自由学園明日館で繰り広げられる、安田成美×阿部海太郎の朗読劇「星の王子さま」

1

21

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 6
  • 15 シェア

朗読劇「星の王子さま」が7月1・2日に東京・自由学園明日館 講堂にて上演される。

朗読劇「星の王子さま」より。

朗読劇「星の王子さま」より。

大きなサイズで見る(全5件)

朗読劇「星の王子さま」チラシ

朗読劇「星の王子さま」チラシ[拡大]

これはアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの「星の王子さま」を、安田成美の構成・朗読、阿部海太郎の作曲・演奏によって立ち上げるもの。上演に向けて安田は「私の心にずっと残っているサン=テグジュぺリ『星の王子さま』 この物語の中に描かれている、王子さまの星と、星に残してきたバラの花を愛する想いが、初めての地球を旅する孤立感と重なって、何度読んでもとても切ない愛おしい気持ちになります。この王子さまの純粋で澄み切った世界観をクローズアップして構成し、阿部海太郎さんが創るアコースティックの温かな音楽と共に、朗読劇にしました。皆様の心に響いて頂けることを真心から願っております」とコメント。

左から安田成美、阿部海太郎。

左から安田成美、阿部海太郎。[拡大]

阿部は「安田成美さんとゆっくりと、しかし変わらぬ思いで『星の王子さま』に取り組んできました。それは、この物語の奥深さをあらためて知る旅として始まりましたが、いつしか王子さまと共に過ごす旅になっていったように思います。この物語は、理解するというよりも、私たち自身がどうやって生きるべきかを教えてくれます。王子さまと過ごすように、そしてその言葉に耳を傾ける親密な時間を、お出かけくださる皆さんと分かち合えましたら幸いです」と語った。

この記事の画像(全5件)

朗読劇「星の王子さま」

2025年7月1日(火)・2日(水)
東京都 自由学園明日館 講堂

スタッフ

作:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
訳:内藤濯
構成:安田成美
作曲・演奏:阿部海太郎

出演

安田成美

公演・舞台情報

読者の反応

  • 1

ステージナタリー @stage_natalie

自由学園明日館で繰り広げられる、安田成美×阿部海太郎の朗読劇「星の王子さま」(コメントあり)
https://t.co/fhsW6dzpVq https://t.co/UyRd8VvZcG

コメントを読む(1件)

安田成美のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 朗読劇「星の王子さま」 / 安田成美 / 阿部海太郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします