートでたどる、パリ・オペラ座の魅力」に東京バレエ団プリンシパルの柄本弾がゲスト出演する。
“落語家”風間杜夫が浅草に初登場、落語とトークの「浅草ごろごろ落語会」
「浅草ごろごろ落語会」が12月4日に東京・雷5656会館 ときわホールで開催される。
土方巽「疱瘡譚」を全編上映、特殊性を深掘りするトーク会も
「『疱瘡譚』上映会+トーク《巽漬け!!》」が11月2・3日に京都・京都芸術センター 講堂で開催される。
小野賢章&細谷佳正が「平家物語」「犬王の巻」に挑む朗読劇、ディレイ配信決定
10月30日に開催される「小野賢章×細谷佳正 朗読劇 THE CLASSIC~『平家物語』『犬王の巻』の世界~」の配信が決定した。
「2.5次元 大上映祭」で「舞台『魔法使いの約束』」過去作の上映がスタート
「『2.5次元 大上映祭 2022』~舞台『魔法使いの約束』~」が、本日10月1日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートした。
鉄ミュ上映祭“開通”、永山たかしら歴代キャストがトーク
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』~」が、昨日9月17日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeでスタートした。
唐橋充&藤原祐規がトーク「観て!食べて!聞いて体感!銀座ギャラリーツアー」
10月22日に開催される「観て!食べて!聞いて体感!銀座ギャラリーツアー」内にて、唐橋充と藤原祐規のトークショーが実施される。
朗読劇「紅茶王子」ライブ配信決定、小野大輔&七海ひろきによるアフタートークショーも
朗読劇「-The Super Reading Show- 紅茶王子」のライブ配信が決定した。
「2.5次元 大上映祭」で「舞台『魔法使いの約束』」過去作を上映
「『2.5次元 大上映祭 2022』~舞台『魔法使いの約束』~」が、10月1日から16日まで兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
木ノ下裕一&田中綾乃の「おしゃべり古典サロン」3年かけて「仮名手本忠臣蔵」を解説
「おしゃべり古典サロン」のvol.9が9月19日に三重・三重県総合文化センター フレンテみえ 多目的ホール、vol.10が11月13日に三重・三重県文化会館 小ホールで開催される。
農村歌舞伎舞台でのトークイベント「歌舞伎を観るということ」にいとうせいこう・町田康
トークイベント「歌舞伎を観るということ in 村国座」が、11月19・20日に岐阜・村国座で開催される。
「2.5次元 大上映祭」にライブ・スペクタクル「NARUTO」新作キャストのトークも
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』~」が、9月27・28日に兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
植田圭輔&鳥越裕貴「口は◯◯のもと」トークライブ第4弾、ゲストに寿里・安里勇哉
「植田鳥越『口は◯◯のもと』トークライブ」が10月1日に東京・ヒューリックホール東京で開催される。
鉄ミュが「2.5次元 大上映祭 2022」に“乗り入れ”、最新作含む7作品を上映
「『2.5次元 大上映祭 2022』~ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』 ~」が、9月17日から25日まで兵庫・AiiA 2.5 Theater Kobeで開催される。
ミュージカル「COLOR」スペシャルライブ&トーク開催、植村花菜・浦井健治・成河ら
オリジナルミュージカル「COLOR」のスペシャルライブ&トークが9月11日に、東京・新国立劇場 小劇場で開催される。