京本大我「僕だから演じられるジャックを」、エネルギーあふれる「ニュージーズ」開幕
京本大我(SixTONES)が主演を務めるブロードウェイミュージカル「ニュージーズ」が、昨日10月9日に東京・日生劇場で開幕した。
ラファエル・ボワテルと日本のサーカスアーティストが立ち上げる「フィアース5」開幕
「French Circus Focus 2021 フランス×日本 現代サーカス交流プロジェクト『フィアース5』」が、本日10月9日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
ロロ版「フランケンシュタイン」の開幕に三浦直之「声と身体と音と光と空間がまざってます」
ロロ「Every Body feat. フランケンシュタイン」が、本日10月9日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕する。
忍ミュ第12弾開幕に尼子騒兵衛「キャラクターが“生きている”と感じられる」
「ミュージカル『忍たま乱太郎』第12弾 まさかの共闘!?大作戦!!」が、本日10月9日に東京・東京ドームシティ シアターGロッソで開幕した。
田上パルの“超体験型バスツアー演劇”「タジタジ道中膝栗毛」本日出発
田上パル「タジタジ道中膝栗毛」が、本日10月8日に兵庫・江原河畔劇場で開幕する。
生駒里奈が包み込み、松田凌が“光”を届ける「僕とメリーヴェルの7322個の愛」開幕
SOLO Performance READING「僕とメリーヴェルの7322個の愛」が、10月6日に東京・CBGKシブゲキ!!で開幕した。
「オリバー!」開幕、市村正親&武田真治がビッグカンパニー率い少年オリバーの世界立ち上げる
ミュージカル「オリバー!」が昨日10月7日に東京・東急シアターオーブで開幕した。
「バクマン。」開幕、高校生マンガ家コンビに扮する鈴木拡樹・荒牧慶彦が自信
「『バクマン。』THE STAGE」が本日10月8日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
猫のホテルの30周年記念公演「ピンク」“総力を結集して開幕”、女性2人の心の交流描く
猫のホテル「ピンク」が、去る10月6日に東京のザ・スズナリで開幕した。
東京を経て新潟・熊本へ、漱石と八雲と現在をつなぐ「能でよむ」
「みんなのシリーズ第六弾 能でよむ~漱石と八雲~」が10月3日に東京・あうるすぽっとにて開催された。
鳥越裕貴と鎌滝恵利が100日間の愛を紡ぐ、「いとしの儚」スタート
「いとしの儚」の公演が昨日10月6日に東京・六本木トリコロールシアターでスタートした。
浦井健治、パリを“街歩き”しながら1曲披露「世界ふれあい街歩きコンサート」
「NHK『世界ふれあい街歩きコンサート』」が、昨日10月6日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催された。
“キングオブ帝国劇場”堂本光一&井上芳雄が「ナイツ・テイル」の幕を開ける
ミュージカル「ナイツ・テイル─騎士物語─」が、昨日10月6日に東京・帝国劇場で開幕。それに先駆け、ゲネプロと囲み取材が行われた。
“今出来る最強の形”を表現!メトロンズ「ミスタースポットライト」開幕
メトロンズ「ミスタースポットライト」が、本日10月6日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
横山由依ら出演、3公演だけの「Cape jasmine」開幕に根本宗子「全てを詰め込んだ」
ブランニューオペレッタ「Cape jasmine(ケープ・ジャスミン)」が、本日10月6日に東京・日本青年館ホールで開幕した。
地球のどこかから、参加してください!「フレ フレ Ostrich!!~」開幕
「東京芸術祭2021」の1プログラム、From the Farm「フレ フレ Ostrich!! Hayupang Die-Bow-Ken!」が、本日10月6日に東京・南大塚ホールで開幕する。
二人芝居「30歳の制服デート」開幕、大塚由祈子「最後の瞬間まで全身全霊で」
サキクサ 秋の特別号公演「30歳の制服デート」が、昨日10月5日に東京・雑遊で開幕した。
“双黒”の始まり描く、植田圭輔・田淵累生出演の舞台「文豪ストレイドッグス」スタート
舞台「文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳」が本日10月5日に東京・よみうり大手町ホールで開幕した。
Kバレエカンパニーが熊川哲也の故郷で8年ぶりに公演、「シンデレラ」東京公演まもなく
熊川哲也 Kバレエカンパニー Autumn Tour 2021「シンデレラ」が10月7日からの東京・Bunkamura オーチャードホール公演を前に、2・3日に北海道・札幌文化芸術劇場 hitaruで上演された。
チェン・ティエンジュオ、日本でのソロ展示「牧羊人」開催に「大変うれしい」
10月1日にスタートした「牧羊人」より、チェン・ティエンジュオのコメントが到着した。
メーテルリンクのエッセイから生まれた、SPAC「みつばち共和国」開幕
「みつばち共和国」が昨日10月2日に静岡・静岡芸術劇場にて開幕した。
クロジが“全ての女性たちへ捧げたい”「白い雪と赤い華」上演中
クロジ「白い雪と赤い華」が9月29日に東京・こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで幕を開けた。
松本白鸚「時平の七笑」で初役に挑む、尾上菊五郎ら出演「十月大歌舞伎」スタート
「十月大歌舞伎」が、昨日10月2日に東京・歌舞伎座で開幕した。
水谷八重子が82歳で初役に挑む、花柳章太郎追悼「十月新派特別公演」幕開け
「花柳章太郎 追悼『十月新派特別公演』」が、昨日10月2日に東京・新橋演舞場で開幕した。
実験的で驚きに満ちた舞台作品を体験して!KEX2021秋が開幕、3作品が初日迎える
「KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2021 AUTUMN」が、昨日10月1日に開幕。ホー・ツーニェンによる「ヴォイス・オブ・ヴォイド-虚無の声」、チェン・ティエンジュオによる「牧羊人」、荒木優光による「サウンドトラックフォーミッドナイト屯」が初日を迎えた。
安藤洋子・酒井はな・中村恩恵、新作を世界初演「ダンスの系譜学」スタート
「TRIAD DANCE PROJECT『ダンスの系譜学』安藤洋子×酒井はな×中村恩恵」が、昨日10月1日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで開幕した。
“絶望をどうやって信じるか”問いかける、ブルーエゴナク「眺め」開幕
ブルーエゴナク「眺め」が、昨日10月1日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場で開幕した。
黒柳徹子&藤井流星が共演、79歳の女性と19歳の少年の交流描く「ハロルドとモード」開幕
「ハロルドとモード」が、昨日9月30日に東京・EX THEATER ROPPONGIで開幕した。
新納慎也の初演出作「HOPE」開幕、高橋惠子「私が“やらなくてはいけない”作品」
「Musical『HOPE』」が、本日10月1日に東京・本多劇場で開幕。これに先駆け本日、フォトコールと取材会が行われた。
鹿殺し20周年公演「キルミーアゲイン」スタート、菜月チョビ&丸尾丸一郎が感慨語る
劇団鹿殺し「キルミーアゲイン'21」が、昨日9月30日に東京・紀伊國屋ホールで開幕した。